
長屋オムライス 大阪駅前第1ビル店
「プレーンオムライス」 ケチャップソース→デミグラスソース 720円
数度食べて、まあまあ美味しいと思ってたけど、
今日のご飯はものすごく胡椒辛かった。
そして接客が悪い。。 たまたまかもしれないけど、たぶんもう行かない。


三久食堂 「Aランチ」 750円
大阪/JR芦原橋駅駅近くにある洋食屋さん
とんかつ、ハンバーグ、エビフライ、目玉焼き、キャベツ千切り、隠れているけどナポリタン。
安い上に美味しいー♪
エビがデカイ!!

貢茶 Gong cha ゴンチャ 心斎橋BIGSTEP店
「ブラックミルクティー+パール」 M 529円
甘さレギュラー、アイス少なめで。
タピオカは大きさも食感も特別な感じはないけど、
お茶自体が美味しかった。

薡茶 DING TEA ディンティー 心斎橋店
「薡茶タピオカミルクティー(金萱茶)」 M 560円
氷少なめ・甘さベストで。
烏龍茶の新品種:金萱茶(きんせんちゃ)なのでさっぱりした味わい。
タピオカは小ぶり。
普通に美味しいって感じかな。


カキ小屋 心斎橋店
恒例のルクサクーポン利用にて牡蠣食べ放題!やっほい!
【焼牡蠣&牡蠣フライ食べ放題+飲み放題/月~木はサーロインステーキ付き100g】
5,162円→3,000円
◆焼牡蠣(食べ放題)
◆牡蠣フライ(食べ放題)
◆生牡蠣(2個) or 蒸牡蠣(2個)
◆牡蠣アヒージョ
◆がぶり野菜
◆牡蠣ご飯
◆デザート
あまり期待してなかったけど、ステーキも美味しかった。
もちろん牡蠣もメチャ旨




マルシン飯店
2回目のマルシン飯店。
酢コショウで食べる餃子は必須!

「酢豚」 900円

「エビのてんぷら」 950円

「天津飯(玉子入り丼)」 700円

「チャーハン」 650円

「味噌ラーメン」 750円

「熟成豚肉ギョーザ」 1人前6個 380円
色々食べれてうれしい。 どれも美味しかった!
天津飯のあんが多いので、ライスを別でもうひとつ頼んでも良かったかも~

Matsushita Kitchen マツシタキッチン 「パッションフルーツミルク」 810円
一昨日前に来たところだけど、
暑くなると1,2時間待ちは当たり前のお店なので、混む前に期間限定のフレーバーを。
やさしめのパッションフルーツの味。
美味しい。
美味しいけど、私的にはカカオミルクには及ばないし、
昨年食べたラズベリーの方が上かな。


鯛らーめん専門店 鯛白湯らーめん○de▽(まるでさんかく)
「鯛白湯 とろり」 880円
「鯛めし 小」 150円
新大阪駅近くにあるラーメン店
「鶏soba 座銀」「麺’s room 神虎」などを展開する銀の葡萄の新ブランド
クリーミーなスープ、鯛味濃厚!!
おいしい


エスプーマ系のスープはあまり好きじゃないけど、ここのは嫌な感じがしなかった。
クリーミーだからかな。
鯛めしも美味しかったし、さらりの方も気になるのでまた来よーっと。


高級芋菓子しみず 「しみずの贅沢”芋”パフェ プレーンタイプ」 1,080円
大阪/大淀にある芋菓子専門店
色んなタイプの色んな種類のお芋がのったパフェ。
お芋はもちろん、グラノーラやアイスミルクもかなり美味しかった♪
01.桜島むらさきクリーム
02.大豆きなこグラノーラ
03.アイスミルク
04.生クリーム
05.焼き芋ペースト(紅はるか)
06.焼き芋ペースト(安納紅)
07.鳴門金時芋棒
08.胡麻さつま
09.バニラアイスクリーム
10.さつま芋チップ
11.りんごバターチップ
12.バニラビーンズ