今のところの最重要課題です。
管理人のエクシーズIFには、
ブリキンギョ
が二牧搭載されている。
《ブリキンギョ》 †
効果モンスター
星4/水属性/機械族/攻 800/守2000
このカードが召喚に成功した時、
手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚できる。

でも、前々から口にしているように、
エクシーズインフェルニティにブリキンギョは弱い!
このカードのすることは、簡易融合の劣化でしかない。
さらに次の環境、メインGが普通になってくる。
そんな中、ブリキンギョの効果にチェーンでG打たれたら、ツッパすることも止めることも出来ない最悪の自体に陥る。
だからエクシーズインフェルニティはブリキンギョから脱却して別のカードを模索する必要がある。
【ブリキンギョ】
○メリット
・デーモンの効果が発動可能
・守備二〇〇〇の盾
・☆四を並べることが出来る展開の立役者
・クロウに邪魔されない初動
○デメリット
・ネクロとのかみ合わせが弱い
・ヴェーラーG打たれたら座して死を待つしか無い
・ダブったときに展開できなくなる
・二戦目から弱い
選択肢は二つ。
1つ、新たな展開補助を探す
2つ、そのスペースに罠を積んで遅延
このどちらかを選ばなければ、エクシーズ型に夜明けは無いと思う!
管理人のエクシーズIFには、
ブリキンギョ
が二牧搭載されている。
《ブリキンギョ》 †
効果モンスター
星4/水属性/機械族/攻 800/守2000
このカードが召喚に成功した時、
手札からレベル4モンスター1体を特殊召喚できる。

でも、前々から口にしているように、
エクシーズインフェルニティにブリキンギョは弱い!
このカードのすることは、簡易融合の劣化でしかない。
さらに次の環境、メインGが普通になってくる。
そんな中、ブリキンギョの効果にチェーンでG打たれたら、ツッパすることも止めることも出来ない最悪の自体に陥る。
だからエクシーズインフェルニティはブリキンギョから脱却して別のカードを模索する必要がある。
【ブリキンギョ】
○メリット
・デーモンの効果が発動可能
・守備二〇〇〇の盾
・☆四を並べることが出来る展開の立役者
・クロウに邪魔されない初動
○デメリット
・ネクロとのかみ合わせが弱い
・ヴェーラーG打たれたら座して死を待つしか無い
・ダブったときに展開できなくなる
・二戦目から弱い
選択肢は二つ。
1つ、新たな展開補助を探す
2つ、そのスペースに罠を積んで遅延
このどちらかを選ばなければ、エクシーズ型に夜明けは無いと思う!