帝塚山ぱん士郎 2018-10-09 | Bread 帝塚山ぱん士郎 「本食ぱん」 896円 大阪/帝塚山にある食パン専門店 阪神百貨店/パンワールドにて購入 小ぶりサイズ(約23×10×10) 原材料はすべて国産なのは嬉しい。 てんさい糖、米あめ、米油などが使われていて、独特の甘さ。 そして食べた感じがどっしり重い。 かなり重い。 もっちりしていて美味しいけど、続けて食べるには重過ぎる印象。
サンドイッチの店3 2018-10-09 | Bread サンドイッチの店3 「鴨のパストラミとレタス」 378円 神戸にあるサンドイッチ専門店 阪神百貨店/パンワールドにて購入 厚めのパンに鴨とクリームチーズ。 お値段だけあって美味しい~♪
ブルージン いろねこ食パンの耳 2018-10-04 | Bread ベーカリー&カフェ ブルージン 「いろねこ食パンの耳」 1枚 10円 大阪新阪急ホテルにあるパン屋さん 以前は廃棄されていた「いろねこ食パン」の耳(端っこ)。 それを1枚10円で販売し、売上金が「大阪府動物愛護管理センター」に寄付されるそう。 この端っこは、底にあたる部分でかなり焼き目しっかりで固め。 でもちゃんとネコ型(笑)
パンヤ 2018-09-25 | Bread パンヤ 「アボカドチキン」 410円 「タルタル」 194円 「レモンケーキ」 162円 大阪/玉造にあるフォカッチャ専門店 外側はカリッと中は柔らかな生地、塩気は強め。 ボリューミー。 おいし♪ レモンケーキは一般的なレモンケーキとは全く違った。 サックリした感じ。
パンの田島 2018-09-23 | Bread パンの田島 新京極店 「あげ きなこ」 150円 「ビーフシチュー」 220円 「ツナポテト」 300円 ドトールコーヒーが展開するコッペパン専門店 大きめでシンプルなコッペパン。 特別感はないけども、お値段安いし満足。
cest TRES BON 2018-09-12 | Bread cest TRES BON セ・トレボン キャナルシティ博多店 「エレル」 246円 「リュスティックチーズ」 194円 クランベリーが練りこまれた全粒粉生地にクリームチーズ、美味しい~。 もっちり生地にチーズがのったリュスティック。 どっちも小麦味しっかり。
ミニヨン クロワッサン 2018-09-11 | Bread mignon ミニヨン 博多駅店 「チョコクロワッサン」 前回買って、チョコが一番美味しかったので、 チョコオンリーで購入。 ゴロゴロ入ったチョコがやっぱり美味しい!
シロヤベーカリー 2018-09-11 | Bread シロヤベーカリー いっぴん通り店 「サニーパン」 3個入 280円 「サーフィンサンド」 90円 「クーヘン」 5個入 200円 「ハッピーロール」 100円 練乳が入ったサニーパン、軽く温めてたらとろ~りして更に美味しい。 やはりこれ好き♪ なめらかクーヘンは、生地にバタークリームをサンドしてバームクーヘンに見立てたもの。 しっとりふんわりで美味しかった。 そのクーヘンを食パンでサンドしたサーフィンサンドは、、食パンとはマッチしてないかな。 バタークリームのロールケーキは普通においし。
ロバのパン 2018-09-05 | Bread ロバのパン(一恵庵ロバのパン工房) 「レーズン」 216円 阪急梅田駅2階中央催事店 『UMEPAN うめぇぱん』にて購入 「ロバのパン」というフレーズは聞いた事あっても、見るのも食べるのも初めて。 蒸しパンを扱っているってのも知らなかった。 レーズン入りのオーソドックスな蒸しパン。 今時のふわふわしっとりでなく、ちょっと水分少なめのもっさりした懐かしい感じ。 やさしい甘み。
かわ瀬 だし巻き玉子サンド 2018-09-05 | Bread 京都仕出し屋 かわ瀬 「だし巻き玉子サンド」 580円 阪急梅田駅2階中央催事店 『UMEPAN うめぇぱん』にて購入 やさしいだし巻き玉子、からしは薄っすら。 インパクトに欠けるというか印象にあまり残っていないというか・・・
52CHO-ME BAKERY 2018-08-16 | Bread 52CHO-ME BAKERY(ゴジュウニチョウメベーカリー) 「プチ」 86円 「ミルキーフランス」 194円 「ベルギーチョココルネ」 184円 ずいぶん間があいたけど2回目の訪問。 どれも美味しい~♪ チョココルネのチョコが濃厚!
es Boulangerie 2018-08-14 | Bread es Boulangerie エス・ブーランジュリー 「角食」 648円 「バタール」 324円 エスコヤマのパン。 初食べ。 角食はしっとり・もっちりの具合がやり過ぎてなくていい感じ。 落ち着いた美味しさ。 それ以上に美味しかったのがバタール クラムがモチ~っとしていて噛めば噛むほど小麦の味わい。
高匠 2018-08-03 | Bread 食パン専門店 高匠 「高匠オリジナルブレンド食パン」 1本(2斤) 750円 阿波座に本店のある食パン専門店 阪神百貨店/パンワールドにて購入 美味しいのは美味しいけど、、 湯種製法にしてはもっちり度は強くないし、 厳選された材料使っていると謳ってる割には原材料や産地は記載されていないし、 値段の割りに小ぶりだし。 美味しいけど一度食べたらいいかな、という評判通りの印象かなー。
パパパパベーカリー 2018-07-27 | Bread PaPa2 BAKERY パパパパ ベーカリー 「キーマカレーパン」 248円 「グリュイエールのチーズパン」 259円 「塩パン」 108円 大阪/東三国にあるパン屋さん 今年5月オープン チーズのパンと塩パンはまぁまぁ普通に美味しいって感じだったけど、 カレーパンは結構美味しかった。 生地はモチっとしていたし、具がたっぷり、しっとり。
gout 2018-07-08 | Bread gout グウ 谷町四丁目店 「春よ恋100」 324円 「ラムレーズン」 227円 「シナモンロール」 270円 「ロレーヌ」 432円 ちょい久しぶりのグウのパン。 今日もどれも美味しかった~♪ 食パンとシナモンロールは安定した美味しさで好きだわー。 今回もおまけ頂きました。