goo blog サービス終了のお知らせ 

~の 代わり

趣味卍解!ジャンプは只今『鬼滅の刃』長男推しで応援中。※BLEACH二次小説(イチルキ)はPW付、まずは『初見必読』を

WJ33 鬼滅70話 & WJ34 鬼滅71話 女装フラグそして女装キターー!?

2017-07-25 | 鬼滅の刃(WJ)感想

70話 人攫い

表紙に蝶屋敷ガールズだったので、鬼でもやってきて誰か攫っていくのかと思いましたがまさかの音柱が犯人(笑)
煉獄さんの死から4か月が経ったと、ちょっとずつそれぞれ成長していくかまぼこ隊。
一人じゃないって事は幸せな事だと思う、と厳しい修行の中でも喜びを見つける炭治郎。
が、その平穏も一人の柱によって壊され(笑)
蝶屋敷のアオイとなほちゃんを小脇に抱えているのは音柱の宇髄天元。派手派手な方です。
必死に食い下がる蝶屋敷ガールズ、その中でもカナヲは自分の意志でアオイを助けようとしたりして、彼女の成長も見られます。
炭治郎の頭突きを躱して、なほちゃんを放り投げる暴挙に炭治郎も怒ります。
アオイさんの代わりに俺たちが行く!え、俺たち?達?

同じく任務帰りの善逸と伊之助が推参!タイミング良いね、善逸なんかビビりまくってるけど蝶屋敷の子達の為に頑張ってるエライ。
絶対俺に逆らうなよ?と言われて付いて行く事になったかまぼこ隊、行先は……派手派手な場所、遊郭!

柱相手にもひかない炭治郎と、善逸&伊之助。この子達は蝶屋敷を拠点にしているのかしらん。彼女達との絆も深まっているようで、見てるとほわほわします。特に伊之助なんかには、こうして沢山の人に揉まれて生活するのは良い事だろうなと。


71話 遊郭潜入大作戦

前号の遊郭というワードで、来るか!?女装回!とドキドキしてましたが、すごく、すごく裏切られました(良い意味でw)

センターカラーはなんだろう、ラスボスポジにいるのは宇髄さん(笑)
宇髄さんは爪まで派手派手だった。

俺は神!と、冒頭からとばしてます宇髄さん。そして「具体的には何を司る神ですか?」と至極真面目な顔でのたまう長男(笑)
ああ、善逸が読者の代弁してくれてる(笑)
そんなおかしな宇髄さんですが、忍者というだけあって素早い早い!
途中支度を整える為に藤の家に寄った一向は、そこで遊郭潜入とその先の任務について教えられます。
茶菓子を一生懸命頬張る伊之助可愛い(笑)
なるほど、予め目星をつけた遊郭に、宇髄さんの嫁(しかも三人)が潜入しているので、その嫁に接触すると。
しかし、ここまでに到達するのにどんだけ善逸キレまくるか(笑)
腹パンで沈められてようやく静かになったし!
ちなみに言っちゃいけない事を言った伊之助も腹パンで沈められたし!

さて、かまぼこ隊が遊郭に潜入するという事で、やっぱり来ました!女装!!でも想像していたのと違うwww
これ、誰が化粧したの?宇髄さん?ヤバいっしょw
そんな宇髄さんといえば、嫁の言う通りに『地味に』あの衣裳風体を解いてます。って、普通にオトコマエじゃない。
炭子は素直そうだからと宇髄に頬を赤らめる女将さんの所へ就職決定、猪子は花魁道中を見学中に荻本屋に目を付けられ就職決定。でも猪子、全然解ってないぞこの顔は(笑)
そして、やだ、アタイだけ残ってる!と一人青ざめる善子。いや、そこ青ざめる所なのか?
で、次回。

上弦の鬼のシルエットで花魁っぽい姿の鬼が居たので、いるとしたら、その鬼なんでしょうか?
しかし、宇髄さん嫁がいたのか。それも3人。3人とも凄腕のくの一らしいですが、なんだか露出が激しそうだぞワクワク。
「ときと屋」の鯉夏花魁、綺麗ですねえ。ふんわり~っとして、珠世さんとまた違う大人の女性の魅力!しかし「ときと屋」は宇髄さんが怪しいとふんでるお店の一つ。これは……何か渦巻くモノを感じます。


GIGAそういえば、もうすぐvol.4が発売になりますね。正直本誌見てないんですよね。面白い漫画もあるけど、ほとんど読めない読んでない……
鬼滅目当てで買ってるけど、今度はシールとか付録じゃないから、WEBにしようかなあ。って、単行本に収録はないのかしらん。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。