ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

とある お式でございます…

2019年07月04日 | 地本さん 広報さん


前出の漫画にちろっと書きました、「あるお式」でございますが…
行かれたことのある方
勘の鋭い方
もうおわかりでしょう!!!!!

修了式でありますっ!!!



ごろんたとボソーさん…今回初めてお呼ばれされまして
嬉し恥ずかし、ちょっと良い服でおめかしして
お出かけしてきました。

清々しくも凛々しい、総勢77名の新自衛官であります!!
三ヶ月の前期訓練を修了し、それぞれ
任地へと旅立っていく…
でもね、なんかね…制服の色がね…(まだ言うわよ〜〜〜)

それはともあれ、ちょっと暗めの仕上げにしてありますが(プライバシー保護のため)
頼もしい若人のお姿、捉えて参りました。







優秀賞!



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 募集相談員総会2019 | トップ | 板妻駐屯地祭2019 その4 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (堀倫)
2019-07-04 10:03:14
おはようございます

修了式〜
懐かしゅうございます。

桜が咲く頃の自衛官候補生入隊式。
自衛官になるための3ヶ月間の訓練。
体力のない人は足手まといにならないようにと頑張り、
体力に自身があるものは、体力のない人人をサポート。
喧嘩もあったと思います。
気に食わないやつもいるかと思います。
この3ヶ月間厳しかったからこそいい思い出に…
でもこの修了式でみなさん自衛官に〜

広報には父兄の方々がずらっと。
そうそう一人ひとり配属先が読み上げられるんですよね。
私のときは、空挺団の人が2人だったかいらっしゃって、
スゲ〜〜すごすぎる〜〜って感心しました。
当時の西普連に行く方も…
たしか空挺団に行かれる方は表彰されてたと思います。

次回続いてネタバレになってしまったらすいません。
式の後の食事会が楽しかったです〜
候補生としての訓練期間中、
撮ってたいろんな写真や動画に手を加えたものがスクリーンに流されて、
あちこちのテーブルで爆笑の連続〜
そうそう、体育館の中って暗いんですよね〜
明るいレンズがないと撮るの難しいっす。

このあと新任地へ旅立つみなさん。
ご安全に!
返信する
(^o^)♪ (ごろんた)
2019-07-04 14:56:48
掘倫さん

お疲れ様です〜♪
師匠は確かお式に出席されていたなあ…と
思いつつ記事を書いておりました。
ご来賓のお立場だったので、
お食事いただけたんですね〜〜〜
ボソーはそういうことないんです♪
でも、この式の後が総会で
その総会の後は「飲み会」…じゃなかった懇親会なので、
ボソーさんはそちらで、楽しくワイワイ…と。
でもごろんた懇親会出られず〜〜(´Д` )

そうか〜〜
お式の跡では写真や動画がご披露されちゃうんですね♪
まるで結婚披露宴♪
厳しい訓練中なのに、油断も隙もないんですなあ(かわいそうに(笑)
今回は77名が元気に終了!で
多かったのが北海道行きだったように思います。

体育館の中でのごろんたレンズでは、
ほんっと…暗くて暗くて暗くて…
明るいレンズが天から降ってこないかな〜と念じてましたがダメでした。

食事会の後は、涙涙のお別れ会だったんでしょうね…(^o^)

返信する
Unknown (あおりどめ)
2019-07-04 22:18:03
この、「ダダンッ!」
知らない方が多いと思います。
ごろんた募曹!ありがとうございましたッ!!

実は、記念行事の式典でも似たような
起立時の「ダダンッ!」ありますよ~。
特殊な歩行もありますよね~。
日生学園も自衛官みたいまねしてたし~
制服もそっくりw
http://youtu.be/kSoMcJGFwpM

モニター中、貴賓席に座ってらっしゃる
幹部自衛官が似たようなことやっておられました
またの記念行事の際は貴賓席も
ご覧くださいませ~♪


さてさて、もうすぐ七夕でございます。
ごろんたボソーさんは何を短冊に書きますか?
あおりどめは明日ボランティアで
「7/5だけど、七夕イベント」を行います
みんな楽しんでくれるかな~とキンチョー
Tape Faceみたいな言葉不要の手品を行います!
http://youtu.be/YlaWGd1cUms
返信する
雨は峠をこしましたですね… (ごろんた)
2019-07-04 22:50:51
あおりどめさん

お疲れ様です!
世の中不思議なことだらけ〜ではないですが
初めて見るもの聞くもの、やはりびっくりしますね〜
あ、募曹っていいですね!
「募集曹長」なんか…ちょっと怖い人みたいだけど…
たたき上げの募集相談員!みたいな感じ〜〜

日生学園って知らなかったんですが
ググったら…浜ちゃんとかの母校だったんですね〜〜
そんな厳しいところにいて、ああなるのか〜
世の中不思議だわ…

貴賓席で思い出したんですが
とある駐屯地に来ていた空自のお偉い方、
敬礼が独特〜でしたね。空自仕様かと。
いずれ図解すると思いますが、
まだまだ自衛隊さんの興味深い伝統
式の折々には見られるかもしれませんね〜

七夕か〜〜〜
ボソーとしましては…「新人10人ゲット!」
個人的には…「ラインスタンプ完成」
さらに欲深ごろんたとしては…「金塊ひろいますように!」
ってところでしょうか〜〜〜〜
あおりどめせんせは???
奥様、マモくん、セータ君はどうなんでしょ?(^^)


返信する
Unknown (あおりどめ)
2019-07-05 17:07:13
こちらでは
お陰様で7/5だけど
七夕イベントが無事終わりました。
たくさんの願い事が叶って欲しいです。
ごろんたボソーさんもこれからも
幸せになって欲しいです。

奥様「マモルとセータがしあわせになりますように
 え?!あなた?あなたのこと忘れてたわーw

マモル「女の子の友達がもっと増えますように」
    (もうすでにハーレムボス猿状態の君w)
セータ「ダァダァダアアアアッ!!」
    (まいにち元気であるますようにw)

あおりどめ「わが国の国民が幸せでありますように
 (上から目線のあおりどめでしたw)
  
返信する
願いを叶え〜〜〜たまえ〜〜 (ごろんた)
2019-07-05 22:29:59
あおりどめさん

お疲れ様でございます〜
七夕…なんてロマンチックな行事
すっかり忘れていたでございますよ
七夕といえば京都冷泉家のしつらえが
とっても美しゅうございますな〜〜〜

年中行事に関して言えば、平安時代がいっちゃん
好きですねえ…なんとも優雅な
でも、生活の実態を知るととっても怖い時代…

ありがとうございます。
あおりどめさんご一家のお願いも
しっかり叶いますように〜〜〜

みんなみ~んなしあわせにな~れっミ☆
  *``・*+。
 |   `*。
 |     *。
 。∩∧ ∧   *
+   (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ  つ*゚*
 `・+。*・`゚⊃ +゚
 ☆  ∪~ 。*゚
 `・+。*・+ ゚

なぬ、マモくん、はやハーレムのスルタンなのかっ!
なんとゆ〜ことだ〜
セータ君、ん?そうだね、毎日元気に遊べるようにね〜♪
奥様…(´Д` )旦那様忘れちゃったですか
ま、それも致し方ないといいますかなんといいますか…
がんばれあおりどめ先生!!!

あ、あおりどめ先生が
王様目線に…!
へへ〜〜〜王様〜〜〜m(_ _)m
王様もお妃様と王子様たちと
ずうっと幸せでいらっさいますように!
返信する

コメントを投稿

地本さん 広報さん」カテゴリの最新記事