goo blog サービス終了のお知らせ 

カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・室内禁煙(2)スーパームーン

2013年06月27日 | ☆生活とか    

 6月17日(月)に室内禁煙を始めて、昨日分の記事をつくったのが20日か21日くらいでしょうか。今回は、その後日譚です。


 カエサルんちのベランダ、プラスチックの人工芝の破片で覆われていたわけですけど、これを片付けてしまおうと思いました。






 どーですか。カエサルも、やるときはやるんですよ。




 プラスチックの人工芝も、使ってないやつ、壊れていないやつがあったので、持ち込んでみました。
 これで、スリッパに履き替えたりせずにベランダに出られるようになりました。


 物干し竿の向こうにスーパームーン・・・って、これは1日前、6月22日の撮影ですけどね。
 月見酒ならぬ月見煙草、なかなかオツなものであります。
 このころ、天気がよかったわけですけど、日中、おひさまをサンサンに浴びての日向ぼっこ煙草もオツなものであります。
 もう、このベランダが大のお気に入りになってしまって、どこかへ出かけようという気が起こりません。


 これは、スーパームーンそのもの、6月23日の撮影です。

 室内禁煙を始める前は、1週間で2カートン(20箱)くらいの喫煙量でした。このペースが続くと、1年間では1000箱ということになり、エコー(1箱240円)で24万円ということになります。昨日分の記事でも書きましたけど、やばいやばいと思っていたわけです。何とかしなくちゃと思っていたわけです。
 それが、室内禁煙を始めてからは、1週間で5箱というところ。年間6万円というペースです。18万円もの差が出るんですよ。
 これが、何と言ってもうれしいわけですよ。日々、ルンルンです。


        ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。