旅日記

九州の素晴らしい所を紹介しましたが、もう種切れになり、今後は別な観光名所を紹介します。

鹿児島 指宿の砂風呂

2009-10-28 13:48:42 | 鹿児島
指宿温泉の砂風呂を紹介します。砂風呂の基本的な入り方は、温かい砂床を掘って、その中に浴衣のまま入り、上から温かい砂をかけて、身体全体に砂をかけて、15分程度入浴するといった感じです。なかなか気持ちが良いです。

指宿の砂風呂


指宿の砂風呂


指宿の砂風呂

鹿児島 紅葉の知覧武家屋敷

2009-10-28 13:44:50 | 鹿児島
知覧は「薩摩の小京都」といわれ、生け垣と石垣が美しい武家屋敷が今も残っている所です。
他の地域の武家屋敷の石垣は野石乱積みが多いが知覧の石垣はきれいな切石整層積みが中心で石垣の上の見事な生け垣と共に清潔感あふれる風景をつくっています。
武家屋敷の門を入るとすぐの所に庭園があるのが普通であったらしく、今も7つの庭園が昔ながらの姿で良く残っており国の名勝に指定されています。

紅葉時の武家屋敷です。


紅葉時の武家屋敷です。


紅葉時の武家屋敷です。

鹿児島 知覧武家屋敷

2009-10-28 13:41:07 | 鹿児島
知覧は「薩摩の小京都」といわれ、生け垣と石垣が美しい武家屋敷が今も残っている所です。
他の地域の武家屋敷の石垣は野石乱積みが多いが知覧の石垣はきれいな切石整層積みが中心で石垣の上の見事な生け垣と共に清潔感あふれる風景をつくっています。
武家屋敷の門を入るとすぐの所に庭園があるのが普通であったらしく、今も7つの庭園が昔ながらの姿で良く残っており国の名勝に指定されています。

知覧武家屋敷


知覧武家屋敷


知覧武家屋敷

佐賀県 大興善寺の紅葉

2009-10-17 21:45:49 | 佐賀
福岡・秋月、大分・耶馬溪、佐賀・九年庵と、九州北部には紅葉の名所が数多く存在しますが、近年これらの名所とともに大興善寺も紅葉スポットとして、旅行会社の観光(紅葉狩り)ツアーに組み込まれたり、各種メディア(新聞・雑誌・テレビ・インターネットなど)で紹介されたりすることが多くなってきました。晩秋の古寺の趣、すなわち、萱葺きの屋根と加えて境内に点在する紅葉(もみじ)や銀杏(イチョウ)の織り成す風情が、大興善寺での紅葉狩りの特徴ともいえます。

大興善寺の紅葉


大興善寺の紅葉


大興善寺の紅葉

下筌ダムの紅葉とひびきの郷の紅葉

2009-10-17 21:41:49 | 大分
下筌ダム(しもうけダム)は大分県日田市と熊本県阿蘇郡小国町にまたがる、一級河川・筑後川水系津江川に建設されたダムである。

下筌ダムの紅葉


下筌ダムの紅葉


「豊後・大山 ひびきの郷」。景勝地である響渓谷が望める高台にあり、温泉宿泊施設やふるさと料理、体験工房などを備えた施設です。また、大山町は九州一の梅干し生産量を誇っています。「ひびきの郷」そばに「おおくぼ台梅園」があり、ここには梅の実を採るために植えられた梅の木が約6000本あります。例年2月中旬~3月中旬にかけて梅の花が見頃となります。

ひびきの郷の紅葉