goo blog サービス終了のお知らせ 

思いついたとき日記

出来れば日記。
多分、週記。
もしかしたら月記?
サイアク、年記 ∑( ̄ロ ̄)!!

ある意味・・・

2010年12月29日 | つぶやき
おばかと言われても、
仕方ないよね(笑)

娘、夜行バスで早朝に東京に着き、
そっから物販の列に並んでるらしい。

午後1時からの販売開始に向けて、
朝7時には既に列が出来てるとか。。。

やっぱ、若い人の集団って、
元気???

オバサンがメインのLIVEだと、
こんなことは、ないかもねえ??


横浜では連日、買えなかった限定品を、
今日は、ゲットしたらしいです。

友達からのミッションを果たせた??

LIVEの後は、
そのまま夜行バスで直帰です。
コメント

海外版ドッキリ

2010年12月19日 | つぶやき
まずは、これを↓御覧あれ。

http://www.youtube.com/watch?v=SXh7JR9oKVE&feature=youtube_gdata_player

ショッピングセンターのフードコートで
食事をしていたら、いきなりの大合唱。。。
ってな設定の、きっとドッキリ(笑)

仕込みの人がほとんどだと思うけど、
中には、こっそり混ざって歌ってる
一般の人もいるのではないか??

っていうか、
もしも、ご近所のショッピングセンターで、
こんなステキなことがあったら、
混ざりたい~~~(笑)

この曲は、学生時代の思い出の曲。
卒業礼拝の大合唱。
忘れられない~~~!!

やってくれないかな?
こんなステキなドッキリ(笑)
コメント

はっぴ~ うぇでぃんぐ ☆

2010年12月06日 | つぶやき
今日、友達からメールがありました。

昨年末にお父さんが亡くなり、
年明けに入籍だけしていた友達です。

その友達が、晴れて結婚式を挙げたという知らせ。

       

なんか、嬉しくて涙でました。

その友達は、某サックスプレイヤーの追っかけ仲間。

彼女は公認サイトを立ち上げたり、
いろんな応援企画をしたり、
全国各地のライブに駆けつけたりと、
アクティブに活動してました。
私は子連れってこともあって、
そこまでは出来なかったけれど、
楽しく、追っかけさせて貰いました。


その時の追っかけ仲間達も、私も、
それぞれに、いろいろと忙しくなり、
思うようにライブに行けなくなって、
連絡の回数も減っていってたのですが、
いつもいつも、心のどこかで気になる存在でした。


そんな彼女からのメール。


嬉しかった~~~!!


そして、披露宴には、
サックスプレイヤーの某氏も出席して、
彼女のために作った曲を演奏してくれたのだとか。

ステキ~~~~!!!!


一生懸命動いてた彼女の全てが
報われた一日だったのだと思いました。


改めて、おめでとう~~
コメント (2)

いろいろ過ぎる!!

2010年12月03日 | つぶやき
今日は、上の子の前撮りでもありましたが、
下の子の誕生日でもあります。

そして、上の子は前撮りのあと、
よさこいの練習で遅くなるし、
下の子は、学校の後、着付けの教室で遅くなります。

私は私で、
今日の前撮りの前に、
また、節原先生に会いたいと言う人から電話があり、
再び、お連れすることに。。。。

娘の誕生日は、日曜日までお預けって事で。。。
コメント

何なの??

2010年11月25日 | つぶやき
花北のお稽古から帰る途中、
どこから合流したのか覚えてませんが、
目の前に、いきなりハデなバスが出現しました。

ハデったって、
色がピンクとかじゃないですよ?
色目的には、落ち着いたグリーンなんですが、
でっかいロゴがハデです。

###### ◎LIVE
  ↑この部分は読めなかった~

とか書いてある。

ライブって事は、バンドか何かのツアーバスか??

Guyner

そんなバンド、聞いたことないなあ~~。
若い子向けのバンドだろか??

いろいろ考えはするのですが、
いや、運転をしっかりしないとね(笑)
変なことで捕まるわけにはいかんですから。。。


家に帰って調べてみたら、
香川オリーヴガイナーズという野球チームでした。
LIVEはライブじゃなくて、
前の◎も含めてOLIVE(オリーブ)だったのね・・・。


んで、そのバスが、なんでこんなところに??
と思って、更に調べると、
こんなものが・・・↓

http://www.toko-bus.jp/pdf/1004_g-bus.pdf#search='ガイナーズ バス'

普段、選手たちが遠征で使っているバスを、
空いている時に、一般に貸しているみたいです。

スケジュールによると、選手は練習中のはずなので、
きっと、どこかの団体さんが、
このバスをチャーターして、姫路城にでも遊びに来たのかな?


これって、なかなかいいアイディアだと思いませんか?
地元少年野球チームの遠征とか旅行に使ったら、
見た目、すっごいインパクトあるし、
何よりも、憧れの選手が普段使ってるバスって、
ものすごくテンション上がりそうじゃないですか?

別に野球好きな人でなくても、
中は、選手がくつろげるように、
かなり、いい作りになっているようなので、
普通の団体旅行とかでも、かなり良さそう。

でも、球団マスコットは乗らないそうです(笑)
コメント

免許証貰ってきた。

2010年11月02日 | つぶやき
新しい免許証を貰ってきました。

あれは、いつだったのか?
かなり前ですが、実家に行った時、
ちょっと届け物を渡すつもりで、
家の前に停めてたら、
駐禁でひっかかってしまいまして・・・。

1時間講習。

これが・・・・。

なかなか熱のこもったいいお話でした。

うん。
このおまわりさんの講習なら、
気持ちを引き締める意味で
1年に一回ぐらい聴くのもいいかもしれない。

次回は5年後ですが、
その時も、こんなお話だといいな。。。
コメント

娘は学園祭

2010年10月30日 | つぶやき
なんか、系列校合同でやってるので、
隣の動物なんたら学校の地下水族館で
蛇やらトカゲやらイグアナに触れるらしい~~!!

私もいきた~~い!!!

でも・・・。


ダウン。。。。
コメント

眠れないし・・・・。

2010年10月27日 | つぶやき
徳島の夜。


風邪ひいてるし、
温泉につかったら、こじれそうだし。
さっさと寝ようと思ったのですが・・・。


食べすぎ!!!


苦しくて眠れません。



ってなことで、


ネット動画でBGM流しながらうだうだ。



今日は、坂本教授に癒されてます。


エナジーフロウだったっけ?
ドリンク剤よりも利くかも・・です。


でも・・・・。
消化力は上がらないみたいで・・・。


某消化薬のCM曲でも聴いたら、
眠れるだろか??
コメント

ショック!!!

2010年10月26日 | つぶやき
最近、お疲れ気味の私の特効薬!

サプリですが、1瓶15000円也の高級品ですが、
特にストレス系の疲れに即効性ありです。

っで、一応、徳島にも持って行こうと思いました。
ところが、小袋に入れようとして、
手を滑らせ、台所中にぶちまけてしまいました!!!

粒が転がる転がる!!
シンクの排水口にも入ってゆく!!!

きゃあああああああっ!!!

慌てて拾い集めましたが、
全部回収することは適わず。。。。

がっくし・・・・。


このショック、誰か、わかってくれる???


コメント

インファナルアフェア

2010年08月06日 | つぶやき
テレビをつけたら
インファナルアフェア2をやってました。
インファ3部作を連続でやってたらしいです。

後半からでしたが、久しぶりに見ました。

インファ2は私の中で
好きな映画ベスト3に入ると思います。

2日たった今も、
なんだか、心の中でジワ~~ンと残ってます。
こんなに、後をひく映画は、ないな。。。



インファ1は、ハリウッドで
『ディパーテッド』というタイトルで
リメイクされました。
主演はレオナルド・ディカプリオと、
マット・デイモンだったか?

アカデミー賞だとか
ゴールデングローブ賞だとかとってたので、
ちょっと期待して見ましたが、
スリルだけを追い求めた、
ものすごく薄っぺらい映画になってて、
がっかりでした。

根底に流れてる宗教の違いか?とも
思ってしまいます。
同じ聖なる場所でも、
仏教は暗闇に、
厳粛さなんかを感じるのだと思います。
対してキリスト教は、
光を求めるのではないでしょうか?
勝手なイメージですが・・・。

だからって、キリスト教が薄っぺらいとか
いってるわけじゃないです。

ああいう、暗闇でこそ存在感を増す
影の部分を描いた映画を
光の中で作り直してしまったことが
失敗だったなあ~と思うだけです。

光の中で作るなら、
光の中で生まれた影を表現してこそ、
生きるってもんです。



ってなことはおいといて・・・。



ああああああ!!!!

樂さんが焼きついてはなれない。
ハウさんの視線が、サンスクの表情が・・・。
そして、あのBGMの数々が・・・。

インファ3部作。
全部、見たくなってきた!!!
コメント

扇風機買った

2010年07月24日 | つぶやき
クーラーの修理がなかなか出来そうにないので、
扇風機を買いました。

普通に使っても
熱い空気が吹き付けられるだけなので、
唯一の小窓の前におき、
その小窓を全開にして、
外からの空気を部屋に入れようという魂胆です。

でも・・・・。
蓄積した熱気はなかなか手強く、
太刀打ちできません。


ないより マシ・・・ってことで。
コメント

どっかで見たような??

2010年07月18日 | つぶやき
たまたまテレビをつけたら、
東山紀之が主演の、医療ものドラマの
多分初回の放送なんでしょうね?
それをやってました。

総合診療医の話なんですが。


これって・・・・・。


まんま、Dr.Houseじゃん??

しかも、全然面白くない。。。

むしろ、まだ見れていない
Dr.HouseのDVD、
見たくなりました。



ああ~~~。
早く、これを見てしまって、
次はNCIS借りて見ないと

コメント

おっかたづけ~~おっかたづけ~~~!!

2010年07月03日 | つぶやき
明日は、ばあちゃんの百箇日。
お寺さんが来られます。

普段からちゃんと主婦してない私は、
今日は大慌てでおかたづけと大掃除!!
年末大掃除以上に、家族総出です。

納骨終ったら、本格的に処分するものはして、
ちょっと整理しないとね~~。
コメント

結婚記念日

2010年03月06日 | つぶやき
そういえば、結婚記念日でした。

忘れてた。

結婚記念日に、
娘が結婚式場でのバイトデビュー。

あんまり関係ないか?(笑)
コメント

重い腰を上げて・・・

2010年02月27日 | つぶやき
確定申告の準備です。

毎年思うんですが・・・・。

もっと、早くやっとけばよかった(笑)




今年は、今まで経験しなかったものがあります。

それは減価償却。

今まで、ジイちゃんの車で移動してましたが、
ジイちゃんの病院通いが増えた
&私の移動先も増えた。。。
ということで、にっちもさっちも行かなくなり、
中古で仕事用車を購入。

これが、10年前の車なので、
余計にわからない。。。

検索でいろいろ調べて頑張ってます。

そーいや、ジイちゃんの車を買ったときって、
まだバアちゃんが元気でした。

毎年、バアちゃんが ←ココ大事
必要書類を一切合切持って税務署に行き、
「私はトシやから、わからしませんねん」
と全部職員さんにやってもらってた。


一度、私も同じ手でいこうと
「全然、わからないんです~」
とブリっこ(死語)してみたけれど
「教えますから、自分でやりなはれ」

・・・・そうでしょうとも。。。(笑)
コメント (2)