goo blog サービス終了のお知らせ 

市川市でblog

本八幡を中心に千葉県市川市内の美味しいお店や風景、催事を紹介した個人のブログです。趣味は船釣り。 

Vol.4 『京成八幡商美会商店街』@市川市内の商店会

2016年12月04日 | 市川市内の商店街
Vol.4の商店会は京成八幡にある商店街。

  

京成八幡駅につながる商店街。

  

商店会の名前は「京成八幡商美会」

  

永井荷風も通った「大黒家」さん。

  

隣りはパンの「ルチア」さん、人気の街のパン屋さんです。

  

商店街の中の鰻の「三由」さん。

  

佃煮も売っています。

  

その他にも有名なお肉屋さんの「三谷精肉店」さん。お弁当も売っています。

八幡小学校前の商店街はいつも子供で賑やかです。

Vol.3『南八幡5丁目商店会』@市川市内の商店街

2016年11月27日 | 市川市内の商店街
Vol.3は「南八幡商店会」です。

  

行徳街道の交差点にあるタバコ屋さんの名物「招き猫」。雑誌・テレビ等でも有名。

  

すぐ右手には蕎麦屋さんの「長壽庵」さん。

  

格安飲み屋さんの「高橋水産」さん。

  

その先にお団子やさんの「伊勢屋」さん。

  

自転車屋の「セオサイクル」さん。いつもメンテでお世話になっています、

  

向かいにラーメン「新天地」さん。

  

その先にバー「ロブロイ」さん。

  

本八幡に店舗があるバーの本店です。

  

本八幡と市川を結ぶ道路沿いの商店街になります。

Vol.2『本八幡新道商店街』@市川市内の商店会

2016年11月26日 | 市川市内の商店街
商店街をめぐる第2回目の今日、歩いた商店街は「本八幡新道商店会」です。

  

JR本八幡駅北口からすぐ西側にある商店街です。

  

磯丸水産を左に曲がったところが商店街。

  

名前は本八幡新町商店会。

  

通りの左右に商店が。

  

すぐ左手がメキシコ料理の「サンズ・ダイナー」さん。ランチもやってます。

  

右手には喫茶「煉」さん。わらび餅も美味です。

  

ラーメン「なりたけ」さん。

  

じゃがいも料理専門店の「じゃがいも」さん。恐竜の卵が美味しい。

  

お寿司の「宝寿司」さん。

  

その隣が鰻の「やましょう」さん。焼き鳥も売ってます。

  

反対側から見た眺め。

  

こじんまりとした商店街ですが、歴史あるお店ばかりです。

  

Vol.1 『サンロード商店街』@市川市南八幡

2016年11月23日 | 市川市内の商店街
最初に行った商店街は本八幡南口の「サンロード商店街」です。
JR本八幡駅南口からまっすぐに伸びる道路を中心としたエリア一帯です。

  

なお、市川市内の商店街をめぐるこの企画、お店の方には写真掲載の許可を取っていません。
掲載不可でしたら削除します。

      

南本八幡の玄関口です。

      

たくさんのお店が並んでいます。

  

本八幡南口の中心。

  

南口を下りて右手は「かつや」さんと「鮨文」さん。

  

左手は「マツモトキヨシ」

  

まっすぐ進んだ最初の交差点には「マクドナルド」

  

右手に折れると、中華「皆楽苑」さんと魚介居酒屋の「豊丸」さん。

  

その先には和食「山ざき」さん、焼肉「牛角」さん。

  

さらにその先にはラーメンの「揮宗」さん。以前は居酒屋の「生粋」でした。
奥の屋根裏部屋がいい感じでした。

  

手前を南に曲がると中華「富祥」さん。

  

左隣には魚料理の「まんま亭」さん。魚料理では本八幡でトップクラスです。

  

一本手前の通りには、鮨「いさ美寿司」さん。本八幡では一番のお鮨屋さんだと思います。

  

その隣には焼き鳥の「とりまさ」さん。手作りのつくねが美味しいです。

  

バス通りに出るとお土産屋さんの「千葉ピーナツ」さん。帰省時のお土産はここにしています。

  

隣りは洋食屋さんの「ポパイ」さん。町の洋食屋さんです。

  

その先は焼肉「本陣」さんとワインバーの「Pub Jack」さん。ワインとチーズが美味です。

  

ずっと南に行って、路地裏にお好み焼きの「なにわ」さん。
ママはバリバリの大阪出身です。

  

南口メイン通りに出ると、居酒屋「7373(ナミナミ)」さん。

  

その向かいにはジンギスカンの「ゆきだるま」さん。貴重なラム肉が美味しい。

  

逆側から駅を見るとこんな感じ。

  

駅方向に向かって右手にケーキ屋「ドルチア」さん。

  

さらに駅方向に行くと「ロブロイ ミクソロジー」。ロブロイ系列のお店です。

  

その駅側にイタリアンの「kenken」さん。人気のイタリアンのお店です。

  

向かいにはイタリアン「ラ・アーニー・マリス」さん。丸山茂樹さんのお兄さんがオーナーです。

  

交差点には「メガ・ドンキ」さん。

  

東に曲がると焼鳥屋さんの「とり亀」さん。本八幡に何店舗かがあります。

  

その先の交差点を南に折れると焼肉「味楽亭」さん。肉の品質には定評があります。

  

西友のはす向かいにはラーメン「鈴屋」さん。

  

駅まで戻ると焼き鳥の「鳥正」さん。

  

南八幡のサンロード商店街をぐるっと一周しました。
サンロード商店会は本八幡界隈で一番早く夏まつりを本八幡南口ロータリーで開催しています。このお祭りは始まると夏が来たなって感じます。

実際歩いてみると知らないお店や新しくできたお店など新発見・再発見がたくさんあり、大変勉強になりました。

【 新企画 】 市川市内の商店街巡り

2016年11月23日 | 市川市内の商店街
現在、市川市内の商店会は約60あります。

今回、市川市内の商店街を歩いて回って、お店などをブログ内で紹介するカテゴリーを作りました。個人のブログなので、私の独断と偏見で商店街を紹介。

なお、企画にあたって市川市商店会連合会が作成した「わたしのまちの商店会」を参考にさせてもらいました。

  

  

  

  

  

何回シリーズになるのか、どういった形で紹介するのか全く出たとこ勝負です。
さてさて、どんな企画になるのか、ゆるゆるとスタートです。