goo blog サービス終了のお知らせ 

デザインカットソー【Luxtock】リュックストック オフィシャルブログ

東京発のファッションブランド 高い品質を誇る日本製にこだわりながらも、遊びゴコロをとりいれたカットソーを企画・生産

酉の市 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2012-11-06 08:29:02 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



大人になってから知ったことですが、毎年11月のお祭りというかイベントとしての酉の市は、関東だけでのものだったんですね。

あの豪華な熊手とべったら漬を販売するイベントです。

年々人の出がまばらになっている気がするので、少し寂しくも感じますが・・・。

今年は8(木)と20(火)が大酉祭当日になっているので、新宿の花園神社では、その前日も含む7,8,19,20日の4日間が賑わう訳ですね。

その数60万人にもなるんだとか。



何十万もする熊手を買っても一向に会社の利益が上がらない→安い熊手を買う、あるいは熊手そのものを買わない→更に経済は回らない→熊手が売れないの、無限ループですね・・・。

テキ屋の人たちの昔は良かったのに感が顔に出ていて、諦めに似た声で客引きしている姿が何とも言えませんが、自分たちも商売をしていることで、毎年熊手を納めに行き、新しい熊手を買いに行っています。

買う熊手はその神社オリジナルの¥1,000~¥1,500程のものですけども。

あとは縁日気分で、実はそんなに美味しくない焼きそばやたこ焼きを買って帰ります。





Invasion




今年は20日のゴルフウェアミーティング帰りに行けたら行きたいなと思います。

学芸大学に住んでいたときは目黒大鳥神社へ、新宿の百貨店勤務だった時は花園神社へ、八王子在住だった時は市守大鳥神社でしたが、府中だとどこなんだろ?

と思って調べたら、府中駅すぐにある大國魂(おおくにたま)神社がありました。

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ