goo blog サービス終了のお知らせ 

カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

●灯油を買ってきました。

2016年03月27日 | ☆生活とか    

 昨日、灯油を買ってきました。
 ちょっと我慢をすれば、ストーブなんか使わなくても何とかなると思うんですけど、まだまだ朝夕は寒いときがあるので買っておくことにしました。
 18リットル×1缶だけでよいだろうと思ったんですけど、2缶買っておきました。たぶん、来季の初めにも使うことになると思います。




 ガソリンスタンドでは、ワオンカードを使ってみることにしました。
 先月、車に給油したときにもワオンカードを利用したので、2回目ということになります。
 車に給油したときは、給油前にカード残額が全部引き出されて、給油後におつりが戻って来るという仕組みでした。今回も同じだろうと思っていたんだけど、給油前に引き出されたのは100リットル分だけでした。
 前回も、100リットル分を引き出そうとしたんだけど、カード残額を超えていたために全額を引き出したということなのかもしれません。
 給油前にかなりの額が引き出されて、給油後におつりが戻って来るということに変わりはありません。カードを置きっ放しにしておけばいいだけなので手間はかからないのですが、カードの取り忘れには注意ですね。


 無事に灯油を買うことができたわけですけど、実は、「4度目の正直」ということになります。
 最初に灯油を買いに行こうと思ったのは3月21日(月)で、スーパーへ買物に行った後でガソリンスタンドに寄ろうと思っていました。このときに灯油缶を車に積みました。
 でも、このとき、サイフを忘れたんですね。スーパーでの支払いも四苦八苦することになり、灯油どころの話ではありませんでした。
 3月24日(木)も外出したので、そのついでに・・・と思っていたのだけど、別件でちょっとしたトラブルがあり、わざわざガソリンスタンドまで行くのが面倒になってしまって、やめちゃいました。
 3月25日(金)も外出したので、その帰りに・・・と思っていたのだけど、気がついたときにはガソリンスタンドの前を通り過ぎていました。
 3月26日(土)、4回目のチャレンジで、ようやく灯油を買うことができたということになります。
 週に4回も外出するなんて、カエサルとしては異例のことですね。これくらいしないと灯油を買えないんだから、本当に困った人だと思います。
 でも、これで、のんびりと春を迎えることができるんじゃないかな。


この記事を面白いと思ったら →  ← 遠慮なくクリックしてね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。