旅日記

九州の素晴らしい所を紹介しましたが、もう種切れになり、今後は別な観光名所を紹介します。

南足柄の桜とチューリップ

2020-04-04 13:02:50 | その他

2020年4月4日(土)今日は天気が良かったので、神奈川県南足柄市の狩川土手を散歩途中の中部公民館広場のチュ-リップと、ちょうど見ごろの桜(ソメイヨシノ)のコラボの写真を撮りました。

遠くに富士山が見え、薄い雲が頭にかかっていたので撮りました。

ここからは近くに流れる、洞川沿いに咲いてる桜です。

 

 


南足柄の春めき桜(一の堰)

2020-03-15 13:44:41 | その他

2020年3月15日(日)神奈川県南足柄市の怒田(ぬだ)にある「春めき桜 一の堰(せき)」 の桜を見て来ました。曇ってため、綺麗なピンク色のがイマイチ撮れませんでした。晴れていたらもっともっと綺麗ですね。春めき桜はそろそろ散り始めましたので早めに見にくることをお勧めします。

2020年3月17日 朝、見学者が少ない時に撮影しました。(上記撮影場所と同じ所です)

 

 

 

2020年3月18日(水)今日は朝から晴れているので、春めき桜を撮りに行って来ました。昨夜、風が強かったので、残念ながら桜の花が少し散っていました。


南足柄市の春めき桜(狩川の土手)

2020-03-13 12:47:46 | その他

2020年3月13日(金)南足柄市を流れる狩川土手に春めき桜が満開になりました。今年はコロナウイルスの影響で3月14日~15日に開催される予定の春めき桜まつりが中止になり残念です。綺麗に咲いた桜を皆さんに見ていただきたく写真をアップさせていただきました。

土手で 「つくし」 を見つけました。春ですね(^o^)丿

 


東京ドイツ村イルミネーション

2019-02-08 10:50:41 | その他

2019年2月7日日帰りバスツアーで、東京ドイツ村にイルミネーションを見に行って来ました。場所は千葉県袖ケ浦にあります。入園した時間が少し早かったためか、最初の方は薄暗い時の写真になりました。また園内循環バス内で写真を撮ったのでちょっと見にくいところがあります。

入園口付近です。

チャイナランタンエリアです。この中は別料金で入園料は大人2000円です。

外の入り口から見たチャイナランタンエリアのイルミネーションです。入園料なしです(笑)

チャイナランタンエリアは、ここまでです↑

ここからは散歩しながら写真撮りました。

 

 


松田町 寄(やどりき)のロウバイ

2019-01-23 15:30:32 | その他

神奈川県松田町の寄(やどりき)に19/1/23日、ロウバイを見に行って来ました。残念ながらまだ5~6分咲きでちょっと早かったようですが、綺麗だったので見て下さい。駐車場は無料でロウバイが咲いてる場所まで10人乗りのワゴンバスで無料送迎してくれます。ロウバイ園に入るのに入園料が300円/1名かかります。

場所によっては満開に近い咲き方でした。地元の方が言ったのは、下記3枚の写真は、品種が違うと言ってました。

ロウバイの中に早咲きの桜が咲き始めていました。