よりみち神社紀行

神社/お寺ファンの独り言。お参りの記録や神社ネタなどを中心に。お絵かきや、その他色々…

『頭痛』って…

2005年11月25日 01時18分18秒 | 雑記

いや~、なんか、
急に忙しくなりました、仕事が。

気付いたら、ここもずいぶん書いてない…
お絵かきとかしたいんですけどね~…(;´Д`)


忙しくなってくると、頭痛が起こりやすくなるのよね…
で、5~6時間耐えて、頭痛が治まってくると、
今度はなんか太ももとか足の付け根とかが痛くなってたりして、
なんか、アレですね、よく言われてるけど、
頭痛とかって、やっぱ
腰とか、背骨とか、
そういう体全体のバランスが崩れたりすることで起こるっていうのは
実際そうなんだろうね~。


gooブログの『おえかきツール』

2005年11月16日 01時33分41秒 | おえかき
 このブログ(「gooブログ」)、
編集画面に、『おえかきツール』なるものが
ついてるのよね。
Javaアプレットでお絵かきツールが起動するタイプ。
一時期、流行ってたよね。
お絵かき掲示板とか、結構あったもんな~。
ツールの機能内で、どれだけのものができるか、みたいな感じで
いろんな人がものすごい作品作ってたりしたよな~・・・


「あーなんか懐かしいよねー」
ってなノリで、思わずちょっと描いて見た。




なぜか巫女さん…


まあそんなわけで。


つーかこんなお遊びで時間くってる場合じゃないよ・・・
仕事もまた忙しくなってきてんだから・・・>自分

『BOOKS鎮守の杜』行ってきた。

2005年11月13日 01時07分34秒 | 神社・お寺
今週末は完全オフ。

今日は、その筋(神社・神道関係)では噂になっているということで
是非一度行ってみたかった、神社・神道専門書店 『 BOOKS鎮守の杜 』
同人の相方、萌木氏と行ってきました。
場所は、千駄ヶ谷。神社本庁の目と鼻の先です。


まあたらしいビルの1Fに…


店内は思ったより広くは無かったですが、


さすがでした…


神道とは何か?的な本から、各地の神社の紹介、神道の歴史や日本神話・神々の本、
神社建築、芸能、文学、古代史謎解き、
そして近代神道・近代日本の話(戦後含)といったハードな内容まで、
かなりの品揃え…

というか本当に神社・神道関連以外の本はありません。お見事です。


あと、これまた噂の皇學館 『 式内社調査報告 』(全25巻、全部で30万円弱…)も
置いてあった…本物見るの初めてだ…
なんだかオーラを放っていて手に取れなかったよ…


まあそんなわけでそれ系書籍をお買い物。。。



その後萌木氏とProntoで昼メシくいながら、なぜか
某神社と日本との問題について、ハードな議論。
実は主張の違うことが明らかになったけど、いや~、なかなか有意義な時間だった。。


そんなハードな時間の後は、アキバへ…(´⊇`)



以上、ただの日記でした。

『雷よけ』の神社に落雷…

2005年11月10日 00時44分54秒 | 神社・お寺
『避雷信仰の神社に落雷 青森・平内町の雷電宮』
(毎日新聞/YAHOOニュース 11月9日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000110-mai-soci



 青森県平内(ひらない)町にある、
「雷などの災害を避け、町を救う」という神社『雷電宮』の
杉の大木に雷が落ちたそうです。

一見「だめじゃん!」とか思ってしまいそうですが、
そうじゃありませんよ!!

きっとこの神社は、体を張って雷から町を護ってくれたんです…(涙)


…っていうかこれ、このブログ初めての神社情報だ…(;´Д`)




【11月13日追記】
うちのブログのこんな記事なんかにもトラックバック送ってくれたヒトが居たので
打ち返しときました。
でもこっち側のは消しちゃったので、
念のためリンク張りなおしときます。
http://blog.livedoor.jp/rrr_333/archives/50328131.html

(でも、そこの記事には、別にこっちへのリンクとか貼ってないのよね~。
トラックバック打つだけ打っといて。。
・・・そういうのって、本当は失礼な話だよね~、とか思った (;´Д`)。。トラバの本来の意味としてね。
なんつーか、つまりはただの自ブログ宣伝じゃん!って言うか、
そういう意味ではエロ系の迷惑トラバなんかと大差ないもんね…
言い過ぎ?

まあ上のは、独り言だと思ってほしいのですが(;´Д`)
同じような経験って、みなさんも結構ありません…?)






NHKスペシャル『サイボーグ技術が人類を変える』を見ての雑感。。。

2005年11月08日 02時37分51秒 | 雑記
コンビニで温めた弁当が、家に着く頃にはもうだいぶ冷めちゃってる、
そんな季節になりましたね…



さて、さっきNHKで再放送やってた、「立花隆 最前線報告 サイボーグ技術が人類を変える」、
見てみました。


『…最新技術は、もうそんなとこまで行ってたんだ...orz』
とおもった。


電気信号を拾って、人工の手を動かすとか、かなり実現できてたし、
機械の耳(人工内耳?)なんかは既に多くの人たちが使ってるそうですね。。
音(振動)を機械が電流に変換して、その電気信号を直接脳に渡して(すなわち
脳に電極が埋め込まれている…!)、理解できるように
しているんだとか。
脳自身も、次第に電気信号を音だと理解できるように変化していくんだって。

(つーか人工内耳は、技術的に出来るってのはもう結構前から広まっていたと思うけど、
実用化されて結構普及してるって、知らなかった…)

その他、脳の電気信号を直接拾って(これも、脳に電極が埋められてます)、
機械に何らかの作業をさせる技術とかもやってたね…

技術の発展に衝撃をうけるとともに、
それを(物理的・精神的に)受け入れて取り込む
生命/生命体の適応力にも驚かされました。



#しかし、そこまではまだいいんですけど…
#他の動物を使った実験とかでは、正直ちょっと引くものも…

#正直自分では、これらの研究について、「そこまでやるのか…」と
#ちょっと(感覚的には)のりきれない部分が残っています...


 それにしても、思ったのは、
今回テレビに出てきた、こういう分野の研究をしている研究者/医者の人たちは、
皆さん、ホントあまりにも迷いの無い目をしてるんだよね…

常人とは違う強い何か、というか、
やはりそういう「迷いの無さ」が無いと、こういった
重い(と私は感じるのですが)研究は
出来ないんだろうな~と思った。
良くも悪くも(←正直研究内容にはいろんなものが有って、
それぞれについて正直よいか悪いか私には判断できないので…)


 そういえば、昔自分がお世話になっていた医者の先生も、
迷いの無い目をしていました。そのときは非常に頼もしく感じていた記憶が。。。
きっと、今回TVでみたような患者さんたちも、
その人たちの先生のことを、やっぱり同じように頼もしく思ってるんだろうな~。
もし仮に(実際には多くの場合そうかもしれませんが)、はたから見たら
正直一瞬引いちゃうようなこと/治療方法とかでも、
その人たちにとっては救いなんだろうな~。

客観的な(外から見た)視点での、良いか悪いかっていう判断と、
医療の対象になるその当事者自身が感じる、良いか悪いかの感覚、
そのどちらを取るか、またはそのバランスって、
難しいなあって思いますよね…

(というかどうなんでしょう...自分が当事者で無いからなんでしょうけど、
脳に対してそこまでやるのか…って、やっぱり感覚的には思っちゃったりしません…?
当事者の方々のためには必要なことなんだ、っていうのは
理性の部分でなんとか納得させてる感じです。個人的には。)

…なんか浅い上にひ弱な感想ですが、
まあこれはホント独り言なので…

『坂本真綾さんHMVフリーペーパー』もらってきた。

2005年11月07日 02時33分05秒 | 坂本真綾さん

まずは真綾さん情報 備忘録…
ちょっと遅ネタかもしれませんが…

 真綾さんの『夕凪LOOP』、オリコンチャート(アルバム・ウィークリー)で、

『8位』

でした!
すげー!ヽ( ´ー`)ノ

ちなみにこれ、11月7日付ってやつだったんですが、
なんかそれ自体の発表は10月31日くらいだったようなのだが
(オリコンの仕組みよくわかってません…)
まあどちらにせよこれって、いわゆる「初登場8位」ってことだよね。


===


あと、現在、HMVにて、真綾さんのフリーペーパーが置いてあります!

 もちろんもらいに行ってきたよ!新宿高島屋まで…


うわ~、コレ、ものすごくHMVっぽい!!(笑)
いや、いい意味で。
なんか、ものすごいオシャレな感じ。
真綾ねえさんかっこいい!

それにしても、服とか、ものすごい今っぽいな~。。。
今風なフェミニンな感じ。かわいいな~。
…なんか冴えない感想でスミマセン。


 中のインタビューでは、やっぱり
『今回…普通の25歳女性としての私の要素をちりばめつつ…』といったことが
書いてありました。
そうですよね~、『夕凪LOOP』聴いてるとそのへんものすごい感じますよね。


それにしても、HMVでこういうペーパー出してたり、
扱いの大きさもそうだけど、
伝わってくる印象が「歌い手さん」だな~っていうか、
変に「声優」カテゴリとかに押し込まれたりしてないよね。
でももちろん、実際にはアニメの方でも主役級で出演してるし、
映画の吹き替えでも活躍してるし、
例えばどれかを切り捨てたり、どれかが微妙な感じになっちゃったりとかいうこともなくて、
どこのフィールドでも活躍してるな~っていうのが、
真綾さんのファンとして、ほんと嬉しい!



ちなみに太き担ったのですが、このプロフィール、
『熱い支持』って記述があって、
ほんとは『アツイ支持』っていう場合、漢字の表記は、
一般的には『厚い』じゃないかな~とか一瞬思ったけど、
ここでの場合は『熱い』の表記でたしかに合ってるような気がした。


・・・



 あ、そうだ。あとHMVでは(高島屋のHMVでは、というべきなのかな?わからん)、
アルバムチャート、8位でした…!

これまたさすがです!


『浜離宮恩賜庭園』にて思う…

2005年11月06日 02時33分11秒 | 雑記
雑誌で汐留あたりの美味しいお店を調べていたら、
ふと『浜離宮恩賜庭園』が目にとまり、
以前から「歩いてみたら面白そうだな~」と気になってたこともあったので、
思い立って行ってきました。

いや~、なかなかいいトコロでした。
手入れされた木々と、広々した敷地、見晴らしのいい池(海水らしい!)。いい感じの庭園です.
歩きやすいのもよかった(平坦だった)。
いい気分転換になるねこれは!


そして、
向こうに見えるのは、カレッタ汐留とかだね
『庭園と、汐留の高層ビル群の取り合わせっていうのが、なかなか面白い』
というか、

もしくは
『こんな由緒ある庭園の景観も都市化の影響は避けられなかった…』
というのか、

ともあれこういうのがこれからの日本の風景になっていくんだろうな~という
いいようなわるいような、そんな感慨。
それにしても東京って、ここだけじゃないけど、こんな都会のど真ん中に
こんな広々とした庭園がいきなりあるのが面白いよね。
海外のヒトにはエキゾチックかもな~。



・・・・・

 それにしても、、庭園は思ったより意外とにぎわってました。
もっとひっそりしたところかと思ってた。

つーか、落ち着いてふと見渡すと、、、


…まわりは、カップルばっかりだったとです!!
…自分みたいに、一人で歩いているヒトなんか
 全然おらんとです!!(涙)



いやホント。
まあカップルばかりというの言い過ぎとして、実際
園内では200人くらいみかけたのかな~と思うんだけど、
その割合はざっとこんな感じだった気がする。

  ・家族(と思しきグループ):2割 (←観光っぽい感じのグループが多かった)
  ・友達系(と思しきグループ):1割弱 (なんか撮影会とかしてるグループもいた)
  ・女性だけのグループ:1割 (←結構多い!なんか、上品な奥様/お姉様って感じだった。)
  ・カップル:6割
 
ちなみに明らかに一人で来てたっぽいヒトは、私は二人しか見かけなかった…。
高そうなカメラを持ったおじいさんと、
海を見つめているおじさんだった…

私、一人で歩いていて、
完全に浮いていました。

すなわちここはデートスポットでした。




…いい夕焼けが撮れました。



『蟲師』アニメ、見てみました。

2005年11月05日 04時19分10秒 | アニメ・マンガ
録画しておいてその後見るひまが無かった『蟲師』、
おくればせながら見てみました。
まだ1話しかみてないのですが…

これ、なかなかイイですね!

はじめは、漆原先生の墨絵のような世界に色をつけて表現するのは
なかなかむずかしいんじゃないか?うまくいくのだろうか?とか思ってましたが…
…私が浅はかでした(;´Д`)

少しくすんだ(うちのモニタのせいかもしれないけど)やさしい緑の色とか、
とても自然な感じ。すごいな~。
蟲のひかってる感じやふにふにした動きもアニメならではで面白いよね。
控えめな音響・BGMも雰囲気だしててとてもいい塩梅なんじゃないかな~と思います。
アニメ化のよさは十分に出てたような気がしました。


つーわけで(?)、第1話の廉子(れんず)さん。

というわけで、個人的にかなりヒットだったので
思わず描いてみました。

ばさばさおかっぱ頭と、ぶかぶかのお子様和服…
…いいですよね~(*´Д`*)

…あ!いかんいかん、暴走してしまいました。スンマソン…


 こういうお子様の和服姿は、
襟の後ろのところが余っちゃってる感じと
(大人の女性の襟の「抜き」とはやっぱ違うのよね!)、
なんか体が後ろに反り返っちゃってる感じ(おなかが出ちゃってる姿勢)が
ポイントなのかな~と思った。
ということで、表現してみたかったのだけど
うまくいかんな~…


 あと、どうでもいいけど、
こういう『ちっちゃいおんなのこが偉ぶった命令口調』なのって、
これまたいい組み合わせですよね~ヽ( ´ー`)ノ
今回の廉子さんとかね。よかったよな~
(まあ実際には廉子さんはおばあさんなわけだが…)。
最近では舞乙姫のマシロ姫もそうだね…(*´Д`)
あとちょっと違うかもしれないけど、偉ぶってる口調っていうところでは
大河ドラマ「義経」での中越典子さん(建礼門院徳子)とかもよかったよね。


…あ、なんか、蟲師と関係ない方向に行ってしまった。
スマソ。

まあ、そんなわけで。