goo blog サービス終了のお知らせ 

スイーツ大好き!ビール大好き!美味しいもの大好き!!


日常の出来事を備忘録がわりに書くつもりだったが・・・
気付けば食べ物ネタばかりの食いしんぼ日記

キッシュ

2014-01-04 | できごと






この間、あっぷちゃんに、
「出来損ないのオムレツのようなキッシュしかできない」と話したところ、
簡単レシピを教えてくれたので、作ってみた。
具はしめじとベーコン。
なかなかいいんじゃないかしら~♪


生地の切れ端をどうしようかと思った途端、やる気が失せて、
グラタン皿に切れ端のまま手でグイグイ押し付けて、
卵にテキトーな分量の牛乳・生クリームを入れ、具なし・チーズだけ入れて焼いた。
卵液の濃さが全然違うし、白身がとけてないし、
出来上がりの見た目はエッグタルトのようだし。。。

 

で、今までの敗因は、、目分量でテキトーな量で作ってたから、という当たり前の事に気づく。。
教えられたとおりに、余った分は冷凍保存しましたよ~ん。



薄力粉 180g
バター 50cc
卵 1個
塩 小さじ1/2
水 大匙1~2
コショウ 少々  → ビニール袋に入れ混ぜ、厚さ2cmに伸ばし冷蔵庫で30分寝かす

バターの塗った型に入れる好みの具をのせる

卵1個
牛乳 50cc
生クリーム 50cc
コショウ 少々  → 型に流しこみ、180℃で30分焼く


Wedding

2012-11-03 | できごと




Happy Wedding
お幸せに




戴いてきたもの。
これから暮らす土地のお菓子屋さんの焼き菓子とその土地の国産紅茶「高梁紅茶」。

国産紅茶を頂いたのは、大和紅茶に続いて2回目。
こちらも茶葉は『やぶきた』を使用。
一般的に飲む海外産ものに比べると渋みが少なくやさしい味。

美味しかったです~

凍結

2012-02-03 | できごと




オリーブオイルが凍ってた!

今までも寒い時期には、白い粒状に固まってた事はあるけど、
こんなに完全に凍ってるのは初めて見た。

調べると、
 オリーブオイルは10℃を下まわるような低い温度になると白い粒の沈殿が生じたり、
 濁ったり固まったりします。
 これは、水が0℃で凍るのと同じようにオリーブオイルの成分の一部が低温で固まって起こる現象


昨日今日と寒かったし、全国のほぼ地域で氷点下を記録したってニュースで言ってたけど、
・・・我が家の台所はどんだけ寒いねん、っちゅー話。。

賞状と記念品

2012-02-01 | できごと




とあるコンペティションで頂きました。(仕事がらみ)
賞を頂けたのは素直に嬉しい。
だけど、、、


入賞記念品がWebカメラって、、、ビミョー。

Webカメって、必需品??
所有してるネットブックに内臓されてるけど一度も使ったことないしなー。
私の近い周りでは使ってるなんて聞いた事ないしなー。

さて、、このWebカメ、どーしよー。。

催事

2011-09-22 | できごと




昨日からJR大阪三越伊勢丹フードコレクションにケ・モンテベロとラヴィルリエが入っているのと、
阪神百貨店で『楽天うまいもの大会』が開催されているのでハシゴで買い物。

三越伊勢丹では『秋の大北海道展』もやってるし、
来週28日から阪神は『イタリア市場2011』、
阪急は『秋の北海道物産大会』もあるし。
今やってる高島屋の『アセアンフェアー』も気になるな。

・・・しばらく物産展巡りで忙しくなりそう。
またまた物産ビンボー。

今日買ったものの感想はまたボチボチとupします~。

JR大阪三越伊勢丹

2011-05-06 | できごと




一昨日オープンしたJR大阪三越伊勢丹。
今日夕方にチラっと寄ってきた。
もちろん地下の食料品売り場へ

入場制限なく入り口はすんなり入れたけど、
中はやはり凄い人。
関西初出店のもの2点だけ買って退散。


その後、北海道物産展開催中の阪急百貨店へ寄ったけど、
いつも混んでる阪急が空いてた。
周りの通路もいつもよりスムーズ。
完全に人の流れが変わっちゃうね。

更に阪急の全面開業延期が発表されたしねぇ。
大丈夫か、阪急...

DEAN & DELUCA at Barneys New York Kobe

2011-04-12 | できごと






Dean & Deluca at Barneys New York Kobe.

開店1周年のバーニーズニューヨーク神戸店で、
「ディーン&デルーカ」の期間限定ストア(4/8-17)があると聞きつけ、
とりあえず寄ってみた。

ひやかし程度のつもりが、
3,000円超えのお会計。。
どれもお高いねぇ。


大事に1日1個ずつ食べるとしよう。
また食べた感想upしま~す。