goo blog サービス終了のお知らせ 

市川市でblog

本八幡を中心に千葉県市川市内の美味しいお店や風景、催事を紹介した個人のブログです。趣味は船釣り。 

郵便創業150年記念『市川切手展 2021』が9月4・5日に開際されるよう@全日警ホール

2021年08月23日 | 市川の美味しいお店 和食
郵便創業150年を記念して「市川切手展 2021」が開催されるよう。



9月4(土)9:00~17:00・5(日)9:00~15:00の間。



会場は全日警ホール2階第2展示室(旧 市川市市民八幡館)にて。



入場無料で入場プレゼントもあるよう。
また、東京2020聖火トーチ 実物のランナーユニフォームも展示されるみたい。

『かこさとし展』が7月18日~9月20日まで開催されるよう@市川市文学ミュージアム

2021年07月15日 | 市川の美味しいお店 和食
絵本作家で児童文学者であった、故 加古里子(ペンネーム)氏の「かこさとし」展が開催されるみたい。



期間は7月18日~9月20日まで。



会場は市川市中央図書館2階の文学ミュージアム企画展示室にて。



ペンネームの「里子」は俳号です。



持ち帰りお弁当『和食場 冠(かむ)』@本八幡北口

2021年01月20日 | 市川の美味しいお店 和食
JR本八幡北口すぐにある和食場「冠(かむ)」さんがテイクアウトのお弁当を販売しているので買ってみることに。



「冠」さんのお店は本八幡北口にありますが、お弁当の販売は市川市役所前で販売しています。



若鳥の竜田揚げ弁当を購入。



竜田揚げに一工夫していてお肉が柔らかくて美味しい。
お弁当はお店と違う場所で販売していますが、お店の方も料理・雰囲気ともにとてもいいお店です。

疫病退散『アマビエ様のぬり絵』がお領かちされてます@葛飾八幡宮

2020年07月03日 | 市川の美味しいお店 和食
疫病退散で話題になった「アマビエ様」。



葛飾八幡宮にものぼりが立っていました。



カラーののぼり。



葛飾八幡宮の社務所で「アマビエ様ぬり絵」が無料でお領かちされています。



1枚頂いてきましたので塗って飾ろうと思います。



感染された方の人数が再び増加傾向にあります。
アルコール除菌と手洗い、うがい・マスクで対策を取りましょう。