goo blog サービス終了のお知らせ 

スイーツ大好き!ビール大好き!美味しいもの大好き!!


日常の出来事を備忘録がわりに書くつもりだったが・・・
気付けば食べ物ネタばかりの食いしんぼ日記

gout

2020-05-17 | Bread




gout グウ 森之宮店
 「春よ恋100食パン」 324円
 「こっぺ 練乳&ジャムサンド」 フランボワーズ 216円


今日も買ってしまった、フランボワーズジャムが美味しいこっぺぱん。
食パンも美味しい~

メゾンドブーランジェリー プチパン

2020-04-17 | Bread




フランス 「メゾンドブーランジェリー フランスパン プチパン」 6個入 429円
販売:三友フーズ
加工者:新包パック

カルディにて購入


冷凍パン。
ニュアンス的には白パンに近い感じ。
悪くないけど、クロワッサンみたいにまた絶対買う、ってほどにはならず。

原材料:小麦粉、イースト、食塩、小麦グルテン、小麦麦芽粉/酸化防止剤(V.C)




サニーサイド

2020-03-20 | Bread





サニーサイド 箕面小野原店
 「クッペ」 162円
 「とろーり自家製牛肉カレー」 205円
 「サーモンとほうれん草のクリームフォンデュ」 227円
 「ラズベリースコーン」 178円
 「サニークーヘン」 92円

カレーパンが有名なパン屋さん


噂どおりカレーパン美味しかった! それ以外もなかなか美味しかった!
シンプル、小麦味しっかりのクッペ。
荒いパン粉で衣サクサク、中辛でとろっとしたカレーに角切り牛肉ゴロっと。
スモークサーモンとクリームチーズのパンはゴマたっぷり。
ラズベリージャム入りスコーンはしっとり系。
小ぶりのクーヘン、パサパサ感なし。

gout

2020-03-15 | Bread




gout グウ 森之宮店
 「カプレーゼ」 410円
 「ベーコンポテトチーズ」 216円
 「こっぺ 練乳&ジャムサンド」 フランボワーズ 216円


最近行くたびに買っているフランボワーズジャム入りの白いコッペパン。
やっぱり美味しい
あとの2つも美味しかった。

BROWN BAKERY

2020-02-28 | Bread






BROWN BAKERY
 「バタール」 260円
 「パンドミ」 350円
 「ラムレーズンヴィエノワ」 250円

大阪/京橋にあるパン屋さん


バタールとパンドミは、シンプルで派手な印象はないけどしっかり美味しい。
ヴェノワはしっとり生地にラムレーズンのクリームたっぷりでこちらも美味しかった♪

カスカード

2020-02-14 | Bread




CASCADE カスカード なんばマルイ店
 「食パン デラックス」 半斤 151円
 「DXデリボックス」 313円
 「ピロシキ」 173円
 「アップルパイ」 173円
 「レーズンくるみスコーン」 173円


サンドイッチ、安っ。
スコーンなかなか美味しかった。
アップルパイは中身少なくもう一つ。。

デラックス 原材料:小麦粉、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、酵母、食塩、麦芽粉末、乳化剤、V・C

ルート271

2020-02-05 | Bread




Route271 ルート271 梅田本店
 「若狭の恵トースト」 378円
 「ラクレットのロデヴ」 378円
 「プレミアムクロックムッシュ」 367円


福井県小浜市のコシヒカリで作った米粉の食パン。もっちりしっとり。
米粉使用にしては、食べた後のずっしり重たい感じはそこまでせず。 美味しい。
ラクレットチーズを練りこんだパンは加水率の高いむっちり感。
パンオルヴァンにベシャメルソースと豚トロソーセージ、玉ねぎをサンドした
クロックムッシュは、絶対に美味しい味!!

タイ風やきそばパンとエビチリサンドが売り切れてて残念。。。

オスカーモンド クロワッサン

2020-01-19 | Bread




フランス 「オスカーモンド クロワッサン」 5個入 498円
販売:三友フーズ

カルディにて購入


冷凍のパン生地。
焼くとかなり大きなサイズ。 バターのいい香り~。
美味しい

焼きたてを食べれるのは嬉しいけど、
解凍に30分、焼き上がりに25分かかるので、時間がある時じゃないと食べれないのが難点。
でも冷凍庫に常駐させておきたい商品。

原材料:小麦粉、バター、砂糖、イースト、小麦グルテン、牛乳、食塩、小麦麦芽粉、卵黄、小麦胚芽、アセロラエキス/着色料(カロテン)、酵素




ラ・プチ ブーランジェリー

2020-01-13 | Bread




la Petit boulangerie ラ・プチ ブーランジェリー (ルクア キッチン&マーケット) 
 「塩パン」 5個 594円
 「クロワッサンダマンド」 281円
 「石釜パリジャン」 410円


中はほぼ空洞の軽い食感の塩パンは美味しい♪
クロワッサンダマンドは甘さも食感ももうひとつ。
かなり大きめサイズのバゲットは特にもっちりむっちりはなく、オーソドックスなタイプ。

一之軒

2019-12-26 | Bread




一之軒 一航店 IJYSHENG
 「香蔥麵包」 NT$32
 「丹麥波蘿」 NT$35

台湾/桃園空港にて購入


ふんわり生地のネギパン、
表面はカリっと甘いクッキー生地のデニッシュメロンパン。
どっちもかなり美味しかった

呉寶春麥方店

2019-12-26 | Bread




呉寶春麥方店 Wu Pao Chun Bakery  臺北信義旗艦店
 「荔枝玫瑰麵包(小)」 ライチとバラのパン NT$200
 「酒釀桂圓麵包(小)」 ライチとバラのパン NT$200

台湾にて購入


前回食べてまた買おうと決めていたライチとバラのパン。
そして、もうひとつのお店を代表するパン、龍眼とワインと胡桃のパン。

香り高くもっちもちの生地のライチとバラのパン、やっぱり美味しい
ぐっと味わいを押し込めたような竜眼のパン、噛めば噛むほど深い、美味しい
小じゃなくて大きいほうを買ってきても良かったかも。