goo blog サービス終了のお知らせ 

~の 代わり

趣味卍解!ジャンプは只今『鬼滅の刃』長男推しで応援中。※BLEACH二次小説(イチルキ)はPW付、まずは『初見必読』を

BLEACH 518 チラ見せですか!でもきっと

2012-12-04 | BLEACH(WJ)感想

目玉がスイッチ……なんだ。

The shooting Star Project (ZERO MIX)


先週のあの声はやっぱり浦原サンでした。っていうか彼以外の何者があのポジに居られるとお思いでしょうかいや(反語)
が、映像の出所までは想像つきませんでしたよ(笑)
前回に続き、コン一体どこまで改造されているのやら。もしかすると一護の最終兵器はコンちゃんかもしれません。
しかし、技術開発局はどこまで立ち直っているのか?あの帝国襲来の惨劇の顛末はどこにいったのやら。
つまりは阿近サンやリンちゃんは無事なんですかどーなんですか、教えて下さいマユリ様!?

どうやら虚圏に残った(残された)浦原サン達御一行は無事のようです。織姫ちゃんも普通に居るし。茶渡クンの存在がゾンザイになってなくて良かった。
で、浦原サンと会話中の一護の声に反応(ココ大事w)して乱入してきた人物……って、もしや!?

もう、口調からしてグリ様でしょ!?チラ見せたあの服からして、グリ様なんでしょ!?
なんでそいつと……って一護ちゃんと名前呼んだげてよ(笑)
そして浦原さんがその闖入者を追い出すのに使う『例のアレ』って何だろう?気になるわ。
ちなみに浦原サンの言う『彼』は、どうやら浦原サンと『いい契約』を結んだようで、彼による命の危険は無いそうです。
どんな契約かは、きっと一護が顔面蒼白になるような事なんでしょうな!グリイチ的には楽しみですな!
あら、いけない……つい本音が(笑)

一護に、自分達の心配は要らない、もうアナタはアナタの為に動いて下さいと告げる浦原サン。
自分が本当にどう動きたいのかを一護に問う浦原サンに、一護の心はちゃんとその方向に向いたようです。

この辺りといい、一護は今までの『巻き込まれ型』から、確実に自分で『選択しながら』進んでいく形に変わってきてますよね。
自分の一歩、自分の進む道。
一護が心底自分の動きたいように動けば、それは最後には皆を護ることに繋がっていく。その事はずっと近くで見ていた茶渡クン達も解っているだろうし、何より本人が解っているだろうと。

そして一護の決断は、天鎖斬月を直す為に霊王宮に向かうという一歩を踏み立たせました。
ちなみに、霊王宮にはそこにしか存在しない超霊術とやらがあって、それを用いて天鎖を元の刀に近いものへと打ち直す事ができるらしいです。
もう、変わりますよのフラグ立った(笑)

で、連れて行ってくれ!と勢い勇んで一護が連れられた来た所が……見慣れた砲台が聳え立つ、空鶴さんの所でした。
空から来たものは、空に打ち上げてお帰りになるという訳だそうですよ。
久しぶりの空鶴さん、お元気そうで良かったです。
そして空鶴邸も相変わらずで良かったです(笑)

ほんの一ページと立たずして、打ち上げられちゃった一護。というか、他の零番隊の方一体何処?
和尚の他にリーゼントさんしか居なかったけど?一緒なの?
ルキアさん達は他の経路でアッチへ向かったの?
今週のブリはコマ詰まってますけど、登場人物が消えまくってますな!?

そして、一護を見送る空鶴の背後から、これで良かったのかと岩鷺の声。
行かせるしか無い、それで叔父貴が悲しむ事になってもという空鶴の返事は、ものっそ意味深ですな。

というか……叔父貴=一心パパで決まりですかね。
これで長年の謎一護ニア海燕という図式が『従兄弟』という事で片付きますかね。
いつ頃この事実を志波姉弟は知ったんでしょうね?頼むから最初から・・・なんて事はやめて欲しいです。
まあ、一心さんが結婚後真咲サンの方の姓を名乗っているあたりから、いろいろとお家事情があるようですし、姉弟は最近知ったというセンでお願いしたいです。
でも、何だかなあ……ルキアさん聞いたら眉寄せてちょっと悩みそう。
でもでも、ルキアさんこそ一護に海燕殿の面影を重ねてしまう人物なのに、ルキアさんの今までにはそんな描写一切無いですからね。
この辺とても興味深々です。
ルキアさんにしてみれば、きっと一護は一護。ただそれだけだと思います。

そして……ここからはちょっとビックリですが、何とまあ岩鷺クン(それも立派にワイルドに成長してます)と一緒に修行しているらしい人物達の面子がまさかの人達。
後ろ姿だけですけど、どうみてもエクスキューションの面々ではありませんか。つまりは銀城さんと月島さんとギリコさん。
天に召された彼らの行き先は……ヤッパリコッチだった(笑)という訳ですね。

まあ、虚の力を持っているという事で、浄化されて尸魂界へ来たんですかね。というか、銀城サンは種別すれば人間だったんですね。だったら彼、歳いくつなんだろう。
もう、あんまり深く考えると負けなので、流されるままに流されますわ。
間違っても、銀城サンが一護に抱いた負の感情、一護が銀城サンや月島サンに抱いた遺恨、ギリコさんが瞬殺だったとか、そんな事気にしません。
尸魂界に来ても記憶はっきりしてるとか、流魂街に居た割りに服はそのままとか、何より修行って誰の為、何の為、とか気にしません。
気にしません。

気に……したら負けなんだって。

まあきっと、刃を交わした者通しでしか解らない事があったり、斬魄刀で斬られたから今までの事全て浄化されちゃいましたとか、銀城サン実はあれから山爺と和解してましたとか、
きっと後付けサクサクで山盛りなんですから。

彼らと一護の再会も楽しみですなあ(一護の反応的に)

で、霊王の居る所即ち、霊王宮につきましたよハイ!で次回です。



あ、じゃあやっぱり蛇尾丸もバージョン改で登場って事なんですな!
ライド感は失ってほしくないですけど、楽しみです。

霊王宮って……藍染さんがものっそ行きたがってた所ですけど、彼もまさか打ち上げ花火のように行く事は知ってたんでしょうかね?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。