神戸らしい光景が見られる メリケンパーク は、暑すぎず風が涼しい今が、散策には一番いい時期かも…と言っても、何があるって特に何もないただの広場なのだけど(笑)。
そしてそんなメリケンパークのリニューアルが初春に終わったというので、ようやく足を運んでみました〜。
「スタバができた」というのは聞いていたけど、こんなド!真ん中にできたとは。
なんだかすっごい “上座” 的なポジション(笑)…オルタンシアの鐘 のすぐ隣だし。
でも芝生エリアが拡大したのはいいですネ♪
神戸ポートタワー の赤色もいい感じに映えてる。
今はまだ養生中らしく立ち入り禁止のロープがあるけど、いずれは芝生でゴロンできるようになるといいな。
日本ってせっかく芝生があってもすぐに「立ち入り禁止」にするから…アメリカみたくもっとオープンにすればいいのに。
「希望の船出」っていう記念碑もそのまま。
メリケンパークは昔は波止場で、明治時代、多くの日本人がココからブラジルを中心とした南米に移住して行ったそう。神戸の歴史って知れば知るほど興味深いです。
海岸沿いに目を向けると、何やら人だかりが。
なるほど。『BE KOBE』こんなのが新しくできたのね。
夜になるとライトアップが綺麗らしい。
というか、そろそろ、メリケンパークからの夜景もちゃんと見にこないとな〜〜〜。
は〜 でも陽が出ている間は、海のそばが気持ちいいね♪
さてさて。
この日はメリケンパークだけではなく、一番の目的はココ!
神戸メリケンパークオリエンタルホテル!!でございます!!
メリケンパーク、ハーバーランドに行けば、必ず目に入ってくるこの貫禄ある佇まいのホテル!
一度は泊まってみたいと思っているホテル!
見るからに ゴージャスっっ!!
ホテルに入る前から ゴージャスっっ!!
ホテルのフロントフロア(3F)に向かうエスカレーターも ゴージャスっっ!!
エスカレーターを上りながら眺める光景も ゴージャスっっ!!
興奮しちゃってすみません。
神戸に引っ越して2年目だけど、オリエンタルホテルは何気に初訪問なので。
だって泊まることってないし。
で、そんなオリエンタルホテルに何の用かというと…
『サンタモニカの風』でちょっとリッチなビュッフェランチ!!
何がリッチって、やっぱこのロケーション!
神戸のハーバーを見渡しながら、心地よい海風を感じながらのランチですよ〜〜〜。
『サンタモニカの風』っていう店名でもあるし、ところどころにある南国チックな装飾もいい感じ。
料理は、和・洋・中とあって、飽きることがないくらいの品揃えだし、私と相方の皿を見比べても分かるように(相方は見事に茶系だー(笑))、食の好みがぜんっぜん違う人と一緒に行っても安心。
しかも美味しい!ランチにしては高いけど、これなら値段に見合ったビュッフェかなぁ。
せっかくのステーキが「成型肉」ってのが残念だけど。
子供が好きな料理もいっぱいあって、ムスコも絶好調。
お腹いっぱいになってきた頃に、テラス席をちょっと散歩してみることに。
ああ〜〜ほんっと海風が気持ちいい〜〜
「サンタモニカ」じゃなくて「神戸」の風だけど〜〜
でも神戸の風でもいいじゃないの〜〜
テラス席を通り越して左に曲がると、こんな穴場に座り心地のいいソファが!
眺め最高だし、風も気持ちいいし、まったりできるし・・・
いいねぇ〜〜〜〜
やっぱ神戸っていいね〜〜〜〜
いつまで神戸に居られるか分からないけど今のうちに楽しみたいね〜〜〜〜
な〜んて思えるひと時でした♪
[ 神戸オリエンタルホテル サンタモニカの風 ]
神戸市中央区波止場町5-6
078-325-8110
http://www.kobe-orientalhotel.co.jp/restaurant/santamonica/
最新の画像[もっと見る]
-
またまたサッカーシューズを買いに @ シュラスコ料理 ブラジリアーノ(神戸 ハーバーランド) 4週間前
-
相方の誕生日パート2 @ comedor ESTELA コメドール エステラ(神戸元町・県庁前) 4週間前
-
鰈唐揚げおいし! @ すし久(神戸 元町) 1ヶ月前
-
玉子豆腐で遊んじゃおう!いろいろアレンジ 1ヶ月前
-
引っ越し先は 裏BlogのAmebaへ 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
-
今年も!蛤汁蕎麦 @ 蕎麦前 中手 とうは (県庁前 元町 神戸) 1ヶ月前
ビールを朝から飲みたくなるような、気持ちよさそうなレストランですね。ランチビュッフェ土日は平日よりいい値段ですが、これだけのロケーションと風景なかなかないですね。
なんともったいない…
お昼の景色も、きっと夜景も綺麗ですよ〜。
飲食は、せっかくの神戸だからホテル以外の美味しいとこで食べたくなりますけどね(笑)。
平日だと2900円くらいだけど、土日は税込で4000円…安くはないランチですが、食べる以外も楽しんじゃいました。
大きな声では言えないんですが、ビュッフェは90分制、でもお会計を済ました後、実はテラスでずーっと遊んでました。。。(確実に90分は過ぎてました)
ムスコがこのテラスのソファ席を気に入っちゃって。
梅雨入り宣言、出されましたが、こちらもそんなジメジメした感じではなく。
お天道様に紫陽花がいつも綺麗に照らされてます〜。