goo blog サービス終了のお知らせ 

リオとベルクの狂想曲プラス

フレンチのルシエルとリエル、ブルッセルグリフォンのマエル、ベルジアングリフォンのアリエル、の家族です

復活!

2013年09月08日 | 健康

おかげさまで、エルマルが復活しました。

食欲は完全に戻っています。

昨日の土曜日に、出張診療で3ヶ月毎に来和される鍼灸の獣医師W先生に

全員が掛かりました。

今回はエルマルがメインでしたが・・・。

先生の診たては夏バテで胃腸が弱った結果、消化器系の炎症がCRPに

反映したのではという判断でした。

免疫性の関節炎の病名や抗生剤を出す根拠が分からない、簡単に

ステロイド剤を出し過ぎる・・・でした。

う~ん、安静にして放っとけば、自然治癒していたのでしょう。

夏バテや熱中症を改善する漢方薬で十分だったのです。

それを、毒のある薬を無理やり飲ませてしまいました。

また病院探しです。

W先生の施術で夕食はパクパク、朝も催促です。

  
      
        治療中は撮影を遠慮して(先生の話を聞くのに集中)、治療後のエルマル

ルシエルは右後ろ脚の関節が原因で歩き方がおかしく、腰に歪を起こし

ヘルニアに至ったと説明して下さいました。

月1回の施術だと完全に治るそうですが、3ヶ月に1回なので治療を
補うマッサージ方法を指導して頂きました。

普通の病院では病気の診断、手術、対症療法で、原因を治す治療が

できていません。

  

                            治療後のルシエル

病院では肝臓の検査値(GOPのみ)に異常を指摘されているリオ、

W先生指導のマッサージを続けて、皮膚の状態も良くなり、目が

くっきり大きくなりました。

  

                   同じくリオ(鍼を打つのに暴れて・・・)

W先生のような獣医師が近くに居たら・・・。

 

       



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かった! (宇理母)
2013-09-09 06:58:36
エルマル君、復活良かったです。
これからだんだん涼しくなってますます元気を取り戻してくださいね。
返信する
Unknown (AKKO)
2013-09-09 10:08:59
エルマル君、復活して良かったね。
病院の診断は?
鍼治療も先生次第ですが、いい先生のようで良かったですね。
気持ち的にも安心ですね。
結果、食欲も出てきて本当に良かった。
ステロイド飲ませてしまったのは悔しいですね。
ルシエル君もこころなしかスッキリしているように見えます。
3ヵ月に1回でも自宅である程度マッサージ出来れば良しとしましょう。
これからは涼しくなるし体調が完全に戻るといいですね。
返信する
宇理母さま (まーみ)
2013-09-10 18:41:08
食が細くて、ちょっとひ弱なイメージを拭えないエルマル、つい過剰に反応してしまいます。
(私、力負けして打撲が絶えないのですが・・・)

魚がメインのドライフードに替えたのも、食欲減退を助長したのかも。
いつもは鴨肉だったのですが、たまに変えようと思ったのが裏目?
元のドライフードになって、モリモリ食べてくれています。
涼しさが後押ししてくれますね。
ありがとう。
返信する
AKKOさま (まーみ)
2013-09-11 00:17:41
動物病院への信頼が、また揺らいでしまいました。
病気によっては高度な医療、精密な検査が必要だと思います。
でも、薬で攻撃しない、自然な治し方も必要だと思うのです。
今回たまたまW先生の治療日が、エルマルの発病後だったので、誤った?治療を続けずに済みました。

ああ、また病院探しです。
病気にならない体作りに励まねば~。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。