Penguin Home

"Life is either a daring adventure or nothing at all"

いちねんせい

2008年04月23日 18時14分24秒 | こども
は一年生。

今まで許可されていなかった家の電話の使用も認められ、なにやらクラスのお友達と待ち合わせなどやりとりをしている。

そんな、昨日、友達と家の前で15:30に待ち合わせ。
時計は~時ジャストと、~時半だけ読めるが、そのほかは「長い針が・・・」のレベル。もちろん、5分がどのくらいの時間の長さかはわからない。

「約束さ~。3時半だけど早く遊べたら早く遊ぼう。じゃあ・・・長い針が5と6の間で待ち合わせね!」
3分くらいしか早くなってない!!

・・・・・・・・・・・・・

そして今日。

「今日、○○ちゃんにまた!会った」
「へ~。また、って、どこで?」
「1年1組で」
「ちょっと待って。その子、1年1組の子じゃないの?」
「そうだよ」
「・・・また会ったんじゃなくてさ・・・と一緒で、その子も毎日学校に来てるからさ、会ったというか、会って当たり前なんだよ。」
「そうなんだ~。毎日くるのか~」



・・・・・・・・・・・・・・

初めての宿題。
線で結んで、色をぬるプリント。

終わったというので見てみたら、色を塗っていないところが・・・
「ここどうしたの?色塗ってないけど」
「いいねん。、もう終わってん」

「いやいや、宿題やから、が終わったとか決めるんじゃなくてさ、塗ってきてって言われたら、全部塗るんだよ」
「なんでやのん」



・・・・・・・・・・・・・・・

幼稚園まで自由人な部分があったからなぁ・・・
だいじょうぶか・・・


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チコリータ)
2008-04-25 09:42:23
大丈夫よ~、うちのだって一年一年ちゃんと成長してるし
子どもって、家族の言うこと聞かないくせに先生の言うことはちゃんと聞くし
返信する

コメントを投稿