よりみち神社紀行

神社/お寺ファンの独り言。お参りの記録や神社ネタなどを中心に。お絵かきや、その他色々…

神田明神 『神楽始め』 にいってきました。

2006年01月09日 02時43分11秒 | 神社・お寺


1月8日、
ヨメさんとの初詣をかねて、
神田明神の『神楽始め』を観にいってきました。

(※というか、神田明神へこの日お参りに行くことは決まっていたのだが、
 『神楽始め』の神事については、ヨメがネットで情報を見つけるまで知らなかった…
 不覚だった…)



当日はものすごい青空。参拝者もまだまだ長蛇の列。


・ ・ ・

神楽の奉納は、拝殿で行われました。
手前の石の間に椅子が並べられて、一般の参拝者も入ることが出来たので、
もちろん参列~ヽ( ´ー`)ノ。


神田明神の神楽始めで行われる太々神楽は、
江戸時代から伝えられてきたものだそう。
進行の神職さんのご説明では、無形文化財だとのこと。
国指定重要無形民俗文化財に「江戸の里神楽」ってのがあったので、それのことかな?
舞のご奉仕は、「若山社中」と紹介されていました。
(それを聞いて、ヨメは「和歌山の人々がわざわざ来ているのか~」と思ったらしい…)


舞は、男・巫女・翁・巫女・天狗 の五座でした。
(もともと五座なのか略式なのかはわからなかった…)
太鼓の拍子と笛の音は、にぎやかな
「なるほど、江戸時代から続いているものなんだな~」という感じの
リズムなんだけど、それでいて洗練された感じ。
その音楽に乗って行われる舞は、これまたなんとも幻想的。
そしてやっぱり「神社の社殿」という場所という場所が良いよね。


はじめは“男”。厳かな感じで。


続いて“巫女”。優美な舞です。


“翁”。音楽も舞もにぎやかな感じに。太刀を振るってました。


“巫女”。再度登場。


最後は“天狗”。矛のようなものを使ってアクロバティックな振り。いい感じの盛り上がりでした。


お神楽を見終わった後は、なんだかものすごいすっきりした気分になっていました。


・ ・ ・

あと、初詣には甘酒は欠かせないよね!ヽ( ´ー`)ノ
というわけで、帰りがけに、
参道脇のお店『三河屋綾部商店』さんへ寄って、甘酒を飲んできたのですが、
一緒に注文した『焼きまんじゅう』が、ものすごい美味しかった!
微妙なふわふわ感のやきまんじゅうもさることながら、
味噌だれがスゴい!!
なんだろう…この感じは、お酒?みりん?…良くわかんないんだけど
絶妙な甘辛さといい香り。
ていうか今まで知らなかったよ。。
(いつもは甘酒飲むときは天野屋さんの方にいっちゃってたもんで…(;´Д`))

・・・今回の新たな発見でした。



仕事始め、『神田明神』さまへお参りに…

2006年01月05日 01時27分13秒 | 神社・お寺
今日は仕事始め。
会社帰りにいつもの仲間のお二人と、毎年恒例の行事として
神田明神へお参りに行ってきました。

今年こそ、おみくじを巫女さんから渡してもらおうと思ってたのに、
今回もお参りが遅くなってしまったために(夜7時くらい)、
ギリギリのところで(それこそ目の前で)おみくじの担当が
巫女さんからお兄さんに代わってしまった…(涙)

…多分、臨時の巫女さんたちだと思うんだけど、夜7時になると
お勤めが終わりなのか、いっせいに引き上げちゃって
いなくなっちゃうんですよね…(´・ω・`)

かろうじて、お守りだけは
巫女さんから頂くことが出来ました。ホント良かったです。



神田明神さまで頂いた、心願成就のお守り。
今年のお願いは…同人でちゃんと本が出せることかな…(何気に自己申告して自分を追い詰める。)
…っていうか、心願って、仕事とかじゃないのかよっ!!>自分


それにしても、神田明神のお守りは、いろんな種類があるよね。ITお守りとか…。
なんか今年は犬夜叉の絵の入ったお守りがあってびびった。
いぬ年だからか…

・・・

その後、3人で、これまたいつものコース、
アキバでメイド喫茶に軽くいって来ました。
今回は、この新年に開店したばかりのところ
(MerryHeartさん)。
場所がちょっとわかりにくかったかも。探し歩いてものすごい寒かった。
店内は、新築の匂いがしていました。
和装とか、いわゆるメイドさん風のとか、いろんな衣装のメイドさんがいました。

3人でなぜか温泉の話とかして帰ってきました。


さて、今年もはじまりだ。がんばるぞー。

いまさらながら 『電車男』 みました…

2006年01月04日 02時34分40秒 | 雑記
今日(つーか正確には昨日)、
テレビで電車男(TV版)一挙再放送してたので見ちゃった。。

実は今まで観たこと無かったんですが、
いや~、なかなか胸キュンないいドラマなのね。
思わずグッときてしまいました。

…そしてまあ、なんつーか、とにかく
伊東美咲たんがヤバかった。
予想以上だった…
メイド服とかツインテールとか、
「まさかっ!!?」 って感じで、ありえない凶悪さでしたが、
それ以外の場面でもデフォルトで、まさに
ドラマでなくても 『萌えーーー!!』 ですな…(;´Д`)

最終回とか特にヤバかった。危うく悶死するところでした。

『冬コミ』、『大晦日』、そして『新年』…

2006年01月01日 03時34分14秒 | 神社・お寺
あけましておめでとうございます!
先ほど元朝参りに近所のお社へ行ってきました。
ホント小さな神社なんですが、近所の人もぽつぽつお参りに来ていて、
いつもは開かない小さな畳敷きの拝殿に上がって正座でお参りしたり、
その拝殿でお神酒のふるまいがあっていただいてきたり、
お神酒飲みながら地元のおじさん(おじいさん)達と軽くお話してきたり、
こういうのって、なんか楽しい気分になりますよね。
初詣って、大きい神社にいくのだけじゃないですよね~。
そして初祈願。今年も(今年こそ!)色々頑張りたいと思います!


 それと、年が明けちゃってから言うのもアレですが、
冬のコミケ、サークル参加してきました。
例年、冬コミが終わるとホント『あ~一年終わったなー』って感じ…

#そして、当方のサークル『夕涼みくらぶ』のスペースにお越し頂いた皆様は、
#本当にありがとうございました!
#今年はもっとちゃんと本出せるように頑張ります…!

ちなみに今回は(というか毎回)神社本と巫女さん本を置いていたのですが、
神社情報をいろいろ教えて下さる方や、神社関係者の方といった
その方面の方々のほかにも、
手にとって下さる方、購入して下さる方が今回は思ったよりも多かったな~というか、
また年々多くなってきている気がしています。
やっぱ神社ファンの層、増えているのかな~…という感想。


・ ・ ・

 ところで31日は、ヨメさんとともに、
年末のお参りということで、日の暮れる前に
亀戸天神社へ行ってきました。

写真、なんか背景の青空の色がとんじゃった…失敗…


初詣に向けて出店がいっぱい並んでいるんだけど、どこもまだ準備中。。
夜の元朝参りとか元旦からは人出がすごいんだろうけど、
大晦日、この時間はお参りの人もそんなにいなくて、
こういう、賑わいの前のひっそりした感じの神社っていうのも、またいいよね。
天気も良くて、寒いけど和やかな感じ。。。


空の上のほうも、空気の動きが穏やかなんだね。きれいな飛行機雲がでてました。。

空の色も、冬っぽい感じ。。。
ちなみに撮影は亀戸天神にて。


・ ・ ・

 天神さまの帰りがけ、参道横の老舗のくず餅屋「船橋屋」さんで
くず餅を一つ購入。
神社とかお寺って、たいてい参道にはこういう昔ながらのおいしいお店があって、
それがまた楽しみなんですよね!

家に帰って早速いただきました。
新鮮なくず餅はさっぱりしていて、きな粉と黒蜜もいい香り。
おいしかったです。。