goo blog サービス終了のお知らせ 

print out

日々学んでいること、考えていること、いろいろとね。

飲み会

2007-11-29 18:44:32 | 日記
今日の実験は5時間ほどかかってしまい大分テンションも低いですが、
先日のサークルでの飲み会の話をしたいと思います。

もう先週のことになりますが、
11月頭にあった学園祭の打ち上げを名目に、
横浜で飲み会がありました。

飲み会といっても、うちのサークルの人達は
お酒をたくさんは飲める人が少ないので、
基本は食べること中心になります、
特に私は「~サワー」でも少し飲んだくらいですぐ顔が真っ赤になるほど
お酒には激弱なので、その日はソフトドリンクで済まそうと思っていました。

飲み会が始まりほどなくして飲み物が届いたのですが、
私が注文したコーラと同じような色の飲み物がもう一つ、
どうやら先輩が注文したらしい、

私「先輩も今日は飲まないんすか?」

先輩1「いや、これコーラサワーだよ」

私「色全く同じですね、じゃあコーラの方取って下さい」

すると、おもむろにその先輩がコーラとコーラサワーを持ち、
うしろを向いてなにかごそごそ、


先輩1「どぉーーちだ♪」


どぉーーちだ♪じゃねえよ((( ;゜Д゜))) 


初っ端から先輩のナチュラルハイにより、
結局飲まされたのはコーラサワー。


こうなったらもう止まりません、
私は酔うと異様にテンションがあがって暴走します。

どれぐらいひどいかと言うと、隣に座っていた先輩に

先輩2「誰か!○○君にノンアルコール分を!!


と心配されるほどひどい状態になります、
ほとんどの人はそれを見て大分楽しんだようですが(;´д` )

特にのちの語り草になったのは、
私がメニューの中の「たこ焼きチーズピザ」というものに興味を持ち、
ひたすら注文しようと喚いていたのですが、いざ注文するときになって、


私「たこ焼きチーズケーキ!!」

たこ焼きチーズケーキはいったいどんな代物なのかの
熱い議論が行われた模様ですヽ (´ー`)┌


飲み会後、カラオケへ。


正直に申しまして、私は大がつくほどの音痴です。
カラオケには数えるくらいにしか行ったことがなく、
行っても歌うということはほとんどしないです。


しかし、その日は酔っていたので、
部屋を分けた際私の部屋には私と同じく「歌わない人」
が集まったことをいいことに、
片っ端からアニソンを入れていくという暴挙に走りました。

以下、歌った記憶があるもの

「ダンバイン とぶ」
「CHA-LA HEAD-CHA-LA」
「DAN DAN 心魅かれてく」
「君が好きだと叫びたい」
「COLORS」
「微笑みの爆弾」
「創世のアクエリオン」
「D-tecnoLife」

音がはずれている
(第一に音があっているとかはずれているという感覚がいまいちわからない)
を隠すために、マイク片手にひたすらマラカスを振りまくっていた
ので、腕が痛くなったのは後日の話。

他の人の電車の時間があったため、
1時間程しかいれなかったのですから上記の曲数からして、
如何に私が暴走していたかがわかってもらえるでしょう。

ちなみに、点数が一番高かったのは
「おれはグレートマジンガー」の89点

案外楽しめたので、また行きたいな~と思いつつも、
これはこの(サークル)メンバーでしか行けないな~とも。

歌の下手さもそうですが(70点以下が出なかったのは仕様ですかね)
レパートリーからしてね(ー∇ー;)
まあ、他のメンバーもレパートリーに関しては似たり寄ったりなのですが、

友人「これはカラオケ練習のフラグ立ったんじゃない?」

私「まあこれはこれでいいじゃん」

友人「彼女できたときどうすんだよ」

私「ん~これでドン引きするような人とは付き合えない


「たこ焼きチーズケーキ」に並ぶその日の名言だったそうです。