goo blog サービス終了のお知らせ 

デザインカットソー【Luxtock】リュックストック オフィシャルブログ

東京発のファッションブランド 高い品質を誇る日本製にこだわりながらも、遊びゴコロをとりいれたカットソーを企画・生産

常ならぬもの デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-10 07:16:32 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



何でしょうね、人間は大人になると寒がりになるんでしょうかね?

街中で子供たちを見ていると短パンみたいなのしか穿いていなかったりするのに、何でこちらはマウンテンパーカみたいなの着ているんでしょう?

ダウンなんてものはとにかく大人になるまで必要としなかったものですし。

体脂肪なんて勿論子供の方が少ないですよね?



年間での平均気温を見ると、そんなに温暖化も寒冷化もしていないんだそうですね。

それでも冬は昔の方が寒かった様な記憶がありますし、霜とか良く空き地の土におりていた様な気もします。

今より薄着だったり、空き地がたくさんあってそんなところに目が行っていただけなのかもしれませんが。

大人になって子供の頃良く通った道を通ると、すごく距離があったり、塀が高く感じていたところが意外にも大したことないことに気付きます。

お金の価値もそうですね。

お年玉の合計が3万円とかになっただけで、頭に思い描くものは大体買える様な気がしていました。

今じゃ3万円なんて月の健康保険料なり住民税なりで簡単に飛んでいってしまう金額ですからね・・・。



YOUTH GONE WILD




世の中の価値観は変わる。

金銭感覚も寒さ暑さに対する感覚もモノに対する感覚も、時代や年齢や人によって大きく変わる。

もてはやされているものが、明日とは言わないまでも、数年後にはどうなっているかわからない。

特にこのコンピュータと歩んできた時代の人は、その変遷を一番目にすることが多いですもんね。

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

12月に入るまで デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-09 08:13:33 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



自分で勝手に作ったルールは曲げないってありますよね?

大したことじゃないけど、今日は、今週は、今月は、今年はこうっていう。

始まりは些細なことから徐々に、だと思いますが。



この時期、どんなに寒くても11月に入るまでは暖房器具は使わないのと、どんなに寒くても12月に入るまではダウンは着ないという自分の中のルールがあります。

勝手ながら毎年守っています。

どうでもいいことですが、何かゲン担ぎの様なものでもあるので。

単純にその時期にそれが必要になるタイミングなんじゃないかというツッコミはスルーさせて頂きますが。

でもみんな気付かずに毎日のルーティンを自分のルールでやっているはずです。

袖は左手から通すとか、靴下は右足から履くとか、歯磨きは前歯から右奥歯側へ磨くとか。

たまに変えてみるとやりづらくてしょうがなかったりしますね。



Yin&Yang




小学校からの帰り道、この今蹴っている石を自分の家まで蹴って運ぶぞ!とか、この歩道のタイルの白いところだけをジャンプで渡って帰るぞ!とかやっていた記憶があります。

何でか自分との戦いをスタートさせている自分、みたいな。

ちなみにこのカットソーブランドLuxtockには、製作している二人が楽しめなくなったら終わり!というルールがあります(笑)

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

甘党 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-08 08:32:14 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



お酒を飲まない人には甘党が多い。

悪党ではなくて良かったですけど。

タバコも、基本的にはほとんどお酒も吸わない飲まない自分には、唯一の楽しみとして食べることが挙げられます。

美味しいご飯も勿論ですが、甘いものも昔から好きです。

昔ほど食べなくはなりましたが・・・。



人間は疲れると甘いものを欲しがるとは良く言いますね。

頭を使うと脳が栄養を欲しがるから?

脳というのは人間の体の中で一番最後まで生きていないといけない箇所なので、実はブドウ糖のみを栄養にしています。

ブドウ糖と言えば、風邪をひいた時や脱水症状になった時に病院で点滴するアレです。

身体に蓄積された脂肪からも分解して作れる栄養素なので、足りなくなることはない筈なんですけども・・・。



imaginations from the other side




刺身は醤油を舐める為の口実なんて言葉がありますが、甘党はお疲れ自慢、あるいは疲れは甘いものを食べる為の口実かもしれませんね。

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

単純なカラダ デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-07 08:05:49 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



以前聞いた話です。

お母さんが看護婦さんだったというある販売員は、子供の頃から体調が少しでも悪くなったらすぐにを飲まされていたらしく、大人になった現在、ほとんどの薬が効かない身体になったそうです。

怖い話でもありますが、愛ゆえの話でもあるので何とも言えませんね・・・。



その話とは逆に、自分は今まで病院や薬とはなるべく距離を置いて、縁を持たないようにしてきました。

なので、基本的に薬が良く効く身体です。

今回も喉と鼻の風邪(さすがに認めました)で、病院に行き処方してもらった薬がそりゃあ良く効きましたよ。

飲んだら一気に頭がぼーっとして眠くなり、風邪ということを認識させられることに・・・。

普段から薬を飲み慣れていないと、こんなにも早く身体が反応し、少し微熱が出て一気にウィルス撃退まで行くもんなんですね。



¥$£



取り敢えずどんな風邪でも、たくさん食べて薬飲んでたくさん寝られれば、2日掛からずに治るものなんですが、一番困るのは胃腸系の風邪ですね。

何も食べられないと薬も飲めないし・・・の悪循環で。

皆さんも体調にはお気を付けください。

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

酉の市 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-06 08:29:02 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



大人になってから知ったことですが、毎年11月のお祭りというかイベントとしての酉の市は、関東だけでのものだったんですね。

あの豪華な熊手とべったら漬を販売するイベントです。

年々人の出がまばらになっている気がするので、少し寂しくも感じますが・・・。

今年は8(木)と20(火)が大酉祭当日になっているので、新宿の花園神社では、その前日も含む7,8,19,20日の4日間が賑わう訳ですね。

その数60万人にもなるんだとか。



何十万もする熊手を買っても一向に会社の利益が上がらない→安い熊手を買う、あるいは熊手そのものを買わない→更に経済は回らない→熊手が売れないの、無限ループですね・・・。

テキ屋の人たちの昔は良かったのに感が顔に出ていて、諦めに似た声で客引きしている姿が何とも言えませんが、自分たちも商売をしていることで、毎年熊手を納めに行き、新しい熊手を買いに行っています。

買う熊手はその神社オリジナルの¥1,000~¥1,500程のものですけども。

あとは縁日気分で、実はそんなに美味しくない焼きそばやたこ焼きを買って帰ります。





Invasion




今年は20日のゴルフウェアミーティング帰りに行けたら行きたいなと思います。

学芸大学に住んでいたときは目黒大鳥神社へ、新宿の百貨店勤務だった時は花園神社へ、八王子在住だった時は市守大鳥神社でしたが、府中だとどこなんだろ?

と思って調べたら、府中駅すぐにある大國魂(おおくにたま)神社がありました。

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

体調が思わしくない デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-05 08:53:36 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



体調が悪いとか、風邪だとか絶対に認めることはありませんが、今日はどうやら少し体調が良くなく、優れず、芳しくなく、思わしくない感じです(笑)

この時期の風物詩(個人的な)になっている喉の炎症ですね。

まずホコリか犬の毛が原因か、鼻がつまり出す→寝ている間、鼻呼吸が出来ず口呼吸になる→喉が炎症→喉と鼻が同時にイカレて、鼻のかみ過ぎで耳が痛くなる→朝起きたら鼻水なんだか痰なんだかわからないものを分泌・・・の流れです。

汚い話で申し訳ございませんが、喉風邪用の薬を飲んだ次の日の朝にこの分泌物がたくさん出ると嬉しいもんです。

薬飲んでいる時点で風邪だと認めちゃってますね(笑)



LiverpooL


但し決して体温とか計ったりはしません。

例え風邪だと認定されたところで仕事もあるし、自分で色々動いている分、簡単に休めるものではないので。

自分にストイック!ではなく、メリハリが出来ないだけの人間ですが。

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

その道のプロ デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-04 08:27:10 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



ユニクロとのコラボ店舗出店でまだ賑わっているんでしょうか、元新宿三越跡地に出来たビックカメラは。

そんなビックカメラもといビックロにもいました。

よく家電量販店に行くと各コーナーに、各メーカーのハッピやら首からメーカーのロゴ入りストラップを付けて立っている販売員さんがいますね。

あの人たちは今週はそのメーカーが売りだから!とかで立っている社員さんではなく、各メーカーがお金を出して雇っている派遣スタッフさんだったりするそうです。

現在そういった店舗のスタッフの7割にあたる人がこのメーカー派遣の方々で、普通に制服着ている人が社員さんなんだそうです。

声掛けた、声掛けられたスタッフさんの殆どがメーカーの回し者さんな訳で、それはどのアイテムを購入するかに直結する話になりますね・・・。



モノは考え様で、例えば前もってこのメーカーのこんなアイテムが欲しい!と決めて行ってから、そのメーカーの販売員さんを見つければしめたものです。

そのメーカーの悪いところを言うことはなくても、価格による商品の細かい違いなどプロの目線で細かく教えてくれたりもします。

他のメーカーの悪口とまでいかなくとも短所は教えてくれるので、別のメーカーの販売員さんとうまく使い分ければ尚よしですね。

でも考えたら家電量販店に関わらず、百貨店のファッションフロアも各メーカーを取り扱っている会社からスタッフが来ているので、中立的な立場の社員さんは少ないです。

みんな自分のメーカー・ブランドのものを買ってもらおうと必死な訳ですね。

でもそれが結果としていい買い物に繋がればいいし、こちらも上手く情報を聞き出しながら楽しんで買い物すればいいですもんね。



Dress Code




人間、ひとつのブランドひとつのジャンルのアイテムに関してならば、必然的に詳しくなります。

全体をザックリ見てその中から最適な商品を薦めてくれるスタッフさんと、ひとつの商品の良さだけを教えて薦めてくれるスタッフさん。

結構極論になりますが、皆さんはどちらのスタッフさんで買い物したいですか?

ネット通販?

なるほど、それもひとつの正解ですね・・・。

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

ポテト全サイズ¥150 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-03 08:52:54 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



昨日のブログも最後にマクドナルドの宅配と送料の話でしたが、本日もマクドナルドのお話。

最近こそあまり行かなくなったものの、幼稚園の年長から通っていたスイミングスクールが、マクドナルド経営のマックスイミングスクールだったこともあり、プールで冷えた身体に染みたポテトSサイズの味は忘れることの出来ない思い出です。

そんな思い入れのあるポテト、当時Sサイズの紙袋入りは確か¥140で、ハンバーガーなんかは¥210くらいしていたのでそんなに毎週買ってもらえるものではありませんでした。

大人になっていつでも食べれる様になるとそれはそれで行かなくなるものですが、たまたま今日までポテト全サイズ¥150とのことで、帰り道に寄ってみました・・・。



シンプルなものだからこそ味も変わらず美味しいものです。

その¥150のキャンペーンは今日が最終日だった様ですが、その最終日にこれまた衝撃的なニュースが・・・。

マクドナルドの売上も落ち込んでいる様で、その中でも特に顕著な110店舗を閉鎖するそうです。

数年前にマクドナルドのイメージ一新で結構な店舗(700店?)を閉鎖したはずなのに。

少し前に経済番組のカンブリア宮殿か何かに社長が出ていた時はイケイケに見えたんですけども。





Heathrow




世の中のデフレを促進させたA級戦犯としてよく例に挙げられるマクドナルドとユニクロ

この不況下では高くても売れない、安くても売れない、質を上げれば高くなるし、コスト管理して安くしても売れない。

答えは誰にもわからないですね・・・。



ちなみにマクドナルドの雑学。

マクドナルドは日本マクドナルドの創業者藤田田(ふじたでん)が、日本人が呼びやすくするために付けた名称で、本国ではマクダーナルズ

同じくあのピエロキャラ、ドナルド・マクドナルドは、本国ではロナルド・マクダーナル

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

送料とサービス デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-02 08:31:41 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



11/1から、洋服オンラインショップのあのZOZOが送料無料になったそうですね。

洋服を買ったら商品代以外掛からずにモノが送られてくる・・・。

確かに価格.comで最安になっているものの下には、送料無料になっていて実際はトータル金額で最安になっているものも多いですし、アマゾンなんかもそこに登場しますね。

モノの価格をどんどん下げていき、その次にはサービスとして送料無料

消費者の立場からは大変ありがたいものですが、そのしわ寄せ「がどっかにいっているんでしょうね・・・。

配送業者なのか、メーカーなのか、それともサイト自らなのか。



ワンマンのバスで長距離移動をし、居眠り運転で死者を出す事故を起こした高速バス運転手のニュースがありました。

お客さんを呼ぶために単価を下げる過程で自然と削られたのが人件費であり、無茶な運行スケジュールでした。

深夜に高速を走っていると、ヤマトさんやら佐川さんやら西濃さんやらと、モノを運ぶトラックが多い訳ですが、あの内の一部も無茶な運行スケジュールで動れば、訳ですね。

世の中の全ての分野で、サービスの名の下に時間を安く切り売りして動いているんでしょう。

こういった過当競争はいつになったら終焉を迎えるんでしょうね・・・。





Money Game is on




そんな風に世の中のスタンダードが出来ていっても、それに対して文句を言ったり疑問を投げかけてみても、やらなきゃやられるご時世で他に代案はない訳で・・・・。

批判や批評ばっかりしていても前に進むことはないですが。

マクドナルドに至っては、今後全国の店舗でスタートするデリバリーは、商品代金は¥1,500以上、そして別途送料¥300なんだとか。

ネットスーパーなんて便利なものがイマイチ浸透しないのも、この送料がネックなんでしょうね。

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ

古傷 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-01 08:51:00 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



古傷と言うとその昔の武勇伝、あるいは打ち込んでいたスポーツなどの理由で付いた傷のイメージです。

そんなカッコイイものとは全く対極のお話ですが、今年の夏に海に行った際に恐らくクラゲに刺されたと思われるところがずっと痒いままブツブツしていました。

右の太もも前面です、つまり大腿四頭筋の。

2ヶ月以上も経過してクーラーと除湿の季節から、ヒーターと加湿の季節になったというのに、相変わらず痒い上に何か黄色い膿みの様なものが絆創膏に付くので、ようやく病院に行って来ました。



皮膚表面が炎症を起こしているということで、抗生物質入りの軟膏を処方してもらいました。

久し振りに行った整形外科での治療がクラゲによる炎症という大人というのも何ですが・・・。

あの有名なシオノギ製薬はこの処方箋での処方薬での表記には塩野義製薬とあるんですね。




Covent Garden




最近階段を降りる時などに、左足の爪先にシビレの様な症状が出ていたのですが、それも一緒に診察してもらったところ、足の神経に関わるもので心配ないそうで。

クラゲよりこちらの方が気になるんですが、原因がわからないので(笑)

今日もありがとうございます。



リンク







にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ