print musicという楽譜ソフトがあるのですが、生徒さんように アレンジした曲を
かくのに 使っています。
手書きよりも きれいだし、見やすい。
でも、久しぶりに使うと いろいろ細かいやり方を 忘れてしまっています。
マニュアル本を見ながら、『あ~そうだったなぁ』と 思い出して 楽譜を作成しています。
アレンジと言っても、やさしく弾けるように アレンジするので 楽譜作成は 難しくは
ないのですが…
2曲 作成終了。あとは プリントアウトすれば OK!
かくのに 使っています。
手書きよりも きれいだし、見やすい。
でも、久しぶりに使うと いろいろ細かいやり方を 忘れてしまっています。
マニュアル本を見ながら、『あ~そうだったなぁ』と 思い出して 楽譜を作成しています。
アレンジと言っても、やさしく弾けるように アレンジするので 楽譜作成は 難しくは
ないのですが…
2曲 作成終了。あとは プリントアウトすれば OK!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます