ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

新田原基地航空祭2016 その18 外来機帰投その1

2017年01月12日 | 航空自衛隊レポ
航空祭も終わってその翌日
その朝


ごろんたは、またもや日向新富駅に降り立っておりました。
新田原基地航空祭の翌日は、
外来機が帰投します。
ブルーインパルスも昨夜はお泊まり〜
「ブルーのPさんたちと飲んだよ〜」という方がいらっしゃいましたが
その話はまた今度〜



↑駅舎です。そして横には…







残念…結露がなければ中が見えたでしょうね…

今回は、眺鷲台から更に農地の方へ…
最初は去年のように眺鷲台にいましたが、人がいないので「?」
風向きを調べたら、「こりゃあ逆だ〜〜」となりまして移動開始。


大きなクレーン


陸自ヘリがいますね。
その後ろは、電波チェックのための検査機。機体はYS-11です。







まさかここでYS-11に会えようとは…


ブルーが移動を開始しました

予備機のノーナンバー機体




自衛隊機は、お見送りをするマニアさん達に
最大のサービスをしていってくれます。
翼を左右に振ったり、スモーク出したり、ハイレートクライムしてくれたり










ブルーさんありがと〜〜
この後すぐに那覇へいかれたんですね〜


ブルーの離陸を待っていたのでしょう
チェッカー機が航過
この後、この機体は高度を少しずつ変化させて
何度も基地上空を旋回していました。(電波チェックがお仕事ですので)


C-130が進入してきました。
この機体は航空祭で空挺を乗せていたのとは別機体です。
(空挺さんは航空祭当日に帰投しています)
こちらは、どうやらブルーのメンテさんを乗せていくものらしいです。




練習機T-7が離陸。

すみません、ちょっと写真大杉ですね…次回に続いちゃいます。
次回でほんとに終わりますので〜〜〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする