goo blog サービス終了のお知らせ 

ベーゴとジェイクとダラス生活

NYからテキサス州ダラスに来て海外生活も早7年目。ベーゴと愛犬Jakeとのダラス生活ブログです。

最近のパン

2010年04月08日 00時47分17秒 | お料理
最近気に入って何度も作るもの。 ラスクです。 とっても簡単、ちょっと硬くなったパンがあればすぐできる。写真ではただのトーストパンにしか写ってないけど、実は、手前味噌だけど、おいしくて止められない。シナモンをかけるとおいしさ倍増。 硬くなったパン・・・・ このパンも相性の悪いWhole Foods近所店からの物。Whole Foods Bakerlyで作られたもので、消費期限はまだあるのに、封 . . . 本文を読む

こんなものを・・

2008年09月11日 09時42分30秒 | お料理
作ってみました。 『Taiwan Pancake』 飲茶に欠かせない、大根もちの基本版です。 このもちに大根を(擦って)いれれば大根もちになる・・・と思う 台湾の方から作り方を教わり、作ってみました。 米粉を水で溶かし、電子レンジでチンっとしてフライパンで焼くだけ。 超かんたん。 そしてつきあわせのタレがまさに中華でした。 日本の味ではない。 3つの調味料を混ぜてつくります。 左か . . . 本文を読む

大阪あんプリンでんねん

2008年07月30日 03時44分33秒 | お料理
大阪土産にいただきました。 『The 大阪』なデザインです。 抹茶味のプリンの中に、餡が入ってますねん。 プリンは結構濃厚で甘過ぎず、餡とよく合っており、とてもお土産商品とは思えないくらいの味わいですわ。 そして、お味直しに塩こぶがついているのがまた嬉しい。(おぜんざいの感覚ですな) おいしく頂きました。 おおきに♪ 『The大阪』をもう一品。 別の方から、発売されたばかりの旬なこん . . . 本文を読む

お料理教室

2008年03月06日 15時32分33秒 | お料理
先日、私の周りにいる料理得意な奥様の一人のmargaretさんが、 お料理教室を開いてくれました。 margaretさんは、ほんと多才です。 「こんな事ができるの?」や「あんな事もできるの??」といつも感心&尊敬している方です。      さてさて、献立は・・・・ キッシュとブランマンジェ キッシュは、生地から作ります。決して冷凍生地は使いません! 以前、フランというキッシュの中身だけの作 . . . 本文を読む

やめられない!

2007年06月12日 11時58分35秒 | お料理
ほんと、やめられない。 チョコとコーヒー。 このままでは、ニキビ・・・(あっ吹き出物か。)が 満開になってしまう・・・ 結婚前に買ったエスプレッソマシーン。 大切に大切に箱で保管(?)(ずっと開けなかっただけ) が、ようやく5年ぶりに日の目をみた。 5年間も放ったらかし、 ”動くのか??”とちょっと不安。 ”おっ!動いた!” さすが、Delongi。 5年間のブランクも何のその。 それか . . . 本文を読む

アメリカ家庭料理レシピ4

2007年06月12日 08時42分29秒 | お料理
Bok choy(チンゲン菜の小さいもの)サラダ (写真右) 【材料】(6~8人) ・Bok Choy・・・好きなだけ ・ベビースターラーメン・・・1袋 ・刻みアーモンド・・・大さじ3 ○砂糖・・・1/3カップ ○オリーブオイル・・・1/4カップ ○アップルサイダービネガー(りんご酢)・・・1/4カップ ○しょう油・・・大さじ2 ・刻みグリーンオニオン(細ネギ) 1.アーモンドを350°Fで . . . 本文を読む

アメリカ家庭料理レシピ3

2007年06月08日 11時28分54秒 | お料理
デビルエッグ(Deviled Egg)。 名前が”デビル”ですが、これも簡単でおいしいです。 アピタィザーにはもって来い!の一品です。 【材料】 ・タマゴ(好きなだけ) ・マスタード ・マヨネーズ ・アップルサイダービネガー ・塩コショウ ・粉末パプリカ 1.ゆで卵をつくる 2.タマゴを半分にカットして   黄身をとりだす 3.パプリカ以外と黄身をまぜあわせる 4.3を白身にうつし、上からパ . . . 本文を読む

アメリカ家庭料理レシピ2

2007年06月07日 09時43分41秒 | お料理
今回のレシピは マシュマロとココナッツのフルーツデザート 【材料】 ・Mandarin Orange(みかん)の缶詰・・・1缶 ・パイナップルの缶詰 ・・・小1缶 ・ミニマシュマロ ・・・1カップ ・細切り(または刻み)乾燥ココナッツ・・・1/2カップ ・サワークリーム ・・・1/2カップ 1.缶詰を水切り 2 . . . 本文を読む

アメリカ家庭料理レシピ

2007年06月06日 10時01分43秒 | お料理
ピント豆とコーンのサラダ (Pinto Bean,Rice and Corn salad) 週に一度、教会のボランティアESLに行っています。 教師をリタイアされた方が、ボランティアで 英語を教えてくださいます。 今週は一週間、アメリカの家庭料理レシピを 教えてもらいます。 そのレシピを紹介したいと思います 今回はピント豆を使ったサラダです。 【材料】(6~8人分) ・冷ご飯(Long . . . 本文を読む