明日への一歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
終活にそなえ気付いた事を記録として残していきます。

やっと、どうにか・・・

2015年11月10日 00時02分46秒 | 日記

先週の青空の下、我が家八重の皇帝ダリアが一輪咲きました。


ズームアップした状態です。待ちかねただけあったかな?
と思います。

おはようございます。
週末から天気が弱い雨が降り続いている
当地ですので、これでまた開花が遅れるのでは
と心配しております。

現在我が家の庭で紅葉が一番進んんでいるのはナツツバキですかね?
ドウダンツツジもかなり綺麗になってきました。

少なくてもナツツバキの葉が落葉となるまでには
我が家の皇帝ダリアも満開を迎える事になるでしょね。

一重の皇帝ダリアはまだ下の状態でつぼみは膨らんで
きているのですが、まだ開花しておりません。

久しぶりに聞いた言葉

2015年11月09日 15時21分37秒 | 日記

奥入瀬渓谷          ANA11月カレンダーより
我が家の残り2枚となったカレンダーから
おはようございます。
カレンダーの残り枚数が少なくなると
イルミネーションが夜になるとあちら
こちらで点灯を始めるようです。

柏の葉ららぽーと店にて

 すっかり私の意識の中では消えてしまっていたデング熱ですが・・・・
昨年、患者が162人に上ったデング熱の国内感染が、今季は1人も
報告されていないようで蚊の季節も終わりを迎えるんので
デング熱の国内発生は起こらないで済みそうですね。
メデタシ!メデタシ!ですね。
 しかし、海外で感染して日本で発症した今年の患者数は、10月下旬で
年間の過去最多を超えたそうですが・・・・
東京都は都立公園で採取して蚊のウイルス検査を今月13日まで続けるそうですし
現在、患者を早く見つけられるよう検査態勢を強化した事など
やはり日本の衛生管理が徹底出来ている事に改めて行政に感謝したいですね。

紅葉を走るE6系こまち    JR東日本11月度カレンダーより


 























今時の白の色から・・・・

2015年11月08日 06時19分51秒 | 日記

近所で見かけた白い山茶花です。

おはようございます。
日韓首脳会議はなんとか終わりましたが
私はその評価・成果は???のように
受け止めております。

 週間ダイヤモンド掲載記事によりますと
日韓ビジネスマン6000人を対象に行ったアンケートでは、
ビジネス上、韓国は必要な国ですか?の質問に対して、
日本人の実に8割が「必要ない」と答えるなど衝撃的な結果が出たそうです。
冷静な日韓関係を構築していると見られていたビジネス上でも、日本人
ビジネスマンの嫌韓意識が増加していることの裏付けなのでしょうね。

我が家の菊

 その原因については、韓国政府もそうですが、
特に韓国メディアは対日報道において「反日」が“定番化”
している事が主な原因のようですね。

 慰安婦や竹島などの歴史・領土問題のみならず
日韓関係以外においても「親日的な報道は難しい」と言う背景
もあるようですね。

 日韓友好をしきりに唱える人も多いようですが、
私は未来永劫に渡りお詫びを求められるのであれば、
お詫びの最後を明確にできないならば
真っ白な状態でほっとけばという感情しかないですね!
近所で見かけたガーベラ


吊るし柿ピークの話題から・・・

2015年11月07日 06時28分45秒 | 日記

我が家のドウダンツツジも今の季節に変身です。
本日の映像は、柿色に近いものを選んでみました。

おはようございます!
ネット上の報道では、吊るし柿の産地では今の時期がピークのようです。
4日の日に岸和田市在住の中・高時代の同級生から
奈良の柿で今の季節を楽しんで下さいとの事で立派な柿
を送ってくれました。
毎年の事ですが、嬉しいものですね!
よって本日は柿を少々語りませうか・・・・

 柿の種と言うロングセラーの新潟のお菓子がありますが・・・
柿の実は受粉して8個の種がはいるそうですが・・・
お菓子の柿の種は8個以上入っている不思議???

 柿の効能には殺菌作用やたんぱく質凝固作用がある為に
昔から整腸作用と利尿効果がある事から二日酔いに効能がある事は
皆様ご存知の通りですね。
 
今がピークの干し柿のようですが、作り方によって
呼び名が違う事は皆様ご存知でしょうか ??
よく耳にする「あんぽ柿」ですが、水分を生果の半分程度に
なるまで干したものがあんぽ柿です。
外側は乾いていますが、中身はまだ水分があって柔らかく、甘味が強い干し柿です。
「枯露(ころ)柿」とは 水分が生果の20%ぐらいになるまで乾燥させたもので、
表面に露がついたように白い粉がふいていますよね。
今の季節に母がころ柿を作っていて、白い粉の状態を見ながら
食べていた事を思いだしますね。

最近知った言葉に「照柿」という言葉です。これは食べる柿とは少々趣きが違います。
これは梅の木を染料に使い、草木灰等から作ったアルカリ性水溶液で媒染した
染物の色の事を指すようです。照柿の色が薄いものを洗柿と言うのだそうです。




通勤途中の紅葉の状態

2015年11月06日 00時28分02秒 | 日記

おおたかの森駅近くの紅葉

 おはようございます。
仕事に向かう途中東武野田線おおたかの森駅
からつくばエキスプレスに乗り換える時に
階段途中で立派なカメラで紅葉の状態を撮影
している人がいて、つられて思わずぱちり!



 名古屋大学が開発中の自動運転の実験車が
10月に名古屋市内の公道で自損事故を起こしてい
たことがネット上の記事にあった。
これは操作が遅れた可能性があるとの事ですが・・・

 自動運転車の登場によって、所有者、メーカの
責任解釈を巡る議論がこれから増えてくるので
しょうね。車を巡る法律もかなり変化していくのでしょうね!


近所で見かけた撫子の花