9月10日(土) 起床5時20分 曇り 気温25度

今日は久しぶりに朝からジョグを行った。ノーミュージックで規定周回を完走。
気温も朝はあまり暑くないのでペースも悪くなかった。
イイ感じのウエイト!

秋と夏が半分づつの空模様。

朝の撮影は間違って消してしまった。これは午後(夕方)のもの。

帰宅後、すぐに今度はマリンタワーの階段チャレンジ企画に参戦。
なんだかんだでかれこれ1年以上やっているので最近はかなり慣れた。
高さは先日の東京タワーの方があるけど階段の傾斜がキツイのでコチラの方が疲れるかなぁ!

これは途中の階段の隙間から!まだ隣の高層マンションより低い位置だ。

今回もサクッと4分台で展望台まで上り切る。今回は手摺を一切使わず足だけ。(汗)
ちなみに手摺は潮風の所為でベトベトである。
もう、毎月なので展望台に到着したら一周だけ歩いてすぐに地上に降りることにしている。(^^)/
帰り道は中華街を通って駅近くの餃子の王将で軽く一杯&ガッツリ昼食!!
かなりのカロリー摂取だと思う。(笑)
もちろん往復とも歩きである。


帰宅後、1時間休憩して再度公園に行き今度はウォーキング。
一日2回はホント久々だ。ちょっと左足裏が痛い。
ウエイトが重くて痛む感じではなく、昔、足底金膜炎になった時の痛さだ。
少しハードに動きすぎたかもしれない。
ハイドロカルチャーで栽培していた「サンセベリア」が枯れてしまった。
このところ連チャンで枯れている。困ったもんだ。
ハイドロカルチャーで栽培しているものは比較的育てやすいが、やはり根腐れだった。
夕方からはややフワッ感があって気色悪い。
2年前のブログ記事では医者に三半規管そのものが調子悪いのかも?
なんて言われたことが書いてあったが、スッカリ忘れていた。
入院中の「 N 」君も順調に回復しているとのことで何よりだ。\(^o^)/
現在20時10分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
20時50分。リハビリ体操実施済み。特に問題なし。ホッ!
42000歩 36.9km 1476k 105g 4h22s out6j+街中+out3w
久々に各数字とも大台だ。足も壊れるワケだ。(汗)

今日は久しぶりに朝からジョグを行った。ノーミュージックで規定周回を完走。
気温も朝はあまり暑くないのでペースも悪くなかった。
イイ感じのウエイト!

秋と夏が半分づつの空模様。

朝の撮影は間違って消してしまった。これは午後(夕方)のもの。

帰宅後、すぐに今度はマリンタワーの階段チャレンジ企画に参戦。
なんだかんだでかれこれ1年以上やっているので最近はかなり慣れた。
高さは先日の東京タワーの方があるけど階段の傾斜がキツイのでコチラの方が疲れるかなぁ!

これは途中の階段の隙間から!まだ隣の高層マンションより低い位置だ。

今回もサクッと4分台で展望台まで上り切る。今回は手摺を一切使わず足だけ。(汗)
ちなみに手摺は潮風の所為でベトベトである。
もう、毎月なので展望台に到着したら一周だけ歩いてすぐに地上に降りることにしている。(^^)/
帰り道は中華街を通って駅近くの餃子の王将で軽く一杯&ガッツリ昼食!!
かなりのカロリー摂取だと思う。(笑)
もちろん往復とも歩きである。


帰宅後、1時間休憩して再度公園に行き今度はウォーキング。
一日2回はホント久々だ。ちょっと左足裏が痛い。
ウエイトが重くて痛む感じではなく、昔、足底金膜炎になった時の痛さだ。
少しハードに動きすぎたかもしれない。
ハイドロカルチャーで栽培していた「サンセベリア」が枯れてしまった。
このところ連チャンで枯れている。困ったもんだ。
ハイドロカルチャーで栽培しているものは比較的育てやすいが、やはり根腐れだった。
夕方からはややフワッ感があって気色悪い。
2年前のブログ記事では医者に三半規管そのものが調子悪いのかも?
なんて言われたことが書いてあったが、スッカリ忘れていた。
入院中の「 N 」君も順調に回復しているとのことで何よりだ。\(^o^)/
現在20時10分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
20時50分。リハビリ体操実施済み。特に問題なし。ホッ!
42000歩 36.9km 1476k 105g 4h22s out6j+街中+out3w
久々に各数字とも大台だ。足も壊れるワケだ。(汗)