goo blog サービス終了のお知らせ 

★めまいに悩む人たちへ★

身体やメンタル面の変化を暗くならずにUPしています。

冬4

2020年12月04日 | 日記
12月4日(金)  起床4時45分  晴れ  気温6度

人気ブログランキングへ


今日は勤務日!!
怒涛の3連勤!!
気温は昨日より温かく過ごしやすい。


体重は変わらず。



仕事的にはほぼ一日中松の木に登っている感じ(笑)。
剪定作業は植物的に無駄な枝や葉を切って光合成を活性化させるのが目的。
しかし、美的センスも非常に重要。
もう、木を見て森を見ず状態!!
狭い範囲で観ていると良くは見えるけど全体のバランスを欠いてしまう。
時折、木から降りて少し遠くから眺めてバランスを考えつつも切ってはいけない枝は切らないようにしないと。
とにかくバランスとセンスが非常に大切である。床屋さんにも感覚的には似ているかも。
景気よくジャンジャンカットしていると取り返しのつかないことになってしまう(笑)。
まっ、慣れれば良いのだけど、これはかなりの年数が必要とされる。
それでもイヤではない。どちらかと言えば楽しい。
とりあえず持ち分の3本は今日で終えた。
次からは梅の木の剪定になる。これは花をいかに綺麗にバランス良く咲かせるかがポイントである。
脚立でかなり高い所まで上がるので正直恐い。十分注意を払って作業する必要性がある。
そんなこんなの一日である。
またまた会社で鉢植えのアイスチューリップをもらった。(^^)/


帰宅後は風呂に入ってサッパリ。
このところやや自律神経系もササクレが目立ち、心臓神経症になりつつある。
日中仕事中は何でもないけど、帰宅してリラックスモードになるとどうも変な感じになる。
例年のことだからわかっているけど、エスカレートすると自分を自分で追いこみ兼ねないのでこれはこれで中止が必要。
それでも比較的冷静に自分を自分で分析出来ているから問題はないと思う。

「無病息災ならぬ、一病息災である」。そして「止まない雨はないのである」。

今夜は先週の「バーレーンGP」と同じバーレーンインターナショナルサーキットのレイアウトを変更しての戦い。
名称は「サヒールGP」と言う。
そしてF-1界王者「ルイス・ハミルトン」がまさかの新型コロナ陽性となり欠席となる。
前々回のトルコGPでワールドチャンピオンを決定させておいて良かったと思う。
万が一、縺れ込んでいたら今年のチャンプにはなれなかった可能性もあった。
ルイスが欠場するので他のチームのドライバーが代役を務めてそのドライバーの代役は別のドライバーが!と言う感じで
ドライバーの玉つき状態が発生して得をするドライバー、F-1のシートを追われてしまうドライバーも出始める始末。
まさに弱肉強食の世界。「F-1」は性格の良い奴は勝てないのだ。
自分以外は皆、「敵」なのだ。チームメイト同士でもクチを聞かないなんて至って普通の状態だからネ!!
とにかく自分が世界で一番速いと思っている連中が世界中から速い順に20名集まっているからもう究極の「ワガママ」状態!!
確実にライバルを蹴り落として踏み台にしてのし上がって世界チャンピオンを目指すサーカスだから!!
運転がウマイだけではダメ!メンタルの強さがとても重要。(^^)/
あっ、長々と書いてしまった(笑)。

現在21時50分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!

13000歩 9.1km 2h6s 419k
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする