オカリナ購入 2020-12-15 | 音楽 オカリナの音色が好きで、やってみたくなり、オカリナを購入しました。手の小さな人でも使いやすいと書いてあったオカリナです。楽譜は読めても運指を覚えるのが大変そう。ドレミファソラシドだけなら大丈夫だけれどそれだけではダメで低いラ、シ、高いレ、ミ、ファ。あと、♯や♭のついた音の運指が覚えられるかしら?
脳トレピアノ®️の認定講師に。 2020-07-27 | 音楽 脳トレピアノ®️の講座を受け、認定講師になりました。まだプライマリですが、さらに講座を受け、上を目指したいと思います。シニアの方に向けて、ピアノを弾くことで脳がいきいき若返る 脳トレピアノを広めたいと思っています。
PC&EL講座 2020-07-15 | 音楽 今日の講座は久しぶりに集合しての講座です。やっぱり、皆さんと一緒に勉強するのは、楽しいです。メンバーのお悩み解決で講座は進みました。私はアンサンブル曲で入力の仕方でわからないところの説明を受けましたが、さて、どのくらい理解しているのか…復習して再確認です。
脳トレピアノ®️の説明会 2020-07-09 | 音楽 脳がいきいき若返る!脳トレピアノ®️の無料説明会をオンラインでうけました。シニアの方向けのレッスンのポイントがしっかりマスターできる!音楽でアンチエイジング!無料説明会を受け、講座を受けることにしました。しっかり学び、レッスンの役にたつようにしたいです。
EL&PC講座 2020-06-17 | 音楽 EL&PC講座は今日もオンラインで実施。cubaseを使って入力した2曲をオーディオ録音をし、オーディオミックスダウンに書き出しを終了。USBやCDに録音すれば、聴くことができます。やり方は今日のところは覚えていますが。何回かやらないと身につかないよね。