goo blog サービス終了のお知らせ 

キャンピングトレーラー 旅日記・・・こんどは何処へ?

トラベルトレーラーでのお出かけ日記を中心に備忘録として書いてます。
どなたかの参考になれば幸いかな。

やったぁ! 毛ガニ

2021-03-01 17:17:40 | 雑記

 

トレーラーの回送のお礼に

 

毛ガニ!  頂きました!

 

今夜の晩御飯です。

1杯食べれば、十分な大きさ。

 

美味しかったよ、ありがとう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣ごもり準備

2021-02-11 18:35:17 | 雑記

 

新型コロナも収束の兆しはなく、むしろ悪化。

 

自宅で「本の虫」になるべく、長編にチャレンジすることにしました。

 

 

 

 

山岡荘八の「徳川家康」全26巻です。

 

北方謙三の「水滸伝」全19巻を以前読んだことがありましたが、

登場人物が多いし、名前が中国名なので人物を覚えるのが大変でした。

 

なので、今度は、多少耳に覚えのある戦国時代の読み物に決定!

 

でも、こちらも人物多過ぎ・・・、

しかも、松平○○、本多△△と、同じ姓が多く、

今回も混乱しながら読み進んでます。

 

いつ制覇できるかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、同じようなミスをやられました

2021-02-06 21:01:51 | 雑記

 

毎年2月はランクルの車検です。

 

助手席のドアを開けると、

  

ネジが落ちてる・・・・。

 

エアコンフィルターを無償で交換のサービスを受けたのだけど、

前にも同じようなこと

 

グローブボックスの固定がゆるい。

関係ない箇所の小さいネジが外されていて、グローブボックスの固定に使われていた。

(前より酷い)

 

大事なグローブボックス用のネジが1つ見つからないので、

この状態でディーラーに行ってきた。

 

同サイズのネジをもらって、あてつけに、他のお客さんがいるお客様用の駐車場で担当者を立ち会わせて修正してやったぜ!

 

これで、3度目。 だめだぁ、こりゃ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CO2警報器

2021-01-17 20:00:36 | 雑記

 

新型コロナの感染対策のため、CO2警報機買ってみました。

自宅の室内で石油ファンヒーター動かすと、すぐに1500ppm超えちゃう。

トレーラー内で、何も使ってないのに、すぐに1000ppm超えちゃう?

僕の呼吸が荒いのか?!

中国製なので、ちょっと心配。校正ってどうすればよいのだろうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな天気図、初めて

2021-01-10 21:27:17 | 雑記

 

ピンボケで申し訳ないですが、

 

 

こんなにきれいに低気圧が5つも並んだ天気図なんて、初めて。

これってホント?

 

 

・・・って、手抜きだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の馬刺し

2021-01-02 19:28:39 | 雑記

 

昨日に続き、今日の馬刺し

 

ホタテ!

 

手抜きなブログだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣と馬刺し

2021-01-01 21:46:02 | 雑記

 

あけましておめでとうございます。

 

今年はおとなしくSTAY HOMEで年越しでした。

 

自宅年越しのときは、初日の出と初詣をセットで出かけていましたが、

人との接触を避けるとか、言われていると

出かける気もなくなり、初日の出はなし。

でも、自宅に朝一で差し込む太陽は拝ませてもらいました。

 

天気がとっても良いので、初詣には歩いていくことに。

いつも通らない近道の田んぼ道を1時間ほど歩く。

 

  

門前の通りは、いつもと全く違い、人がいない!

出店の数もいつもの四分の一ほどです。

混雑する時間をさけてきたためもあり、密になること無しでした。

 

この巣ごもり正月を楽しく過ごそうと、ネットショッピングでうまいもんの取り寄せ。

 

一部ですが、熊本の馬刺し。

 

北海道の海鮮。

 

今日はこのあたりを戴きます。

 

  

3種類の部位の馬刺しです。他に2種ありましたが、それは明日のお楽しみ。

お店で頼むより、全然安いし、種類多いし、

また、注文することにします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換(エステート)

2020-12-19 22:22:31 | 雑記

 

明日、雪道かもしれないので、備えておきます。

こちらは楽なので自分でやりますが、

ランクルは人任せです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いた! 商品券

2020-12-18 21:48:58 | 雑記

 

 

  

3ヶ月ほど前に出た「あたり」の商品が届きました!

 

JCBのギフトカード 1,000円分です。

 

サントリーの「金麦」って、

食器やら、グラスやら、ラーメン、商品券など、

いっぱいオマケを付けて、販促してるんですね。

売上No1を目指してる?!

 

古い言い方だけど、

「2番じゃ、ダメなんですか?」

 

いやだよねぇ、2番は。

 

やっぱ、1番目指さないと・・・・。

 

と、その恩恵に預かる私。ニマニマ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥日光で温泉

2020-11-15 21:21:50 | 雑記

 

予定がキャンセルとなりぽっかり空いた日曜日。

 

何しよう・・・

 

検証でも。

修理に出して以来、おかしくなった空気清浄機。

湿度が70%で変わらず。

別の湿度計では50%。

湿度35%のときでも70%を示したまま。

表示だけなら文句ないのだけど、

この空気清浄機には加湿機能が付いているのだが、

湿度70%では作動しないのだ。

既に同じ件で修理に出したのだが、直っていない・・・。

 

温泉でも行くか!

 

  

ひとり、奥日光へ。

毎週来てる気もするが・・・。

 

  

すっかり葉っぱは無くなってるよ。

ちょこっと散策して昼食。

 

  

温泉は、「湯の香」さんで。

小さいけれど、内湯と露天があって、空いていていいところです。

 

あとは、帰るのみ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする