リメンバーミー 2018-04-04 | Movie 「リメンバー・ミー」 原題:Coco ~それは、時を越えて家族をつなぐ、奇跡の歌。~ ピクサー長編映画19作目 すごく良かった。 ストーリーももちろん良かったし、 死者の国も綺麗に描かれていたし、 バラードVer.のリメンバーミーの曲も素敵。コードがオシャレ。 同時上映短編アニメーションは「アナと雪の女王/家族の思い出」 アナ雪の続編が上映されると決まった時は話題になっていたけど、 リメンバーミーが良すぎて、あまり印象に残らなかったかも。
グレイテスト・ショーマン 2018-03-28 | Movie 「グレイテスト・ショーマン」 ~夢が、踊りだす~ ミュージカル映画の王道的な感じ。 ストーリーがやや大雑把なところもあるけど、 それ以上にダンスや曲、歌への入りがしっかりしているので、 ミュージカル映画はそれでいいと思う。
祈りの幕が下りる時 2018-02-28 | Movie 「祈りの幕が下りる時」 ~事件の謎は、俺。俺なのか―~ シリーズ完結。 いい締めくくりのお話だった。 このシリーズはドラマも映画も良かったなー。
ジオストーム 2018-01-16 | Movie 試写会 「ジオストーム」 ~ある日、気象コントロール衛星が暴走を始めた~ 派手な映像で、終わってからも目がチカチカしたけど、 ストーリー的にはサスペンスものって感じで楽しめた。
探偵はBARにいる3 2017-12-30 | Movie 「探偵はBARにいる3」 ~命を燃やすものは、あるか?~ 東直己の小説「ススキノ探偵シリーズ」の映画化『探偵はBARにいる』の第3弾 1、2と同様な感じで楽しめた。 ただ驚いたのは、今回激しいアクションシーンがあって、 高田だけでなく探偵も強かったんや!と。
ギフテッド 2017-11-27 | Movie gifted/ギフテッド ~いちばん大切なのは、<愛する>才能。~ いい映画だった。 切なかったり、ほっこりさせられたり、 ただひたすら子役が可愛かったり。
メアリと魔女の花 2017-07-04 | Movie 試写会「メアリと魔女の花」 ~魔女、ふたたび。~ スタジオポノック第一回長編作品 なんか全体に薄いお話。 杉咲花ちゃん、嫌いじゃないけど、声優としては力量不足という感じが否めない。。
昼顔 2017-06-21 | Movie 昼顔 ~決して、もう二度と。せめて、もう一度。~ 終わった後の館内のザワっと感がすごかった。 あの子供は誰!?って感じで。 でも映画としては退屈せずに見れて面白かった。
ラ・ラ・ランド 2017-06-01 | Movie ラ・ラ・ランド LA LA LAND ~観るもの全てが恋に落ちる、極上のミュージカル・ エンターテイメント~ 往年の名作ミュージカル映画への愛や尊敬が随所に見られて楽しかった。 主演2人のささやくような歌い方、王道なミュージカル音楽っぽくないけど、 これはこれで良かったな。
美女と野獣 2017-05-31 | Movie 「美女と野獣」 原題: Beauty and the Beast ~なぜベルは野獣を愛したのか?~ 不朽のディズニー・ アニメーション『美女と野獣』をディズニー自身が実写映画化 アニメーションにすごく忠実に作られていて素敵だった。 ガストンのクズっぷりはパワーアップされていたような 音楽もほぼ同じ曲が使用されていて、数曲追加されたものもアラン・メンケン作曲。 サントラ聴きたい。
ズートピア 2016-06-08 | Movie 「ズートピア」 原題:Zootopia ~そこは、動物たちの<楽園>・・・のはずだった。~ ディズニーアニメ長編作品55作目 多くのディズニー作品が、ディズニーらしい展開でよかったというもの。 今回もその一つ。 これは観ておいて良かった。 今回映像が柔らかい気がした(色合い?明るさ?) 同時上映短編アニメーションはなし。
俳優 亀岡拓次 2016-02-12 | Movie 「俳優 亀岡拓次」 ~すんません。不器用に恋してます~ 安田顕初の主演映画。 脇役を色々こなし居酒屋を飲み歩きって点はヤスケンそのもの。 映画自体はゆる~い感じ。 音楽は大友良英さん。 あまちゃんっぽい面白い曲だった。
インサイド・ヘッド 2015-09-01 | Movie 「インサイド・ヘッド」 原題:Inside Out ~これは、あなたの物語―~ ピクサー長編アニメーション20周年記念作品 カナシミが必要だっていうクダリをもうちょっと丁寧に描いて欲しかったなぁ。 まぁまぁ良かったけど、ピクサーにしてはもうひとつ、、という所。 同時上映短編アニメーションは「南の島のラブソング」 この短編はかなり良かった。 ハワイアンにのせて力強い歌。 もう一回観たい。
シンデレラ 2015-06-03 | Movie 「シンデレラ」 原作に忠実に、尚且つ、いい具合に肉付けられたストーリーにあっぱれ!って感じ。 うまく作られてるな~。 「ラベンダーは青い」が素敵な曲だと初めて気づかされた。 ただ、、シンデレラも王子様も年齢高くないか?・・と思ったのは私だけかしら。。 今回の同時上映短編アニメーションは、 『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』(原題:Frozen Fever) 『アナと雪の女王』と同様で、音楽もアニメーションもワクワク楽しかった。
駆込み女と駆出し男 2015-05-07 | Movie 試写会「駆込み女と駆出し男」 ~人生は、素敵だ。~ 原案:井上ひさし『東慶寺花だより』 早口で畳み掛けるような台詞まわし、おまけに江戸時代の言葉なので、 最初、聞き取って理解するのに難しかったけど、 でも映画として良かった。 娯楽だけではない映画として、これはよい作品だと思う。 空間が伝わるような映像も素敵。