
上から
ショックルーラー ジェムナイトパール 音響魔人マエストローク ヴェルズナイトメア ブレードハート
ラヴァルバルチェイン 希望皇ホープ ブラックコーン ラヴァルバルチェイン ガガガガンマン
ローチ リヴァイエール リヴァイスドラゴン ドラゴネス カルボナーラ
となっております。
この内、エクシーズインフェルニティに必須と思われるカードは
1ショックルーラー
星4(デーモン含む)×4+ガンの最強布陣にするためには必須。
IFで言うオーガドラグーンみたいなもの
2マエストローク
攻撃を絶対に通したい時や、相手に神の警告を打たせたい時。
それに相手にホープが立っている時とかに重宝する。
守るためにはあまり使わないかも。
3ブレードハート
この枠は戦士族エクシーズで決まり。
エクスカリバーがいいのか、ブレードハートがいいのか。それは環境次第。
相手が裏守備で耐えてきたときにこっちのほうが強いので採用。
ただ、殴り返しに弱いという欠点も……。
4ラバルバルチェイン
1枚は必須。二枚目はあったほうが絶対に強い。
このエクシーズインフェルニティの代名詞のようなカードで、
トップデーモン・おろかな埋葬を内蔵している。
相手に警告などを使わせる用途もある。
5ホープ
星4(デーモン含む)×3+ガンの布陣にするのに必要不可欠。
打点も高く効果も強い。チェインの次くらいに必須。
効果を使い切ったあと弱いし、このデッキはライフを多く使うので
ホープレイの採用も全然あり。
6ブラックコーン
二戦に1回は使う。このデッキの大敵は「破壊耐性」持ちのモンスターなので、
相手が出してきたマイン・マエスを容赦なくぶち壊すこのカードはとても強い。
1000のバーンも強力で、引導火薬にさえ成り得る。
7リヴァイエール
クロウを打たれたデーモンや、2戦目から入れるor入れられるマクロへの対策。
ネクロ×簡易融合で出すことが大抵で、このカードでヘルウェイを帰還させてiKILLする
パターンも存在する。
8リヴァイス
相手の暗闇ミラーやマクロと関係なく25打点で殴っていける頼れる奴。
2戦目で活躍することが多く、さらにフィールドに溜まっているネクロを墓地に落として
ゼロマ・リビデの対象にすることも出来てしまう。
必須はこの8(9)牧。
後は自由枠