よりみち神社紀行

神社/お寺ファンの独り言。お参りの記録や神社ネタなどを中心に。お絵かきや、その他色々…

『潅仏会』、中山の法華経寺へ…

2006年04月10日 00時15分41秒 | 神社・お寺
おとといになりますが、
4月8日は潅仏会、いわゆるお花まつり(※)でしたので、
是非お釈迦様に甘茶をかけに行かねばなるまい!ということで
家から比較的近いところで
千葉県は中山の、法華経寺へ行ってきました。


花まつりは午後1時からだったんですが、
丁度昼くらいから雨が降りだし、ヘタレな私は外出できず。。。
降り止んでから出かけたものの、寺についたときにはもう終わっちゃっていて、
結局祭りは見れず、残念ながらお釈迦様に甘茶を潅ぐこともできなかったんですが(涙)、
まだ咲き残っていた桜がきれいで、それはそれで来た甲斐がありました。



せっかくなので、境内をまわる…


重文の五重塔。桜と塔って、いい組み合わせだよね~。



祖師堂。でかい!
こちらには日蓮聖人像を安置しているそうです。それで「祖師」堂か…
ちなみに、自分が子供の頃に改修が始まって、平成になって完成したのですが、
完成したら形が変わってた(笑)
昔は普通の入母屋造りだったのが、今は、大きさは同じなんですが
比翼入母屋造りに。
当初のかたちにもどしたんだとか。。。



刹堂の前ではニャンコがのんびりしていた。
前に来たときもこのへんに猫いたなあ…


境内の高台にある稲荷神社から祖師堂、塔を望む。
実家が近くて昔から初詣に来てたせいか、身近すぎて気付かなかったけど…
こうしてみると、法華経寺って、実は規模も大きいし、
歴史も古かったり、実は結構すごいお寺なのね~、と再認識。




宝殿門、上は廊下のようになっていて人がとおるように
なっているっぽいのですが、
その隙間を通して見える桜がなか面白かったので写真にとってみた。


 ・ ・ ・

帰りがけ、参道に幾つか並ぶ別のお寺にも寄ったら、そのうちのひとつ
遠寿院(法華経寺と並んで百日荒行で有名)にて
お釈迦様の像があった!ので、
もちろん、甘茶を潅いで、お参りしてました!

見えにくいですが、花で囲われた小さなお堂(花御堂)で囲われた中にある小さい像が、お釈迦様(誕生仏)!

今年は甘茶かけ、出来ないかと思ってたので、良かったです…


※潅仏会
 いわゆるお釈迦様の誕生日。仏生会とか降誕会とか、いくつかの呼び方あり)。
お釈迦様が生まれたとき、諸天がそれを祝って甘露の雨を降らせたということから、
この日は、「誕生仏」(お釈迦様が生まれた際の「天上天下唯我独尊」のポーズをしている
小さい仏像)に、甘茶を潅いでお祝いをします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。