一文字 ~ 北海道2日目 2017-04-12 | 旅行 函館麺や 一文字 函館本店 「塩らーめん」 770円 (クーポン使用で味玉サービス) 函館/湯川町に本店がある人気ラーメン屋さん エビ油の味がすごい!! ガツンとエビ味。 美味しい~
トラピスチヌ修道院 ~ 北海道2日目 2017-04-12 | 旅行 トラピスチヌ修道院へ。 聖堂の壁の像はジャンヌ・ダルク。 聖ミカエル像 聖母マリア 聖テレジア像 《ルルドの洞窟》マリアとベルナデッタ
ラッキーピエロ ~ 北海道2日目 2017-04-12 | 旅行 ラッキーピエロ 五稜郭公園前店 「ダントツ人気ナンバー1セット」 702円 ・チャイニーズチキンバーガー ・ラキポテ ・本物ウーロン茶 ずっと食べてみたかったチャイニーズチキンバーガー。 めちゃボリューミー。 美味しい~♪ ポテトにチーズ、ホワイトソース、デミグラスソースがかかったラキポテ、 食べ続けるとややくどいけど、美味し。
五稜郭 ~ 北海道2日目 2017-04-12 | 旅行 五稜郭タワーからの眺め。 すっごくよく見渡せて綺麗だった~。 タワーにいる土方歳三 1階のロビーにいる土方歳三 話のタネに『北海道ご当地キャラ ラバーマスコットストラップ』をやってみた。 「ずーしーほっきー」が出たら笑い話にしてやろうと・・・ そうしたら、お金が詰まって係員を呼ぶハメに。 係りのお姉さん、謝りながらガチャの機械の蓋を外して、 「お好きなのをどーぞ♪」って。。 嬉しいけど、ガチャの楽しみ全くなし で、やっぱり「GO太くん(ごーたくん)」
谷地頭温泉 ~ 北海道2日目 2017-04-12 | 旅行 函館山の麓にある谷地頭温泉へ朝風呂入りに。 源泉掛け流しで、鉄分を含んだ茶褐色のお湯。 めちゃ気持ちいいー。疲れも取れたー。 露天風呂やサウナもあって、満喫。 ついでに近くにある函館八幡宮にも立ち寄り。
一花亭たびじ ~ 北海道2日目 2017-04-12 | 旅行 一花亭たびじ 「活いか踊り丼」 1,890円 函館朝市どんぶり横丁にあるお食事処 いけすから出したイカとイクラののった丼。 テレビやHPで見るより随分イカが小さい・・ 醤油をかけると踊るイカ・・・要は苦しんでいるという残酷さ イカ自体の味にもっと期待したけど、食感も甘みもさほどなかったかなぁ。 お米ももう一つ。
DONGURI ~ 北海道1日目 2017-04-11 | 旅行 DONGURI どんぐり 琴似店 「串ザンギ」 183円 「ちくわパン」 151円 ちくわパン発祥のパン屋さん 一度食べてみたかったどんぐりのちくわパン。 ま、味は想像どおり、お惣菜パン。 ザンギがボリュームあって美味しかった♪ 北海道限定 「いろはす ハスカップ」
HOKKAIDOミルク村 ~ 北海道1日目 2017-04-11 | 旅行 アイスクリームBar HOKKAIDOミルク村 「Bセット シェルトワ」 1,390円 ・カップアイスクリーム(1回おかわり有) ・リキュール3種 ・コーヒー 札幌/すすきのにあるアイスクリームBar ソフトクリームにリキュールをかけて食べる、というお店。 ソフトクリーム自体にもオレンジリキュールが入っていてさっぱり味。 スコッチやリキュールに合う! 面白い!美味しい!!
北菓楼 ~ 北海道1日目 2017-04-11 | 旅行 北菓楼 札幌本館 「ソフトクリーム」 308円 昨年3月オープンした札幌初の路面店で、旧北海道庁立図書館。 コチラ限定の商品もあるので買いに来たけど、 ついでにソフトクリーム。 値段の割りにたっぷりサイズ。 ミルクの味も濃くて美味しかった~♪
モエレ沼公園 ~ 北海道1日目 2017-04-11 | 旅行 ガラスのピラミッドを見たくて、モエレ沼公園へ。 遠かった・・・ おまけに強風で天候悪く、ひとつひとつの施設が広いので、 他のものは見ず。断念。
彩未 ~ 北海道1日目 2017-04-11 | 旅行 彩未 「味噌ラーメン」 780円 札幌/地下鉄美園駅近くにあるラーメン屋さん 美味しい~ めちゃめちゃ美味しい。 見た目には油びっちりだけど、 全然くどくなく、口の中にねっとり残る感じもなく。 だけどスープに深みあり。 すみれの 暖簾分けだけど、 コチラの方が好きだな~♪
ドライブインいとう 豚丼名人 ~ 北海道1日目 2017-04-11 | 旅行 ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人 新千歳空港店 「豚丼」 972円 いわゆる道東系豚丼って初めて食べたかも。 蒲焼のたれをベースとした甘辛いタレでご飯がススムー。 お肉も柔らかで、美味しかった♪