どう思われますか?

《ライオウ/Thunder King Rai-Oh》 †
効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1900/守 800
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。
また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、
相手モンスター1体の特殊召喚を無効にし破壊する。
戦っていく上で、ガジェ・ゼンマイに対してのメタが少なく感じたので、
ライオウを入れたいなーと思ったのですが……。
ライオウといえばインフェルニティの天敵!
コイツが立っているだけで、IFは動きを全面停止します。
それを敢えて自らのサイドに入れる、賢者過ぎますね……。
でもガジェとかと戦っていると本当の欲しくなるんですよ!
ライオウ「力が……ほしか……?」
まゆしぃ「ほしかぁ!」
こんな感じっす。
で、ライオウをいれる上で強いなーと思う点は以下のとおりです。
1、ゼンマイ・ガジェは動きを停止する
これが1番大きい。ゼンマイは御前が刺さりますけど、
サイクロン・ナイトショットをガン積みしてくる相手ですし、やっぱりモンスターでメタりたいという気持ちがあります。
※ちなみに、御前は相手のスタンに発動したほうがいいです。まぁケースバイケースですけどね。
2、メタに引っかからない
IFだからと相手がいれてくるカードは、手札誘発三種・次元系・ライオウ・暗闇ミラーです。
ライオウは相打ちにされてしまいますが、他の三種については屁ともしません!
3、こちらのタイミングで退かせる
ライオウは☆4なので、エクシーズすることで簡単にフィールドから退かせます。
逆に弱いと思うのは決定的にデーモンと噛み合わない所。
エクシーズ型は「ショック」の動きまで決まれば相手のアドなんて無視できますが、
「ホープ」程度だと、4牧消費くらいで突破されてしまいます。
もしもライオウで3ターンとか粘ったら、相手の手札は8牧。
そんな状況でライオウを撤去したら物量で押し返される……!
つまり、ライオウで封じているカードたちが爆発し、せっかくの布陣を崩されてしまうかも知れないわけです。
そこが絶望的に弱い……!

《ライオウ/Thunder King Rai-Oh》 †
効果モンスター
星4/光属性/雷族/攻1900/守 800
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。
また、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、
相手モンスター1体の特殊召喚を無効にし破壊する。
戦っていく上で、ガジェ・ゼンマイに対してのメタが少なく感じたので、
ライオウを入れたいなーと思ったのですが……。
ライオウといえばインフェルニティの天敵!
コイツが立っているだけで、IFは動きを全面停止します。
それを敢えて自らのサイドに入れる、賢者過ぎますね……。
でもガジェとかと戦っていると本当の欲しくなるんですよ!
ライオウ「力が……ほしか……?」
まゆしぃ「ほしかぁ!」
こんな感じっす。
で、ライオウをいれる上で強いなーと思う点は以下のとおりです。
1、ゼンマイ・ガジェは動きを停止する
これが1番大きい。ゼンマイは御前が刺さりますけど、
サイクロン・ナイトショットをガン積みしてくる相手ですし、やっぱりモンスターでメタりたいという気持ちがあります。
※ちなみに、御前は相手のスタンに発動したほうがいいです。まぁケースバイケースですけどね。
2、メタに引っかからない
IFだからと相手がいれてくるカードは、手札誘発三種・次元系・ライオウ・暗闇ミラーです。
ライオウは相打ちにされてしまいますが、他の三種については屁ともしません!
3、こちらのタイミングで退かせる
ライオウは☆4なので、エクシーズすることで簡単にフィールドから退かせます。
逆に弱いと思うのは決定的にデーモンと噛み合わない所。
エクシーズ型は「ショック」の動きまで決まれば相手のアドなんて無視できますが、
「ホープ」程度だと、4牧消費くらいで突破されてしまいます。
もしもライオウで3ターンとか粘ったら、相手の手札は8牧。
そんな状況でライオウを撤去したら物量で押し返される……!
つまり、ライオウで封じているカードたちが爆発し、せっかくの布陣を崩されてしまうかも知れないわけです。
そこが絶望的に弱い……!
ですが、先行の場合メタカードは少量の罠程度に留め、展開を重視するため(自分だけかもしれませんが)、モンスターはまず入れません。
そこが噛み合ってないのが惜しいですね。ですが、立てれば勝ちと言う相手なら普通にありだとおもいますよ。
記事にある通り、相手はメタカードが腐りますから、ライオウビートで充分強力ですよね。
明後日の大会は絶対に負けられないので、常連の魔導対策に入れてみますかねw