昨日は 近くの小学校の卒業式でした。
女子は 袴姿の子が増えているようです。子どもが着たいというのか、それとも親?
学校側は 袴が着崩れても 着付けのし直しは できないので、それでよければ どうぞ、とのことです。
中学校や高校の卒業式は 制服なので、小学校の時に、と思う人もいるらしいです。
私の卒業式は、どうだったのかしら?
(すごく、昔ですもの…)
ほとんど記憶は ありませんが …
母の手作りの服装で おしゃれして、式にのぞんだ気がします。
女子は 袴姿の子が増えているようです。子どもが着たいというのか、それとも親?
学校側は 袴が着崩れても 着付けのし直しは できないので、それでよければ どうぞ、とのことです。
中学校や高校の卒業式は 制服なので、小学校の時に、と思う人もいるらしいです。
私の卒業式は、どうだったのかしら?
(すごく、昔ですもの…)
ほとんど記憶は ありませんが …
母の手作りの服装で おしゃれして、式にのぞんだ気がします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます