こんばんにゃー。
えー、皆さま張り切ってランダンやっておられますか!(笑)
私は今回はもうスルーに徹することにしました。。。
何を隠そう、メリディオナリス持ってるんですけど育てる暇がない(;´д`)
水カマリはいないけど、シェアトやサラスなど最低限の駒は揃ってて、継承含め何とかなりそうな編成は作れるんですけど・・・
時間がない(笑)
あと遅延耐性タマカスもない。
タンも爆裂在庫切れ中。
・・・で、それより今週はもうすぐFFコラボが来るのでサブ垢さんの石回収を全力でお手伝いせねば!という感じなのですよ。
本垢はずいぶん前に課金卒業しましたが、サブ垢ももちろん完全無課金なのでFF期間内にどれだけクリア石回収出来るかが勝負です。
セフィロスの超絶強化を信じて頑張ります!!
まずはマシンゼウスから行ってみました!!
面子、+の数がいかにも無課金wという感じのサブ垢編成。
ポイントは継承含めオロチを入れてないのと、本垢にドラゴンキラー持ちが2体入ってるところですかね。
BOX見渡してもマシンキラーが全くいなかったので代わりにドラゴンキラーにしてみました。
オロチ入れるとセフィロスのLS乗らないから微妙に火力が減るのと、入れるとしたらサブ垢のほうだけど火枠が埋まらないのでやっぱやめました。
サブ垢さんとこの使えそうな火&水キャラって本当にこの水のおっさんくらいしかいない(笑)
尚このおっさん、攻撃キラー持ってるけどこのダンジョンでは正義さん(木属性)にしか刺さらない模様。
むしろ正義さんにはキラー刺さらないほうが良いんだよなぁ・・・(-_-;)
まあ一見変な編成ですが、これでもパズルさえ全力でやれば道中は事故要素なし。
マシンゼウスは過去にセフィロスソロでノーコンもしてるので(記事にしたのはバッジ実装前で1コンしたときのやつだけかもですが)SSは割愛いたしますf(^_^;
スタートはサブ垢。
1階、2ターン遊んで(ゼウヘラのスキル溜めのため)3ターン目にインドラ使いつつサブ垢で突破。
(ゼウヘラに遅延耐性が付いてない場合は本垢スタートでサブ垢のターンに前田も使えばOK)
2階は本垢がワンパン。
3階も本垢のターンに倒す。
4階はサブ垢が担当。
5階は本垢。
6階、先制でセフィロスがバインドされるのでサブ垢の水のやつ(名前知らんw )がスキル使用。
水を生成しつつ1ターン威嚇です。
増えすぎた水だけ消して、本垢がイシス→シーフの順にスキル使ってから殴って突破。
7階、理想は1ターンで残り10~50%の間に削ることです。
が、加減しすぎて根性外れなくて毒やおじゃま作られても詰むし、1~10%の間という中途半端なラインに突入すると即死なので(笑)まーここは全力で殴ってあとは祈るしかないですね( ̄▽ ̄;)
良い感じに削れてエンハ+99%ダメが来ても、根性発動して-2秒食らっても本垢がトドメを刺します。
ちなみにこの時の根性発動時のカウンターダメージ対策に6階でシーフ使ってます。
8階はサブ垢がワンパン。
天狗にドゥルガー継承させてたけど欠損なかったので使いませんでした。
9階、前田とセフィロスに継承させてる宝石エンハ使って本垢がワンパン。
ボス戦、サブ垢がゼウヘラ使ってパス。本垢が落ちコン祈って全力パズル。
という感じでした。
一応ですね、盤面がおじゃまだらけでどうにもならんかった場合にはダメ元でズオーでも使ってみるのもアリです(笑)
案外、落ちコンで足りなかった色が消えてくれるかもしれませんw
そして↑のダメージ量見ると、前田で1000万超えてるのでゼウヘラ使わなくても倒せるかもしれません。
ホルスAあたりの5色陣か威嚇、マシンキラーや操作時間延長スキル持ちに代えても面白そう。
・・・という訳で、マシンゼウスはボス戦の盤面が良ければ(おじゃまが少なかったら)の条件付きで無課金でもノーコン可能です。
(無課金はガチャ限なしって意味ではないです)
良ければ参考にしてください~。
では続いてこちら。
はい、マシンアテナの緑おでん耐久PT攻略です。
こちらももうさんざん動画などに上がってるので詳細は割愛。
同キャラ禁止につき、その人のBOXによって多少は編成が変わると思いますが、役割と立ち回りはどんな編成でも変わらないと思います。
自分なりの編成で頑張ってみてください(笑)
パールは木のマシンか体力キラーで代用可能。闇セレスとか?
継承は本垢おでんがベジット、サブ垢おでんに明王シリーズの20%ダメスキルのやつ。
劉備に宝石エンハ(特殊降臨系周回用そのまま)。
明王のスキルが用意出来ない人はパールに泥強持たせると良いでしょう。
今回はサブ垢にもタン使わせたくてこうしました(笑)
タン取りに行くのもサブ垢とだから、どちらも満遍なくタン使うほうが合理的なんですよ。
立ち回りは、本垢スタートで1階で劉備かアウスト使い、必要以上に殴らないように優しく殴って両端を消す。
ゴーレムで劉備の継承エンハまでスキル溜めてから盤面に木集めて殴る。
木10個繋ぎの1列と4個消しを含む全4か5コンボでパールが防御貫通したと思います。
ワンパン出来なかったらもっかい木溜めて殴る。倒せるまで何度でも(笑)
2階はサブ垢がオロチ使って、本垢のターンにエンハ花火。
火のやつを倒せない火力ならサブ垢がゼウヘラ使ってもOKです。
3階はサブ垢が本垢おでんのベジットソードで左端を先に倒しておいて、次のターンに本垢がアウスト使って右端を倒す。
このときもゴーレムはスキル溜めに残すので全力パズルは禁止。
事前に無限回廊で自軍の火力を把握しておくと確実ですね。
スキルが溜まったら盤面に木を集めて倒す。
4階もサブ垢がオロチ使って本垢がエンハ花火。
5階、3階と同じ。
6階は3ターン目に連続攻撃(即死)がくるので、2回目のサブ垢ターンにマグティー。
6コンボ以下吸収が終わって本垢のターンが来たらエンハ花火。
7階が実はいちばん難しいです(笑)
スキル溜まるまで倒してはいけないっていうf(^_^;
HP110なので普通にガンガンドロップ消してたら削り切ってしまいます。いかに最低限の攻撃に抑えるかが勝負。
まずは先制ダメを回復せねばならんのでオロチ使うしかないでしょう。
自動回復もあるのでそこまでドロップを消しまくる必要はない筈。
耐久モードに復帰したらコンボ禁止。木を消すのはサブ垢、闇を消すのは本垢にすると良いと思います。
敵が回復やおじゃまを作ってきたらそれを消したりして極力攻撃ドロップを消さずにやり過ごす。
基本的に色ドロップを消すときはそのとき盤面にある全ての同色ドロップを消すようにしましょう。
スキルが溜まったら本垢のターンに花火とエンハ発動、それを使わずに続けてベジットソード(固定ダメ)。
8階は本垢が先制で遅延食らいますが、7階で攻撃準備は出来てるので問題なし。
サブ垢がゼウヘラ2回使ってパス。
本垢が花火に点火して突破です。
9階スキル溜め直し。花火とエンハまで溜まったらそれ使って倒す。
火力的に厳しければゼウヘラなど使ってもOK。
ボス戦は99ターン耐久(死)
ここまでで既に気が遠くなるほどのターンを消化してるんですが、これが最後の耐久です。
石1個手に入れるだけでここまで苦労せねばならんとは・・・(-_-;)
吸収が終わって、バインドなし、敵が木属性のときに最後の仕上げをします。
あーもうやだやだ(;´д`)
はよ終われ!!
サブ垢のターンにゼウヘラ2回とマグティー発動。
ここでマグティーが木無効にするからノーコン出来るんです。光アテナのときは攻撃に転じてはいけませんよ!
次の次の本垢のターンで花火、エンハ、あととっておきの火明王スキル。
ついでにベジットソードも付けて花火点火。
長かった。。。
まあ明王の20%ダメなどはパールに泥強スキルでも継承させとけば代用出来る範囲です。
劉備のところに割合ダメも兼ねられるべオークを入れ、パールにエンハを持たせるのも良さげですね。
てかたぶんそっちが定番(;´∀`)
うちは劉備が元々カメオ継承してるので、そのまま使いたくてべオークは入れませんでした。
アウストの人選もカメオヘンハの倍率を上げるためなので、エンハがフレイヤとかならそこはアルテミスやアヴァロンなどでもOKです。
アウストのお陰でエンハ倍率が3.4かな?まで上がるのと、単純に列強化が多いので泥強までは要らんかなと思い、パールは素のまま入れました。
アテナ本体も無事にドロップして何よりです。
初見で立ち回り確認しながらだったから2時間かかった(死)
これでパーツが落ちてたら気絶しとるわ(-_-;)
本垢は既にレーダーでパーツコンプしてるので真剣に要らなかった。
てかそもそも使わんしあんなの。
マシンアテナもサブ編成考えたら運用は難しいですよね(´・ω・`)
それこそアウストとアヴァロンくらいしか持ってねえw
サブ垢はまだスピカ、バルボワ、ロノウェあたり持ってるけど・・・でもその面子でどこ行くの?って感じやしな(-_-)
まーアテナ本人はいつかサブでの起用もあるかもしれんので、暇なときにボチボチ育ててもいいかなと思ってます。
しかしマシンアテナだけで1日潰れたり(ダンジョン確認、編成時間含む)で今週は本当にランダンやってる時間なかったです。
てかFFのために石温存したいというのが本当の本音かもf(^_^;
15の主人公の性能見て糞だったら土日にランダン頑張るかもしれませんけどw
今はキルアでこんな感じ。
キルアに完治、半蔵にセポネ、セフィロスにwayエンハ継承。やっぱカマリいないと厳しいです。
まー今回は10%以内に残れたらいいや・・・
でも期間中にキルアのフレ申請来まくりでそれは嬉しかった(笑)
そうそう、あとグリーダ捜しも頑張ってしまいました。
スキラゲも5倍期間中に終わらせたくて、デビラも周回しましたよ・・・
サブ垢さんのグリーダがかなり先にスキルマになって地獄だった(;´д`)
まーやることはただの花火大会なんですけど。
そんな訳でここんところ真新しい行事をしてない・・・
いや、それはいつものことか()
コピペイベントを延々と消化してくだけのゲームやもんな・・・
そんな退屈な私を癒してくれる最高のアイテム、それは!!
いや~~~
今週も神回でした。毎回神なんですが、今週は・・・いやこの中国大会、なんかもーいろいろありすぎて大変。
皆さま、ユーリ!!!オンアイスは毎週欠かさずリアタイ&録画して1日10回リピ、当然ですよね?
アニメにここまでハマるのって、いつ以来だろう・・・
と考えたらちょっと思いつかなかった。人生初かもしれない(笑)
腐向けシーンが多いと有名なので(汗)抵抗あって見てない人もいると思いますが、騙されたと思って一度見てみてほしいなぁ。

個性的(すぎる)キャラたちの個性的(すぎる)プログラムだけでも見る価値アリだし、フィギュア興味ない人でも絶対に楽しめるストーリー。
腐向けかどうかで物議を醸してる面は仕方ないところもあるけど、そんなレベルを超越した作品だと個人的には思う。
そーゆーシーンをキモいキモくないで評価するんじゃなくて、自分の趣味嗜好は置いといて(笑)スタッフの皆さんが提供する世界をそのまま受け入れて楽しめば良いんだよ。
1話でヴィク(と勇利)が滑ったプロのタイトルが実は複線で、7話の勇利の台詞で回収するなんて見事なストーリーだ。
30分1クールという限られた時間内に収めるため、細かなシーンや台詞の意図なんかはいちいち説明されてないけど、じっくり考察しながら見ると本当によく出来てる。
ここに来てのつむじ押しシーンにはゾクリとしました(笑)
来週はついに私の愛するユリオとの直接対決!!
もう今から興奮してそわそわしてしまいます(;´∀`)
BLだろうがスポ根だろうが、面白けりゃどっちでも良いんじゃね?
韓国ドラマ苦手でもキムチは好きだったり、ディズニー興味ないけどアメリカドラマは好物だったりするでしょう。
◯◯ってカテゴリ自体は嫌いでも、美味いもんは美味いし面白いしもんは面白い。
仏壇拝みながらクリスマスだハロウィンだって騒ぐくせに、んな細かい所で文句言ってんじゃねーよっていう(笑)
ユーリは男性でも楽しめます。腐な私が保証する(ダメじゃん)
ついに今週から関西でも放送スタート!今からでも遅くない、後発組になって後悔するより今すぐ見よう!
(・・・えーと・・・何の日記だっけ?これ)
まーいいや。にゅるく。
えー、皆さま張り切ってランダンやっておられますか!(笑)
私は今回はもうスルーに徹することにしました。。。
何を隠そう、メリディオナリス持ってるんですけど育てる暇がない(;´д`)
水カマリはいないけど、シェアトやサラスなど最低限の駒は揃ってて、継承含め何とかなりそうな編成は作れるんですけど・・・
時間がない(笑)
あと遅延耐性タマカスもない。
タンも爆裂在庫切れ中。
・・・で、それより今週はもうすぐFFコラボが来るのでサブ垢さんの石回収を全力でお手伝いせねば!という感じなのですよ。
本垢はずいぶん前に課金卒業しましたが、サブ垢ももちろん完全無課金なのでFF期間内にどれだけクリア石回収出来るかが勝負です。
セフィロスの超絶強化を信じて頑張ります!!
まずはマシンゼウスから行ってみました!!

ポイントは継承含めオロチを入れてないのと、本垢にドラゴンキラー持ちが2体入ってるところですかね。
BOX見渡してもマシンキラーが全くいなかったので代わりにドラゴンキラーにしてみました。
オロチ入れるとセフィロスのLS乗らないから微妙に火力が減るのと、入れるとしたらサブ垢のほうだけど火枠が埋まらないのでやっぱやめました。
サブ垢さんとこの使えそうな火&水キャラって本当にこの水のおっさんくらいしかいない(笑)
尚このおっさん、攻撃キラー持ってるけどこのダンジョンでは正義さん(木属性)にしか刺さらない模様。
むしろ正義さんにはキラー刺さらないほうが良いんだよなぁ・・・(-_-;)
まあ一見変な編成ですが、これでもパズルさえ全力でやれば道中は事故要素なし。
マシンゼウスは過去にセフィロスソロでノーコンもしてるので(記事にしたのはバッジ実装前で1コンしたときのやつだけかもですが)SSは割愛いたしますf(^_^;
スタートはサブ垢。
1階、2ターン遊んで(ゼウヘラのスキル溜めのため)3ターン目にインドラ使いつつサブ垢で突破。
(ゼウヘラに遅延耐性が付いてない場合は本垢スタートでサブ垢のターンに前田も使えばOK)
2階は本垢がワンパン。
3階も本垢のターンに倒す。
4階はサブ垢が担当。
5階は本垢。
6階、先制でセフィロスがバインドされるのでサブ垢の水のやつ(名前知らんw )がスキル使用。
水を生成しつつ1ターン威嚇です。
増えすぎた水だけ消して、本垢がイシス→シーフの順にスキル使ってから殴って突破。
7階、理想は1ターンで残り10~50%の間に削ることです。
が、加減しすぎて根性外れなくて毒やおじゃま作られても詰むし、1~10%の間という中途半端なラインに突入すると即死なので(笑)まーここは全力で殴ってあとは祈るしかないですね( ̄▽ ̄;)
良い感じに削れてエンハ+99%ダメが来ても、根性発動して-2秒食らっても本垢がトドメを刺します。
ちなみにこの時の根性発動時のカウンターダメージ対策に6階でシーフ使ってます。
8階はサブ垢がワンパン。
天狗にドゥルガー継承させてたけど欠損なかったので使いませんでした。
9階、前田とセフィロスに継承させてる宝石エンハ使って本垢がワンパン。
ボス戦、サブ垢がゼウヘラ使ってパス。本垢が落ちコン祈って全力パズル。

一応ですね、盤面がおじゃまだらけでどうにもならんかった場合にはダメ元でズオーでも使ってみるのもアリです(笑)
案外、落ちコンで足りなかった色が消えてくれるかもしれませんw
そして↑のダメージ量見ると、前田で1000万超えてるのでゼウヘラ使わなくても倒せるかもしれません。
ホルスAあたりの5色陣か威嚇、マシンキラーや操作時間延長スキル持ちに代えても面白そう。
・・・という訳で、マシンゼウスはボス戦の盤面が良ければ(おじゃまが少なかったら)の条件付きで無課金でもノーコン可能です。
(無課金はガチャ限なしって意味ではないです)
良ければ参考にしてください~。
では続いてこちら。

こちらももうさんざん動画などに上がってるので詳細は割愛。
同キャラ禁止につき、その人のBOXによって多少は編成が変わると思いますが、役割と立ち回りはどんな編成でも変わらないと思います。
自分なりの編成で頑張ってみてください(笑)
パールは木のマシンか体力キラーで代用可能。闇セレスとか?
継承は本垢おでんがベジット、サブ垢おでんに明王シリーズの20%ダメスキルのやつ。
劉備に宝石エンハ(特殊降臨系周回用そのまま)。
明王のスキルが用意出来ない人はパールに泥強持たせると良いでしょう。
今回はサブ垢にもタン使わせたくてこうしました(笑)
タン取りに行くのもサブ垢とだから、どちらも満遍なくタン使うほうが合理的なんですよ。
立ち回りは、本垢スタートで1階で劉備かアウスト使い、必要以上に殴らないように優しく殴って両端を消す。
ゴーレムで劉備の継承エンハまでスキル溜めてから盤面に木集めて殴る。
木10個繋ぎの1列と4個消しを含む全4か5コンボでパールが防御貫通したと思います。
ワンパン出来なかったらもっかい木溜めて殴る。倒せるまで何度でも(笑)
2階はサブ垢がオロチ使って、本垢のターンにエンハ花火。
火のやつを倒せない火力ならサブ垢がゼウヘラ使ってもOKです。
3階はサブ垢が本垢おでんのベジットソードで左端を先に倒しておいて、次のターンに本垢がアウスト使って右端を倒す。
このときもゴーレムはスキル溜めに残すので全力パズルは禁止。
事前に無限回廊で自軍の火力を把握しておくと確実ですね。
スキルが溜まったら盤面に木を集めて倒す。
4階もサブ垢がオロチ使って本垢がエンハ花火。
5階、3階と同じ。
6階は3ターン目に連続攻撃(即死)がくるので、2回目のサブ垢ターンにマグティー。
6コンボ以下吸収が終わって本垢のターンが来たらエンハ花火。
7階が実はいちばん難しいです(笑)
スキル溜まるまで倒してはいけないっていうf(^_^;
HP110なので普通にガンガンドロップ消してたら削り切ってしまいます。いかに最低限の攻撃に抑えるかが勝負。
まずは先制ダメを回復せねばならんのでオロチ使うしかないでしょう。
自動回復もあるのでそこまでドロップを消しまくる必要はない筈。
耐久モードに復帰したらコンボ禁止。木を消すのはサブ垢、闇を消すのは本垢にすると良いと思います。
敵が回復やおじゃまを作ってきたらそれを消したりして極力攻撃ドロップを消さずにやり過ごす。
基本的に色ドロップを消すときはそのとき盤面にある全ての同色ドロップを消すようにしましょう。
スキルが溜まったら本垢のターンに花火とエンハ発動、それを使わずに続けてベジットソード(固定ダメ)。
8階は本垢が先制で遅延食らいますが、7階で攻撃準備は出来てるので問題なし。
サブ垢がゼウヘラ2回使ってパス。
本垢が花火に点火して突破です。
9階スキル溜め直し。花火とエンハまで溜まったらそれ使って倒す。
火力的に厳しければゼウヘラなど使ってもOK。
ボス戦は99ターン耐久(死)
ここまでで既に気が遠くなるほどのターンを消化してるんですが、これが最後の耐久です。
石1個手に入れるだけでここまで苦労せねばならんとは・・・(-_-;)
吸収が終わって、バインドなし、敵が木属性のときに最後の仕上げをします。

はよ終われ!!
サブ垢のターンにゼウヘラ2回とマグティー発動。
ここでマグティーが木無効にするからノーコン出来るんです。光アテナのときは攻撃に転じてはいけませんよ!
次の次の本垢のターンで花火、エンハ、あととっておきの火明王スキル。


まあ明王の20%ダメなどはパールに泥強スキルでも継承させとけば代用出来る範囲です。
劉備のところに割合ダメも兼ねられるべオークを入れ、パールにエンハを持たせるのも良さげですね。
てかたぶんそっちが定番(;´∀`)
うちは劉備が元々カメオ継承してるので、そのまま使いたくてべオークは入れませんでした。
アウストの人選もカメオヘンハの倍率を上げるためなので、エンハがフレイヤとかならそこはアルテミスやアヴァロンなどでもOKです。
アウストのお陰でエンハ倍率が3.4かな?まで上がるのと、単純に列強化が多いので泥強までは要らんかなと思い、パールは素のまま入れました。
アテナ本体も無事にドロップして何よりです。

これでパーツが落ちてたら気絶しとるわ(-_-;)
本垢は既にレーダーでパーツコンプしてるので真剣に要らなかった。
てかそもそも使わんしあんなの。
マシンアテナもサブ編成考えたら運用は難しいですよね(´・ω・`)
それこそアウストとアヴァロンくらいしか持ってねえw
サブ垢はまだスピカ、バルボワ、ロノウェあたり持ってるけど・・・でもその面子でどこ行くの?って感じやしな(-_-)
まーアテナ本人はいつかサブでの起用もあるかもしれんので、暇なときにボチボチ育ててもいいかなと思ってます。
しかしマシンアテナだけで1日潰れたり(ダンジョン確認、編成時間含む)で今週は本当にランダンやってる時間なかったです。
てかFFのために石温存したいというのが本当の本音かもf(^_^;
15の主人公の性能見て糞だったら土日にランダン頑張るかもしれませんけどw
今はキルアでこんな感じ。

まー今回は10%以内に残れたらいいや・・・
でも期間中にキルアのフレ申請来まくりでそれは嬉しかった(笑)
そうそう、あとグリーダ捜しも頑張ってしまいました。

サブ垢さんのグリーダがかなり先にスキルマになって地獄だった(;´д`)
まーやることはただの花火大会なんですけど。
そんな訳でここんところ真新しい行事をしてない・・・
いや、それはいつものことか()
コピペイベントを延々と消化してくだけのゲームやもんな・・・
そんな退屈な私を癒してくれる最高のアイテム、それは!!

今週も神回でした。毎回神なんですが、今週は・・・いやこの中国大会、なんかもーいろいろありすぎて大変。
皆さま、ユーリ!!!オンアイスは毎週欠かさずリアタイ&録画して1日10回リピ、当然ですよね?
アニメにここまでハマるのって、いつ以来だろう・・・
と考えたらちょっと思いつかなかった。人生初かもしれない(笑)
腐向けシーンが多いと有名なので(汗)抵抗あって見てない人もいると思いますが、騙されたと思って一度見てみてほしいなぁ。



腐向けかどうかで物議を醸してる面は仕方ないところもあるけど、そんなレベルを超越した作品だと個人的には思う。
そーゆーシーンをキモいキモくないで評価するんじゃなくて、自分の趣味嗜好は置いといて(笑)スタッフの皆さんが提供する世界をそのまま受け入れて楽しめば良いんだよ。
1話でヴィク(と勇利)が滑ったプロのタイトルが実は複線で、7話の勇利の台詞で回収するなんて見事なストーリーだ。
30分1クールという限られた時間内に収めるため、細かなシーンや台詞の意図なんかはいちいち説明されてないけど、じっくり考察しながら見ると本当によく出来てる。
ここに来てのつむじ押しシーンにはゾクリとしました(笑)

もう今から興奮してそわそわしてしまいます(;´∀`)
BLだろうがスポ根だろうが、面白けりゃどっちでも良いんじゃね?
韓国ドラマ苦手でもキムチは好きだったり、ディズニー興味ないけどアメリカドラマは好物だったりするでしょう。
◯◯ってカテゴリ自体は嫌いでも、美味いもんは美味いし面白いしもんは面白い。
仏壇拝みながらクリスマスだハロウィンだって騒ぐくせに、んな細かい所で文句言ってんじゃねーよっていう(笑)
ユーリは男性でも楽しめます。腐な私が保証する(ダメじゃん)
ついに今週から関西でも放送スタート!今からでも遅くない、後発組になって後悔するより今すぐ見よう!
(・・・えーと・・・何の日記だっけ?これ)
まーいいや。にゅるく。
