goo blog サービス終了のお知らせ 

Mレポート

仕事関係の話、趣味の写真・映画の紹介、愛犬についての情報提供。オーラソーマ、ダイエットにもチャレンジ!

勝負の厳しさ!

2021-01-19 07:36:49 | スポーツ、阪神タイガース

卓球、石川佳純VS伊藤美誠の全日本決勝戦をビデオで

スルーチェックをした。

途中1ー3になったときにもう伊藤さんの勝かと思われたが、

5ゲーム目に12ー10で石川さんが競り勝った時から

流れが変わった感じ、しかし、最終ゲームは石川さん圧勝かと

思いきや、9-9までもちこまれ危い状態で最後の最後で

2本とり、結局石川さんの大逆転劇で終わった。

素晴らしい試合でした、伊藤さんも優勝のチャンスがあったのに

逃した悔しさか、自失のような状態で、しばらく会場で、

下を向いて、優勝者インタビューの場にいたようです。

しかし、勝負は厳しいですね、今年に入って、箱根駅伝も

創価大が初優勝するかと思いきや、最終区で、まさかの

大逆転負け。3分近くの安全圏だと誰もが思っていたのに、

まさかまさかの急ブレーキで奇跡的な逆転ドラマになった。

「勝負は下駄をはくまでわからない」

「野球はツーアウトから」とか言われる通りです。

それにしてもメンタルとか簡単に片づけてしまいますが、

何かそこの勝負の「アヤ」というか、それぞれの微妙な

心理状態があるのでしょう。その辺は勝負の神様とか

理解しがたいなにか不思議な解明できないものがありそうで、

だからこそ「筋書のないドラマ」と言われるように

面白いのかもしれません。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年は大吉スタート | トップ | 支持率トランプ34% 菅内... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ、阪神タイガース」カテゴリの最新記事