goo blog サービス終了のお知らせ 

はからめ日記

あやちゅうちゅう、こやちゅうちゅう、にしきさらさら、ごよのさかずき、もってまいろうか、びびらびん

もうすぐ!

2005-07-18 | 音楽
来週の日曜日が待ち遠しい。
ゆずのライブ。

通勤のお供は、もちろん ゆず。
毎朝某ターミナル駅で
山手線か京浜東北線の品川方面行きの電車に乗り換える。

もちろん乗るのは京浜東北線の「桜木町」行き。
磯子行きが丁度来てるだけど、
それはやり過ごしてね。

最近気付く、山手線でもいいんだよ。
だって「3番線」なんだもん。

梅雨も明けたし、
来週の日曜はライブ日和だね!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A・A・P

2005-06-18 | 音楽
A・S・A・Pは、As soon as possible
A・A・Pは、アホアホパワー。
ウルフルズの合言葉。

今夜はウルフルズのライブでした。
友達に誘われ何年振りかで行ったんだけど、
相変わらず面白くて楽しいライブでした。

アルバム『9』が中心だけど、
「ガッツだぜ!」はもちろん「SUN SUN SUN'95」とか
以前行った頃の曲もたくさんで久々でも楽しめました。

ライブは、Call and Responseだね!
ウルフルズは、掛け合いが楽しい。

これでステージと客席が、より一体になる。
それに、トータスの指示の出し方も楽しい。

トータス:俺達は~
客席:ウルフルズ!
トータス:君達は~?
客席:お客!
トータス:ここは?
客席:渋公!

客席に「お客」と言わせるアーティスト、他にいないでしょ(笑)?

進行の決まり事がいくつかあって
それが以前と変わってないのが、これまた楽しい。

Call and Responseもそうだけど、
トータスのお尻丸だし。
メンバー紹介の回数の多さ。
最後の「いい女」でのトータス再登場。
などなど。

展開が分かってるんだけど毎回楽しい。
水戸黄門の印籠と同じ??
チケ代以上の、価値ある楽しい時間が過ごせました。

夢は大きく
インテリジェンスは低く
間違ったことは嫌い

A・A・P最高!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君に語りかける

2005-03-17 | 音楽
語りかけると言うより
なんだか、熱い演説を聴いているかのよう。
「優しく」ではなく「熱く」。

『サンボマスターは君に語りかける』
サンボマスターのアルバム。

友達がこの名前を言ってて、
前から少し気になってた。
先日、借りてきて聴いてみた。

この「熱さ」(特に、曲前の語り)に
最初は一歩引いてしまったけど、
力強さに引き付けられてしまった。

CDのジャケットだけ見ると冴えない感じがしたんだけど、
音を聴くと違うんだよね。
クラスの目立たない男子とカラオケ行ったら
スゴイ上手くて今までと印象が一転してしまった。
みたい感じ。
あまり上手い例えじゃないかもしれないけど。
「この顔から、この歌声!」ってかなり失礼だよね…

音も熱いが、歌詞も熱い!
「あなたが人を裏切るなら僕は誰かを殺してしまったさ」は、
曲の最初に語りが入るんだけど
あ、熱い!!
猛烈に熱い(笑)!
「ふたり」の曲の途中には、
「この涙は2人のためなのです」とか語っちゃう訳で…。
1曲目の「歌声よおこれ」は4月にマキシで出るらしいです。

ケミストリーが「心に響く」で
ゆずが「心に届く」歌であるとするならば、
彼らは「心に訴える」感じがする。

グッときてイイよ、サンボマスター

はねトビで塚地とかがコントでやってる
「ブサンボマスター」のネタ元。
こんな紹介の仕方だと、怒られちゃうかしら。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2階は7階?

2005-02-17 | 音楽
シカオさん行って来ました。
東京国際フォーラムって初めて行ったんだけど、
2階席の一番後ろって

「ありゃ~、本当は何階なんだ?」

って思うくらいエスカレーターで上りますね。
7階ですか??
って言う訳で、シカオさんの姿は米粒だったので
まったりと見させていただきました。

今回のツアーは、アンコール曲を予め決めないで
お客さんに選んでもらってるようで、
昨日は見に来てたミッチー選曲の3曲でした。

ミッチー。
そう、
「ぼく、ミッチー」の
ミッチー。
及川光博。

アンコール曲目メニューの18番、14番、2番。
「あまい果実」、「黄金の月」、あとなんだっけ?(苦笑)

今朝の「めざましテレビ」の芸能コーナーで
昨日の様子が少し出てたけど、
このアンコール3曲の為に
50曲くらい練習して準備してるんだって。

ファンのリクエストに応えるって言うのも
大変な事なんだね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シカオについて

2005-02-16 | 音楽
 ねぇ 明日しんでしまおうかしら…

アルバムの最初の曲が、こんな歌いだしだったら
ちょっとビックリよね。
「SMILE」の1曲目、「Thank You」の歌詞。

買ってきて、ワクワクしながらPLAYボタンを押したら
出てきた言葉が「死んでしまおうかしら」。
かなり驚きでした。

そうかと思うと、
同じアルバム収録の「Go!Go!」は、いい意味で期待を裏切るし。
vodafone(まだJ-phoneだったかな?)のCMで使われてた曲。

 ぼくのことを少し 頼りにしてるのかなぁ…
 ほんとに君がもし 困ってるなら
 少しだけ ぼくが力になるよ。

CMで使われてたサビの部分。
ココだけ聴けば、雰囲気のある曲なんだけど…

実際はキャッチセールスで
英語の教材売りつけられちゃう歌ですから
残念

シカオさん、そう来ましたか
聴きながら、情景が浮かんで思わず笑っちゃいます。

アルバム「TIME」収録の「光の川」もシーンが浮かぶ。
渋滞中、隣の車線の車の助手席に
ナゼか彼女がいた!

歌詞が気になった方、こちらで歌詞を読んでみては?

と言う訳で、
スガシカオ@東京国際フォーラム行って来まーす。
なんか、いつの間にか雪積もってるねぇ…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぽんでもニンジン

2005-01-16 | 音楽
夕方、ボケーっとテレビ見てたら
なぎら健壱が出てた。

この人「いっぽんでもニンジン」を歌ってた人だってゆーじゃなーい。
それも「およげ!たいやきくん」と両A面だったらしいじゃない。

ポンキッキ世代のワタシ。
思わずテレビの前で叫んじゃったよ。
ま、まぢですか!!!

それよりも驚いたのが、銀座生まれってこと。
なぎら健壱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブハウス武道館

2004-12-10 | 音楽
「1~ONE~」のツアーも今回で3回目。
行って来ました、武道館。

内容同じなんだけど、毎回感動。
「いつか」でいつもノックアウト寸前。
次、来るよ!って分かってるのに、
今回もやられてしまいました…。

ゆず武道館デビューという事で
「ライブハウスBUDOKANへようこそ!」って
悠仁が言ってたけど、あの狭さもイイね。

キャパ1万人のライブハウス。

横アリとか規模の大きな会場でしか最近見たことが無いから、
あの狭さは新鮮でした。

セットの作りも横アリと一緒で
席が上の方でもすごく間近に感じられた。
それに、最後のオフマイクの挨拶も
狭いからいつもより大きな声で聞こえた。

あの狭さで、上の方から見下ろされるのって
どんな感じなんだろう。
やっぱり大きな会場でやるのとは違うのかなあ。
ライブハウスみたいな感じ?
「ち、近っ!(笑)」
とか思うのかなあ?

後は11日のみ。
こんな天気ですから、体調万全で締めくくって下さい。

スリー、
トゥー、
ワン
ハッスル!ハッスル!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、会いにゆきます(3度目)

2004-12-09 | 音楽
映画じゃなくてゴメン。

「ゆず 体育館ツアー2004 1~ONE~ FINAL AT BODOKAN」
チケット見ると「BODOKAN」になってるんだけと、
ミスプリ?それとも意図的?

横アリに続いて、みたび会いに行きます。
祝 ゆず武道館初登場!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘系デュオ

2004-11-04 | 音楽
また、会ってきました。
ゆず。

今日は追加公演ということで、
土曜日と違って変な雰囲気漂ってました。
(もちろんイイ意味でね)
それは村上隆が来てたから??

ギターだけでやる「恋の歌謡日」は絶品でした。
「すっぴんだから恥ずかしい」って
悠仁は言ってたけど、良かったっすよ。
ジュンコとムーチョの結婚式を思い出しちゃいました(笑)。

今日のヒット賞!
アンコール前のコールを誘導した、おにいさん達。
最近いつも「贈る詩」なのに、
「岡村ムラムラブギウギ」にしたのはスゴイ!!

あれにつられて、ウェーブまで起きたんだからスゴイよ!

あぁ、三度会いにゆきたい…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、会いにゆきます

2004-11-03 | 音楽
「久しぶり~!!」
「この前会ったばっかじゃん!」
「え、そうだっけ(笑)?」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする