閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「神前結婚記念日」

2020-07-21 05:43:23 | 今日は何の日

今日はえっと驚く「神前結婚記念日」でした。

理想は人それぞれ、ご自分で決められる方もおれば、慣習通りに

親の理想が優先される場合もありますね。

でも、今は、ご本人の希望が最優先でしょうか。

ところで仏前結婚記念もあるんでしょうね。

以下はネットにあった説明です。

1897年(明治30年)のこの日、東京日比谷大神宮(現在

東京大神宮)の拝殿で初めて高木兼寛たかき かねひろ男爵

媒酌の神前結婚式が行われた

当時の結婚式は新郎の自宅で行うのが普通であったが、この

結婚式の影響で一般にも神前結婚式が挙げられるようになった

また1900年(明治33年)510日に「皇室御婚令」が発布され

皇太子嘉仁よしひと親王(後の大正天皇)の御婚儀が行われた

皇族の慣例通り、宮中三殿の賢所かしこどころに拝礼し

の前で夫婦の誓いを立てる形式の結婚の儀であった。これ

より、国民の間に神前での結婚式を挙げたいという気運が高まった

それを受けて日比谷大神宮は、神前結婚式を世に広めるために

新聞記者や大臣等を招いて模擬結婚式を行うなどPR活動を行った

現在の神前結婚式の原型は日比谷大神宮の宮司が、宮中で行われる

結婚の儀を模した形で「神前式」という儀式を新たに創設したものである。

仏前結婚式です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアラ <ドラゴンズ>

2020-07-20 05:52:02 | プロ野球マスコット

以下はサイトの説明です。

ドアラDOALA)は、プロ野球球団中日ドラゴンズコアラ

モチーフにしたマスコットである。

背番号は1994。1994からマスコットとしてドラゴンズの数々の

試合に登場している。

中日メインマスコットのシャオロン&パオロン両名の鈍重コンビの

アクションを補うべく、バック宙やバック転等を披露している。

名古屋市とコアラの関係は深く、1984(昭和59年)に初めて

コアラが来日したのが名古屋市(名古屋市とシドニー姉妹都市

関係にある)であり、以来、東山動植物園では一番の人気者

である。

ドラゴンズとコアラの関係は1987からウインドブレーカー

ワッペンにコアラが登場し、ホームラン人形にもコアラを使うように

なった(元々はこの人形のことをドアラと呼んでいた)。

その人気にあやかって1994から登場したのが現在のマスコットの

ドアラである。

以前に作ったシャオロンとのツーショットです。

もうひとつパオロンというピンクのいるんですね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「海の日」

2020-07-20 05:49:32 | 今日は何の日

今日は「海の日」、でも今年は浜辺の賑やかな声はないですね。

子供たちに安心して遊べる場所にしてあげたいです。

 

以下はネットにあった説明です。

「海の日」といえば、7月にある祝日。しかし2020年は東京

オリンピック・パラリンピックが開催されることが予定されて

いたため、それにあわせて祝日を移動する措置が取られて

いました。

これは東京オリンピック開会式と閉会式の前後は、各国の要人

観光客の出入国が多くなり、東京の交通機関も混雑すると予想され

たため。

海の日」は7月にある祝日なので、オリンピック開会式にあわせて

移動することが決定していたのです

しかし新型コロナウイルスの感染拡大により、東京オリンピック

パラリンピック1年後に延期されることが決定。ただ2020年の祝日

ついては、東京オリンピック・パラリンピック開催にあわせて予定されて

いた日付と変わらず、そのまま施行されることが発表されています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「松阪牛の日」

2020-07-19 05:45:10 | 今日は何の日

昨日がホタテの日だったのですが、今日「松阪牛の日」。

日本各地の牛を飼っている方々のご努力に感謝です。

飼育様子をテレビで見て、旅行も気ままに行けないんだなと

思って、再度の感謝です。

にすき焼きが食べたくなりました。

以下はネットにあった説明です。

千葉県船橋市に本社を置き、全国で松阪牛を通信販売する

株式会社やまとダイニングが制定

日本を代表する和牛の松阪牛(まつさかうし)の個体識別管理

システムの運用が開始された2002年(平成14年)819日にちなみ

毎月19日を記念日とした。松阪牛の美味しさをアピールし、業界

全体を盛り上げることが目的

記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホタテの日」

2020-07-18 05:25:16 | 今日は何の日

今日は「ホタテの日」、北海道にいた頃はでっぷりしたのを

美味しくいただいました。

以下はネットにあった説明です。

ホタテの日が毎月18日となったのは、ホタテのホという字を2つに分けると

「十八」になることから由来です。

もともとホタテの日は、ホタテの旬の時期が6月18日であることや、陸奥湾

の「むつ」を六つと読む語呂合わせから6月18日が記念日でした。

しかし後に、毎月の記念日として拡大していきました。

また、前述した通りホタテにはさまざまな健康効果があり、例えばアルコー

ルなどによって疲労した肝臓の回復や、コレステロールを抑制、更に肝機

能を高める効果があります。

その他にも血液サラサラの効果や眼精疲労の回復も期待できます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドーラ」 <パンダたぷたぷ>

2020-07-17 05:32:18 | 日本アニメキャラ

辰の里の謎の旅人 「ドーラ」です。 <パンダたぷたぷ

その素性は謎で、どこからともなくやってくる。

隠し持っている水晶に秘密があるらしい。

勝鬨スタジオより引用

https://youtu.be/PoLIycquDE4

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東京の日」

2020-07-17 05:28:25 | 今日は何の日

今日は「東京の日」、コロナの最前線で闘う街です。

頑張れ!!!

以下はネットにあった説明です

1868(慶応4)年のこの日、江戸が東京府に改称されました

 1893(明治26)年には、伊豆七島や三多摩を含む、ほぼ

現在の地域が確定しています

 また、1889(明治22)年に成立した東京市15区は、1943

昭和18)年に府が東京都になることによって消滅、1948

昭和23)年に現在の23区制が敷かれました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲州石班澤(こうしゅうかじかざわ)

2020-07-16 07:19:46 | 葛飾北斎 富嶽三十六景

第36作目の甲州石班澤です。

山梨県南巨摩郡 鰍沢

石班澤(鰍沢)は、釜無川と笛吹川などが合流して富士川の荒波となります。
岩に波がぶつかり激しく泡立っています。

 荒波とは対照的に岩場で漁師が黙然と一人網を打っています。

 漁師の背中から頭、そして手元からピント張った網へとつながり、三角形を描いています。

 その相似形が遠景の裏富士として描かれています。

 緊張感をもって網を打つ孤高の漁師に対して、岩場で魚籠をのぞく子どもが全体の張り

 つめた感覚をやわらげております。

初摺は藍一色に摺られ、北斎の藍摺の中でも最高傑作と評されていますが、後摺では

 雲間に橙色が引かれるなど色数が増やされています。 

少しアップしました。

原画です。

解説は、「葛飾北斎 富嶽三十六景 解説付き」から引用しました。

http://fugaku36.net/

絵を観て川の波が前の神奈川の大波とは作り方を変えないとダメと判りました。

波の高さは原画より大きくなりましたが、我が技術と紐の限界でした。

漁師は楽しく作りました。横で子供も釣りをしているようです。

富岳36景という題目ですが、実際は46景までありました。

売れ行きがよくて続編になったんでしょうね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「虹の日」

2020-07-16 06:16:51 | 今日は何の日

今日は「虹の日」、素敵なネーミングですね。

どこかで雨が降っているなんて思うと興ざめでしょうか。

やはり語呂合わせのようです。

以下はネットにあった説明です。

デザイナーの山内康弘氏が制定

日付は「なな(7)い(1)ろ(6)」(七色)と読む語呂合わせと

梅雨明けのこの時期に空に大きな虹が出ることが多いことから

人と人、人と自然、世代と世代が七色の虹のように結びつく日」

している

また「先輩世代が後輩世代をサポートする日」との意味合いもある

記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された

この日を中心として、音楽ライブなどのイベントが実施される

びっくりするような虹が沢山ありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔

2020-07-15 07:36:53 | 花シリーズ

今月の花は「朝顔」です。

 

以下はネットにあった解説です。

 

つる性

は広三尖形で細毛を有する。

は大きく開いた円錐形で、真夏に開花する。1つの花は、

外側から花弁おしべめしべを有する。5枚の漏斗状の

花弁は融合し、漏斗状になっている。

それぞれの花弁の中央に、放射状の中肋(アサガオでは特に

「曜」と呼ばれる)が走っている。子房は3つの子房室からなり、

各子房室には2つの胚珠がつくられる。 

https://www.youtube.com/watch?v=PvuI6bIS9LU

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お盆の日」

2020-07-15 05:29:22 | 今日は何の日

今日は「お盆の日」、新暦のようですね。

今年の初めに今月墓参の計画をしていましたが、取りやめて

います。飛行機も早割を予約していましたが、ホテルもみんな

キャンセルでした

以下はネットにあった説明です。

全国的にみると8月に行われる旧盆が主流ですが、7月15日を

中心として行われる新盆が主流の地域もあります。このように、

お盆の時期が新盆と旧盆で異なるのはなぜでしょうか。 お盆の

時期が異なる理由は、明治時代に行われた改暦が関係してい

ます。改暦は明治時代に暦の国際基準化を目的として行われ

ました。改暦に伴って日本の各行事は30日遅れとなり、もともと

旧暦の7月15日に行われていたお盆も、改暦後には新暦の8月

15日に行われるようになりました。

現在、新盆は東京を中心とした一部の地域のみで、大多数の

地域は旧盆です。東京は新盆、その他は旧盆と、お盆時期の

ずれが定着した理由は諸説あります。例えば、農業が盛んな

地方の7月は農繁期で忙しいため、1ヶ月遅らせてお盆を行った

説などです。 なお、新盆と旧盆の内容自体にほとんど差はあり

ません。新盆・旧盆だから行事や風習の内容が異なるのでは

なく、地域による差の方が大きいと考えられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メリー・ジェーン」

2020-07-14 07:19:17 | 今日の歌

今朝のラジオで聴きました。

ダンス特集で、何でもチークダンスの歌とか言ってました。

 

「メリー・ジェーン」

作詞:ChristopherLyn

作曲:つのだひろ

 

Mary Jane on my mind

I cry my  eyes out over you

Long long and lonely nights

Ever since you’re gone

 

Mary Jane on my mind

My one and only love

Wondering if you were still mine

Oh how I miss you my dear

 

Mary Jane on my mind

Gently In my dreams

Caress your hair

Please  remember I’ll wait

Forever I love you

(割愛)

Mary Jane on my mind

I cry my  eyes out over you

Long long and lonely nights

Ever since you’re gone

 

Mary Jane on my mind

My one and only love

Every little thing

You used to do

Makes my heats to cry

 

Mary Jane on my mind

Gently In my dreams

Caress your hair

Please  remember I’ll wait

Forever I love you

 

Youtube で聴けます。

https://www.youtube.com/watch?v=MemLQSux9o0

つのだひろ ♪メリージェーン歌詞表示)

•2013/06/14

 

ブログに解説がありました。

深刻な歌ですね。

http://blog.kiyoshimizutani.com/?eid=3967

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼリーの日」

2020-07-14 05:36:52 | 今日は何の日

今日は「ゼリーの日」とのこと、コーヒーゼリーが好きです。

単純にできているんでしょうね。

以下はネットにあった説明です

日本ゼラチン工業組合が2005年(平成17年)に制定

日付はゼラチンを主原料とすることから「ゼラチンの日」と同じ日

記念日とした。「ゼラチンの日」は、フランスを代表する記念

パリ祭」に由来する

また、この時期はゼリーの消費が高まることもその理由の一つ

ゼリーの美味しさ、作る楽しさをより多くの人に知ってもらうことが目的

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うさりん」 <パンダたぷたぷ>

2020-07-13 07:14:12 | 日本アニメキャラ

卯の里のケーキ屋さんの看板娘です。 

美人で明るいみんなのマドンナ的存在。

弟にはいつも手を焼いている。

勝鬨スタジオより引用

https://youtu.be/PoLIycquDE4

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナイスの日」

2020-07-13 05:19:32 | 今日は何の日

今日は「ナイスの日」で、ナイフと違うんかいと思いましたね。

コロナのおかげで人との接触がなく、なかなかナイスな場面に

出会いません

以下はネットにあった説明です

「な(7)い(1)す(3)」(ナイス)の語呂合わせ

ナイスなこと、素敵なことを見つける日

アニメ映画版時をかける少女2006年)の冒頭、テレビのアナウンサー

713日は「ナイスの日」と紹介している

素敵なことを探す日だそうです。

やはり出かけないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする