今日はH氏がおやすみだったので・・・

近所の神社まで昨年の御札を返しに行くことにしました。

旗なんか出して・・・
いつもよりヤル気を感じます(笑)。

ラーも頑張って階段を登ります。

昨年はほとんど抱っこだったのに・・・。
ラーもちびっ子なりに成長しています(*´∀`*)

あ。

ん。
(ノ∀`)
何だかここへ来るとこの狛犬を必ず撮影してしまう私です

到着しました。

手水舎(ちょうずや)でお清めを済ませ早速参拝!と思ったのですが
思いのほか参拝客が多かったのでおみくじや御札を先に買うことにしました。

H氏→末吉

みぃ→大吉


ふっふっふ・・・日頃の行いの違いだよ(*´∀`*)

夫婦のことは、恋愛で見るそうです。
H氏 思うようにならぬもあせるな
みぃ この人となら幸福あり
H氏は今年(も?)空回りするみたいです(ノ∀`)ナンチャッテ☆
「焦らずがんばれよ!」とH氏の肩をポンポンしてみました

せっかくなんでみくじ掛けに

結んで帰りました。

ラーは今回も滑り台を何度も何度も滑っていました。
思えばラーはここで滑り台デビューしたんだっけ。
あ、そうそう!
H氏の明太子。
実は今日も着ていますw
ちらっ。と写りこんでいますが
どうやらリバーシブルだったようで今回はブラウンバージョンですw
私はあいかわらず「ないわー

」と思いながら見ていたのですが
本人もようやく自覚が湧いたようで
「新しいの買ってもいい?」と聞かれました(ノ∀`)
なので、私に任せていただくことにして
この明太子問題は解決しそうですっ


4年越しだよ・・・( ̄▽ ̄;)

スポ少の皆さんの参拝が終わったあと
私たちも参拝を済ませ帰宅しました。

今年は、御札とお守りを購入しました。

お守りはH氏の学業成就。
今年は2つの資格試験に挑戦するそうです。
是非頑張ってもらいたいものです(゜д゜)(。_。)

御札は玄関に飾りましたっ。
また1年。
よろしゅうに
最後まで読んでくださりありがとうございます
地元の神社は味わい深くて楽しいです(*´∀`*)♪
よろしければ応援ポチっとお願いします

