1週間前の事件です。
仕事中、不審な物音が~
マザーは不在で、ちびでかワンコしかいない住居からのようです。
さ~っと見まわりましたが、異常は発見できず。
その日は多忙日で仕事場にほぼ缶詰状態でした。
一段落して~リビングで 。
膨れ上がったルシを発見
???
ヤラレタぁぁ~
こんなことをして抱食の夢見心地だったのでしょう。
検証中~
エルマルの18.1kg入りのフードを分散して収納した残りでした。
アルミ袋でリオが目を怪我した( 噛みちぎった
)経験から、何でも床に放置状態は
でした。
厚手の紙袋をビニールで覆った包装でしたので、こんな大穴が開いて、自動給餌機に
変身~
ルシは9.1kg 9.7kg に
MAXです
リオは8.6kg 8.8kg
推理しますと、
リオ姉が口火を切り、手慣れた様子で穴掘り掘り、それをルシが力で横取り。
エルマルはポカ~ン。
で、しょうか?
飽食の報いは・・・嘔吐、下痢、多飲でありました。
それでも、このふくらみ
ホント、 が紛れ込んだかと~。
ルシは2日間冬眠状態でした。
心配で病院へ連れて行こうかと思いましたが、胃腸薬を飲ませ様子をみました。
「犬って、食べすぎで死ぬことはないよ」とトレーナーさん。
過食や拒食の病気は人間だけですよね。
原因は、まーみがフードの管理を怠った事でした。
小さなお子様 のいる家庭では、物の保管には注意が必要です。
(新しいフードストッカーがいるなぁ~)
参加しています、応援をお願いします。
ほんまに
でも・・超可愛い
油断も隙もないね
年末までダイエットやね
どんだけ食べる
画像は少しスリムになった時です。
鉄の胃が証明されました