まるうまうどん


「さくらうどん」 530円
馬肉と日奈久ちくわ入りのうどん。
普通の肉うどんのようで美味しかった。お出汁もしっかり。

お菓子の香梅

「陣太鼓ソフト」 360円
熊本の銘菓「誉の陣太鼓(小)」が丸々1個混ざったソフトクリーム。
あっさりめ。おいし。


熊本城


2年前の地震の爪あとがまだまだくっきり。
きれいに残っている所と工事中の所が一部あるけど、
ほぼ大半が崩れたままの状態。


肉びすとろ グルマン 三年坂


「名物 グルマン丼」 2,138円
赤うしステーキと馬トロフレークのどんぶり。
牛の肉質は少しスジがあったし、
馬肉は、ニクの旨味があまり感じれなかった。
この価格設定は高いかなー。


「JAL DREAM EXPRESS 90」と遭遇!
今回の飛行機はジェットスターの888円セール。
片道 888円
空港使用料 860円
支払手数料 1000円 合計 3636円と今までで一番安かった






「さくらうどん」 530円
馬肉と日奈久ちくわ入りのうどん。
普通の肉うどんのようで美味しかった。お出汁もしっかり。

お菓子の香梅

「陣太鼓ソフト」 360円
熊本の銘菓「誉の陣太鼓(小)」が丸々1個混ざったソフトクリーム。
あっさりめ。おいし。


熊本城


2年前の地震の爪あとがまだまだくっきり。
きれいに残っている所と工事中の所が一部あるけど、
ほぼ大半が崩れたままの状態。


肉びすとろ グルマン 三年坂


「名物 グルマン丼」 2,138円
赤うしステーキと馬トロフレークのどんぶり。
牛の肉質は少しスジがあったし、
馬肉は、ニクの旨味があまり感じれなかった。
この価格設定は高いかなー。


「JAL DREAM EXPRESS 90」と遭遇!
今回の飛行機はジェットスターの888円セール。
片道 888円
空港使用料 860円
支払手数料 1000円 合計 3636円と今までで一番安かった




