goo blog サービス終了のお知らせ 

スイーツ大好き!ビール大好き!美味しいもの大好き!!


日常の出来事を備忘録がわりに書くつもりだったが・・・
気付けば食べ物ネタばかりの食いしんぼ日記

義順牛奶公司 ~ 香港1日目

2017-03-02 | 旅行






義順牛奶公司/Yee Shun Milk Company イー・ション
 「馳名雙皮燉奶」 $34

牛乳プリンが有名なお店


王道な牛乳プリン。
プルンとか、なめらかとか、という食感ではなく、
ツルっとしたのどごしのプリン。

美味しいけど、日本円に換算すると約500円。
サイズはやや大きめだけど、ちょっとお高いかもー。

翠園 ~ 香港1日目

2017-03-02 | 旅行




翠園 尖沙咀分店/Jade Garden ジェイドガーデン

尖沙咀フェリーターミナル近くの星光行ビルにある飲茶店





お茶は普洱茶/プーアル茶をチョイス。 2人分 $30
めちゃ濃いかった・・・



「蜜汁叉燒腸粉/Steamed rice rolls with barbecued pork」 $36


「鶏絲脆春巻/Deep-fried spring roll stuffed with shredded chicken」 $10.8
「蠔皇叉燒包/Steamed barbecued pork buns」 $21
「筍尖鮮蝦餃/Steamed shrimp dumplings with bamboo shoot」 $39


「甫魚滑燒賣/Steamed dumplings stuffed with shrimps,pork,flat fish and mushrooms」 $26



腸粉は口に合わなかった・・・
モチっととかプリンととかという食感を想像していたら、ブヨブヨで。。
それ以外は、すごく美味しかった
春巻きはパリっ、肉まんの皮はふかふか、海老はプリプリ♪

部屋飲み ~ 石垣島2日目

2017-02-08 | 旅行




今夜も部屋飲み。刺身多め

オリオンビール 「島恵み」
比嘉酒造 「残波ゆずスパークリング」

マグロ、セーイカ、カンパチ、マンボーの刺身
仲里てんぷら屋
玉城もち屋 「ジーマーミ豆腐」
なかよし弁当店 「ポーポー」


マンボウって初食べ。
意外と美味し♪





沖縄森永乳業 「リプトン レモンティー」
こちらはミニサイズで、180mlとキリのいい内容量。

竹富島 ~ 石垣島2日目

2017-02-08 | 旅行





離島ターミナルなるからフェリーで10分、竹富島へ。




【グラスボード】












【水牛】












【しだめー館】




カフェテードゥン しだめー館 「竹富そば」 900円




【あかやま展望台】










【たきどぅん】




かつおばさんの店 たきどぅん 「アイスキャンディー」 塩ミルク 100円




【西桟橋】











【コンドイビーチ】










【カイジ浜(星砂の浜)】










【かにふ】




かにふ 「氷ぜんざい + ミルクかけ」 700円


竹富島、フルコースで堪能!!!
楽しかった~



石垣島へ戻り、具志堅さんをパシャリ。







マリヤシェイク ~ 石垣島2日目

2017-02-08 | 旅行




離島ターミナル内にある七人本舗 (ななぴぃとほんぽ)にて購入
 「マリヤシェイク」 プレーン S 205円


マリヤ乳業の牛乳を使ったシェイク。
プレーンのシェイクには、無料でソーストッピングがつくので、
パッションフルーツをオーダー。

ミルクの味が濃い!美味しい!!

部屋飲み ~ 石垣島1日目

2017-02-07 | 旅行




石垣島ビール 「石垣島マリンビール」
   原材料:麦芽、ホップ、酵母
    アルコール分 5度
    200ml

多宇モチ屋 「ジーマーミー豆腐」

あっさりめの飲みやすいビール。
すっごい弾力でもっちもちジーマミー、甘~いタレ。





沖縄明治乳業 「テスターズチョイス アイスカフェ」
473mlと謎の内容量


マリヤ乳業 「マリヤ酪農牛乳 成分無調整」
237mlと、これまた謎の内容量



謎の内容量について調べてみると、
沖縄の紙パック飲料は、戦後、アメリカ製の機械を使用しており、
容量を測る単位も米国で使われている「ガロン」が基本。
1/4ガロン≒946mlなので、、
大パック=946ml・中パック=473ml・小パック=237mlとなっているらしい。