旅日記

九州の素晴らしい所を紹介しましたが、もう種切れになり、今後は別な観光名所を紹介します。

宮崎 都井岬の蘇鉄と野生馬

2009-10-09 10:48:03 | 宮崎
都井岬は宮崎県最南端の岬だ。根元がくびれた半島のような形で海に突き出し、まさに「地の果て」のような印象がある。その突端の高みから見る太平洋の景観は雄大そのものだ。都井岬は「御崎馬」の名で呼ばれる日本在来種の野生馬がいることで広く知られている。また蘇鉄自生地の北限としても知られる。目も眩むばかりの断崖に蘇鉄が茂り、その中に御崎神社が鎮座する風景も壮大なものだ。

都井岬


都井岬


都井岬

阿蘇 凍結した古閑の滝

2009-10-09 10:44:39 | 熊本
暖かい南国のイメージが強い熊本だが、実は冬の寒さが厳しい。
こんな阿蘇の冬の風物詩といったら阿蘇五岳を取り囲む外輪山から落ちる『古閑の滝』。この滝は夫婦滝で、男滝が落差80m、女滝が100mという立派な一本滝。
この2つの滝を展望所から観ることが可能で、酷寒期には外輪山に氷瀑がかかり、自然が作りだした氷の芸術品は見ごたえ十分。

凍結した古閑の滝


凍結した古閑の滝


凍結した古閑の滝

鹿児島 紅葉の時期の曽木の滝

2009-10-09 10:41:50 | 鹿児島
高さ12m、滝の幅は210mと広く、「東洋のナイアガラ」と称されている。加久藤火砕流の堆積物によってできたもの。千畳岩などが見られ、川内川流域県立自然公園の指定地区となっている。「曽木の滝公園」として整備されており春はサクラやツツジが、秋はモミジが周辺を彩り、毎年11月下旬には「もみじまつり」が開催される。

紅葉の時期の曽木の滝


紅葉の時期の曽木の滝


紅葉の時期の曽木の滝

鹿児島 桜の時期の曽木の滝

2009-10-09 10:36:31 | 鹿児島
高さ12m、滝の幅は210mと広く、「東洋のナイアガラ」と称されている。加久藤火砕流の堆積物によってできたもの。千畳岩などが見られ、川内川流域県立自然公園の指定地区となっている。「曽木の滝公園」として整備されており春はサクラやツツジが、秋はモミジが周辺を彩り、毎年11月下旬には「もみじまつり」が開催される。

桜の時期の曽木の滝


桜の時期の曽木の滝


桜の時期の曽木の滝