今日は「大仏の日」だそうです。
全国に競って高いのがありますが、ありがたいんでしょうね。
遠くから「~阿弥陀仏」、お釈迦様も笑ってください。
きのうは駅前の銀行へ。引っ越しで大金を使ったので、カードの口座を補充しました。
帰りはバスに乗りましたが、5,600歩でした。
途中で街路樹に若葉が、それで銀杏の樹と判りましたね。
ところで、妻が電話で泣いていたので聞いたら、古い友人の病状が悪いとかで、食べ物が
喉を通らなくなっているようです。
ネットで探したらよさそうなのがあったので、一応送ってみることに。
これがダメなら介護食もありました。
Amazon _ お惣菜おかわり 副菜惣菜セット
惣菜 冷凍食品 非常食 おかず お弁当 11パック
冷凍惣菜 通販_files
以下、ネットにあった解説です。
今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)
752年(天平勝宝4年)のこの日、奈良・東大寺の大仏が完成し、開眼供養会(かいげん
くようえ:魂入れの儀式)が盛大に行われた。
大仏は聖武天皇の発願で745年(天平17年)に制作が開始され、盧舎那仏(るしゃなぶつ)と
言われる大乗仏教における仏の一つである。正式な名称は「盧舎那仏坐像」であるが、一般に
「奈良の大仏」として知られる。
現在の坐像は座高が約15m、顔の長さ約5m、目の長さ約1mで、この大仏開眼供養で使用
された遺品は正倉院に奉納されている。中世、近世に焼損したため大部分が補作されており、
当初に制作された部分で現在まで残るのはごく一部である。「銅造盧舎那仏坐像」の名で
彫刻部門の国宝に指定されている。