今日は久々のレシピです。 暑いこの季節、または寒い冬。
いつ食べても安くてお腹一杯になる一品「パタタス ブラバス」
です。 セビージャって、ビールを頼んでタパスがついて
来るわけではないので、凄くお腹がすいているときは大抵
「セラニート」か、この「パタタス ブラバス」を頼みます。
じゃないと、グラナダにいる気分で、いくつタパを頼んでも
お腹が一杯にならなくて、あとで、お会計を見てぎょっとする
事になりそうなので、、、
うちではたまに、夕食に何を作るか迷ったときにサクサクっと作って
出すと大抵うちの彼が大喜びで食べるので、お助けメニューにも
なっています。ソースだけ大量に作っておいて、あとはジャガイモを
揚げるだけなので、大人数のパーティーメニューにも良いかも
しれないですね。 お店のも美味しいですが、自宅で作るともっと
美味しいですよ。
では材料です(2人分)
ジャガイモ 中 2~3個(食べたい分だけ)
ニンニク 4から5かけ
ブラバスソース用
オリーブオイル少々
ローレルの葉 1枚
スモークパプリカの粉 スプーン(デザートスプーン)1杯
トマトソースかミキサーにかけた完熟トマト(ケチャップじゃなく)
カップ1杯(ジャガイモの量によって調節。 倍にしたらパプリカも
多めに使ってください)
塩 適量
レモン汁 もしくは バルサミコ酢 シェリー酒酢 少々
唐辛子の粉末 もしくは鷹の爪 少々
アリオリソース用
ニンニク1かけ
レモン汁少々
オリーブオイル 1カップ
卵1個
塩 適量
作り方
ブラバスソース
1、中火で加熱したフライパンにオリーブオイルをいれ、ローレルの葉
を入れる、続いてパプリカの粉をいれ軽く炒める。
2、1にトマトソースもしくはミキサーにかけた(すりおろしても可)完熟
トマトを加え、加熱を続け、かき混ぜながら煮詰め水分を飛ばす
3、ソースが約半分くらいまで煮詰まったら、塩、唐辛子を加え味を
調節してから火を止め、最後にレモン汁かバルサミコ酢、シェリー酒酢を
チョロリと約小スプーン一杯加えかき混ぜさましておく。
アリオリソース
材料を全部ミキサーに書け、最後に塩味が足りなければ味を調節する。
ジャガイモはさいころ切りに一口サイズに切り、塩をまぶし 熱した
オリーブオイルに先に皮ごと押しつぶしたニンニクを入れ、その後
ジャガイモを揚げる。
裏技:アリオリソースを作るのが面倒な人は、ジャガイモと一緒に揚げた
ニンニクの皮を取り、中身とつぶしてマヨネーズとあえたものを
使ってもOKです。ニンニクの強さが緩和されてこっちのほうが
ソフトかも。
揚げたてのポテトにソースを添えて、両方つけながら召し上がれ。
ブラバスソースのピリリとした辛さとアリオリソースのニンニク風味が
食欲をそそります(ビールもすすみます
)
子供から大人まで食べだしたら止まらない味ですね。
最新の画像[もっと見る]
-
アルメリアで過ごした一週間 18年前
-
アルメリアで過ごした一週間 18年前
-
アルメリアで過ごした一週間 18年前
-
アルメリアで過ごした一週間 18年前
-
Granada(グラナダ)式 Ajo blanco(アホ ブランコ) 18年前
-
Granada(グラナダ)式 Ajo blanco(アホ ブランコ) 18年前
-
Granada(グラナダ)式 Ajo blanco(アホ ブランコ) 18年前
-
San Juanの夕食会 18年前
-
San Juanの夕食会 18年前
-
San Juanの夕食会 18年前