さくらあんのお団子を食べました。おいしかったですよ。
毎年この時期になると、楽しみですね。ゆずとさくらと付くとつい買ってしまいます。ところで、前にダイエットに良いと言われ出張販売店で1200円で買った、ナツメヤシの干したものが無くなってしまいました。
どこに行っても売っていないのです。
長崎の、中華街に行ったら200円で小袋を売っていたので、安いと思って買ってきたら、な・なんと、ナツメヤシではなくナツメだったのです。
色も形も大きさもそっくりだったので、間違えてしまいました。
しかし、よくよく見ると、色が少し薄いように感じました。
見た目で間違えてしまいましたが、なんでも見分けることが大切ですね。
昨日、古本屋の立ち読みで、ある漫画を読みました。
太っている女の子が、食べては、吐きどんどんやせていくのです。
恋人は、太った子が好きだから、やせない方が良いというのに、がりがりになって、心までおかしくなってしまいます。
そのため、恋人は、他の太った女の子と結婚してしまいました。
彼女は、とうとう倒れてしまい病院に運ばれます。
そして、また太って、精神的に安定すると言うお話でした。
前に脚本家の橋田寿賀子さんが、ダイエットをしていたら、いらいらして作品が書けなくなってやめたと言うのを聞いたことがあります。これは、私のいいわけです。はい・・・。
ここのところ2キロやせたと喜んでいたら元に戻っていました。
しかし、古い体重計と実家の体重計はデジタルのより1キロ少なく出ます。
実家で、3キロやせたと喜んでいたら、家の体重計は2キロでした。
どちらにしても、1キロだけは落としました。
毎日上半身裸の写真をブログに乗せて3ヶ月で筋肉マンになった大阪在住の外国人のブログが世界中で大ヒットしています。
20日で、たぽたぽお腹に筋肉がついていました。
毎日乗せるプレッシャーで、やせたそうです。うーーーーん。
「天高く馬肥ゆる秋」ですね、最近は、こんにゃくの味噌おでんを食べています。
大きな丸いこんにゃくと赤・緑・白などの色付きこんにゃくを茹でて、おでん用の味噌だれに付けて食べるだけです。
ダイエットにお勧めです。お肉よりちくわやはんぺんなどの練り物が好きなので、それも入れますが、一度油抜きしてから茹でるといいですよ。
この間、名古屋駅で「赤福もち」を買おうか迷いましたが、製造年日のごまかしがあったと、TVで言っていました。
好きなお菓子に次々とトラブルがあり残念ですね。
ごまかしは、どこかで必ず見つかるものなので、ごまかし無く生きたいものです。
この間、市の健康診断に行った時のデーターを基に、悪玉コレステロール(LDL)を計算しました。
総コレステロール-
善玉(HDL)コレステロール-
中性脂肪の五分の一=
悪玉コレステロール(LDL)70~140だと正常だそうです。
昨年は、210-
41-
44=
125でした。
今年は、206-
40-
41=
125で、昨年と一緒でしたが、
善玉(HDL)コレステロールが多い方が良いそうです。
昨年までの善玉(HDL)コレステロールの基準値は、女性が45~65だったので低いになっていましが、今年から40~95に変わったので正常値になりました。
中性脂肪が220から、207に下がっていたので感謝ですが、正常値は50~149だそうです。
今日は、歩いて体重と中性脂肪を減らすぞー!