goo blog サービス終了のお知らせ 

パズドラとか、まったり。

パズドラプレイ日記。闇PT中心の生活

極限ヘララッシュ 絶地獄級 覚醒堕ルシでノーコン(余裕)

2016-01-26 20:01:00 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

皆さんヘラチャレンジはもう片付けましたか?
インフレ進みすぎて、鼻くそほじりながらヘララッシュをクリア出来る時代になってしまいましたね(-_-;)

えー、何かまあ、クリアしようと思えばもうどんなPTでも大概ノーコン出来るとは思うんですけども。

こちらのPTであまりにも余裕だったので紹介致します~。これで闘技場1行って以来、サツキ入り編成がお気に入りです(笑)

ヘイスト付きというのと、道中の盤面しだいで明智を使ってしまってもハクの相方がいる安心感ですね。
マルチのゴリ押しのせいでスペダンのSランク取りがなくなってしまい、この先アンリ君の出番は一生来ないかもしれません(´・ω・`)

まあ今回、サブは手持ちの闇変換持ちを詰め込んだら完成です。神か悪魔タイプならなおよし。
列強化持ってるやつ優先。
スキル封印耐性はどっちでもいいです。
+はある程度必要。

1階5階で安全にスキル溜め直せるので、それまではノンストップで走ります。
スキルは盤面見て好きな変換をチョイスしてOK。

ここは堕ルシ一発だけ使用しました。盤面最大ダメージを意識する必要は全くありません。
闇1列と、あと適当に2~3コンボくらいしとけば余裕で倒せます。2階ここは明智で行きました。3階ヘラでした。残念。
デブメタが出たらもちろん堕ルシで即死させます。
ここはパンドラ。道中含め、全然コンボ意識してませんからね(^_^;)
本当に列作って2~3コンボです。余裕です。鼻ほじりながらクリアです。

4階光吸収が嫌なので、ここはハク使います。
光→回復変換のパンドラでもOK。ハクたその機嫌が良くて、サツキを被せるまでもありませんでした。
落ちコンで光が降ってきて勝手に消える!というお約束の事故を避けるため、極力コンボを控えます(笑)

この盤面では闇2列作って、あとほぼコンボなし。全部で4コンボしたかな?くらいで調整しました。5階どうせスキル溜め直しの階なので封印は無視して良いです。
敵の初手はマイティガード。これも無視です。

敵のダメージ攻撃は最大でも12000ほど。あと6000くらい+サブにランダムバインド。
堕ルシの耐久力なら2~3ターンに1回適当に回復消してれば問題ないです。1人が集中して連続でバインドされたら回復ドロップ並べてパンドラに解除させても良いですね。スキルが溜まってバインドも終わるターンに攻撃します。ハク明智サツキを温存したいので、パンドラと堕ルシ2体で闇を作ります。
光相手なので完全にオーバーキル(笑)次のボス戦、先制でかなり殴られるのでパンドラで回復作ってダメージを完治しつつ突破。これだけ注意です。

ボス戦先制3万とか・・・
今はこれがそこまで凶悪に感じられない環境ですからね(-_-;)
末期やなーと感じますね。

はい、ハク明智で。水が少なすぎたらハクサツキでも良いでしょう。
闇2列作れたらなんでも良いと思います。
・・・いや泥強追加やから1列で十分かもしれない・・・
いや、泥強すら要らないかも・・・堕ルシどんだけ強いねん。
階層少ないダンジョンや、道中スキル溜めポイントがあれば無敵かもしれませんな。ヘラチャレンジ、ラッシュが最後のクリアでした。
おまけ。
ガイア降臨(神タイプ優遇)も全く同じ編成で鼻ほじでした。強い。強いぞ堕ルシ!クローズコラボはラオウさまで行きました。これも鼻ほじ。スコアアタックないスペダンなんて攻略も糞もないですね(´・ω・`)手持ちのいちばん強いPTで行けば誰でもクリア出来ます。

はい~。
そんな感じでした。これで今週もまたやることなくなりました。
近々またも新しい降臨(降臨?素材ダンジョン?)がなんと2日続けて来るそうなので、またクリア報告出来たらいいなと思います~。

ではでは~。
にゅるく。


★つむじ風さん★

堕ルシのサブですが、覚醒ハクのままで問題ないです!
堕ルシは火力出すのにいちいち列を組む必要もあるので、どうしても長丁場のダンジョンではドロップ枯渇しがちです。

回転率を上げるのにヨミドラや覚醒ハクのヘイストは重宝しますし、列寄せ編成だと致命的に少ない操作延長も絶対あるほうが良いです。
覚醒進化から通常進化に戻すとスキレベ1になるのは私も知りませんでしたがf(^_^;
そんなリスクを負ってまで悪魔ハクに戻すメリットは薄い・・というか覚醒ハクのほうが強いまであるので(笑)、ぜひそのままのハクで使ってあげてください!

私も今こっそり覚醒ハク作って+振ってる途中ですから(笑)

大天狗降臨(バランス強化) 地獄級 キルアでクリア

2016-01-25 11:24:00 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

日付が変わって、今週はクローズコラボとヘラチャレンジか~すぐにやることなくなりそうやな~とか思いつつログインしたら、天狗ダンジョンがNEW!マーク付きで追加されてました。
・・・何これ?(;・ω・)

しかもバランス強化とか書いてる。
よく分からんけど、とにかくクリア石回収出来るなら行ってみましょう(笑)

コスト制限が撤廃されてのバランス強化なのか。
まーでもとりあえずバランスとか無視してこちらで行ってみましたf(^_^;果たして従来のダンジョンと比べて難易度は上がっているのか?

唯一の懸念は、3階の先制ダメージが上がってるかどうかです。
80%以下まで削られたらノンストップで終われない(´・ω・`)

1階まずはゼロ∞の目覚めを発動し、闇ドロップの供給を確定させます。また、この開幕の時点で闇ドロップが枯渇してた場合は、ゼロ∞の追加効果(ヘイスト)でキルアがスタンバイ可能。
変換を温存して2ターン突破もOKです。ちなみに左端の木の上忍は、制限ダンジョン時代は貫通が難しかったと思いますが、キルアなら闇消せば間違いなく貫通しますので(笑)わざわざ落雷で倒す必要はありません。2階ここは真ん中のネコが固いので落雷使ったほうがラクですね。
有利属性なので闇4消しとコンボ少し混ぜれば貫通するんですが、面倒ですしここ以外に落雷が必要な場面がないのでキルアにも仕事をさせてあげましょう。

両端はただの雑魚です。たぶん副属性の4消しだけでも倒せます。3階先制ダメージ、少しだけ火力が上がってるみたいですが、これなら80%以下にはなりません。安心してキルアで周回出来ますね!(しないけど)4階制限時代は鬼門だった4階も、闇ドロップ4個でワンパン出来るようになりました。

ボス戦サツキ、パンドラ、明智の中から好きな変換を選んで、並べるか4個繋げるか。
まあ適当でワンパンです(*´ω`*)制限取っ払っただけでこんなにユルくなるのか・・・
バランス強化とか言うなら、バランス染めで来たくなるくらいの難易度にすりゃいいのに(-_-;)

難易度上げるって言えば無理ゲーの域まで上げてくるし、本当に難易度調整が出来ない運営だな。
これと闘技場2の設定した奴、足して割れや。

はい石回収終了。ところで、今後降臨+10倍期間に天狗降臨が入って来たら、カネツグを超えるプラマラ最強ダンジョンになりそうです。

難易度はスタミナ30、ドロップ4匹以上確定の超級一択。バランス強化に伴い、敵のHPが従来の設定とは変更されており、1階を赤おでんのみで突破出来ないため完全ポチポチは難しいかも?

ボス戦は五右衛門の花火から落ちコンなしでもワンパン出来ます。2階は+無振りのグングでも両端を倒せたので、何かドロップ3個だけ消して真ん中を毒殺。
3階もグングで一掃可能でした。
4階で五右衛門。こちらも問題なく倒せました。
ボス戦は4階で作った花火を食らわせるだけ。

問題は1階ですね。
HおでんのグングでオーガのHP半分も削れなかったので、素直に変換使って列を並べるしかないかも?

スキブ14以上の編成で赤おでん2枚、五右衛門、変換1枚以上。
私なら上の編成でヤマタケをレイランとチェンジかな。レイラン単独で発動して、列作れなかったらべリアルも併用。
陣も単色変換も運しだいですからね。保険があったほうが安心です。
また覚醒レイランの場合、ヘイスト付きなのでスキブ13でOKになり、べリアルのところは千代女でも良くなります。

カネツグと比べると経験値は圧倒的に低く、道中のネコが邪魔という点も同じ。
カネツグがスタミナ50で5~7体ドロップ、天狗はスタミナ30で3~4体ドロップ。
何周か連続でネコが落ちたら、プラゲリのほうがマシじゃボケー!!
とブチ切れる可能性すらありますが、まあダンジョンの難易度が恐ろしく低いのでほぼポチポチ高速で回せるという点はやはり神かと。どんなに事故ってミスっても死ぬ要素は無いですしね(^_^;)

という訳で、次の降臨+10倍が楽しみです!
(天狗被せてくるよな・・・?)


えー、オマケ。
降臨ダンジョンに降格(?)された闘技場1。またも堕ルシでクリア出来ました!
道中がとにかく安定しないので、今回はサツキ入れてみました。
エンハなしなので闇カーリー出たら2ターン目以降は殴り合いです。暗闇連発されたら普通に死にます。
ヨミドラ入りなら延長あって死なないかもですか、ウチの編成だと暗闇解除しつつコンボは不可能ですね。

でも正直、出るか出ないか分からない闇カリのために1枠使うのは無駄な気がする。
堕ルシで安定しないという方は、 闇カリ出たら諦める覚悟でロキの席を変換に充てるのもオススメです。

サツキは列強化を持ってない上に堕ルシのLSすら乗らないんですが、お邪魔と毒(と水)を闇に変換し、更にヘイスト付きという破格のスキルを持つため、オールHなら選択肢に入れても良い気がします。
実際、お邪魔毒変換のおかげで道中何度も救われました。
エスカマリ持ってない妥協案としては優秀すぎる人材かと思います。
スキルターンはエスカマリより軽くヘイスト付き、いざとなればハクと組ませてもよしっていう。

カーリー戦に関しては、ヒカーリーならハク明智のエンハなしでワンパン問題なしでした。↑単体1000万!
LFだけで2000万とは・・・圧巻ですな。

サツキに神か悪魔タイプと延長2~3個付いたらエスカマリより優秀なのは確か。
究極アンケの結果っていつ出るんでしたっけ?31日?
アンケ究極は糞性能しか生まれないって周知の事実ですが、フェス限はなかなか究極来ないので、今はそこに期待するしかないんですよね。。。(´・ω・`)


では、またも新コラボがマルチの中にラインナップされてるので(Sランク目指す件がない)今週はこれにて更新終了~かもしれません。皆様もまったりお過ごしくださいませ~(´・c_・`)


にゅるく。


★クスクスさん★

サタン杯、クシナダバステトで115000ですか!
いや~やっぱり流石ですね!!(*´∀`)
わたしは今回ヴィシュヌ2体入りの目覚めループが強そうだなと思ったのですが、どんなサブで行かれたのでしょう?

しかし王冠に余程の価値がないと1%以内は目指す気になりませんね~f(^_^;
価値が出たら出たで引退者が増えるだけですし、今後も10%以内キープで満足出来るイベントであってほしいもんです。

次のランキングダンジョンは固定PTで、という噂ですが(アホとしか言えない)廃課金組のやる気まで削ぐ意味があるんでしょうかね?
本当にもっとよく考えてゲーム作ってもらいたいですわ(-_-;)

デウス=エクス=マキナ降臨(光属性強化) 覚醒堕ルシでクリア

2016-01-19 21:47:00 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

今週は新たなランキングダンジョンが来ておりますが、その横で降臨チャレンジも開催中。
我が軍のクリアPTをまとめてざっくり紹介したいと思います~。

まずはランキングダンジョン、サタン杯。今回は先制の嵐により、いつものゴンキルアが使えません(´・ω・`)
仕方なく、石砕いてバステト運ゲーで奇跡の1回を待つのみとなりました。

サブはヴィシュヌヴェルのみ固定で、陣を増やしたり色々試してみました。サイガやペルセウスは、盤面の色の数を減らす変換なので短時間にコンボ作りやすくてなかなかオススメ。
3色陣はけっこう木ドロップ少ない時もあるし、スキル発動してからルート考えることになるので変換のほうが時間短縮には向いてると思います。

あらゆるサブで試した結果。最終的にダンジョン中に2度使える佐助を採用。
これで石3個使ってしつこく周回。最高記録はこんな感じでした。まあ私は10%以内に残れたら十分なので、これで終了かな(;・ω・)

ポイントは2階でヴィシュヌ使うのと、水の敵が出る階で変換使って最大火力を稼ぐこと。
今回は道中に水の敵が多く、全体的にHPも高いのでバステトが相性良さそうです。
バステトで行く方は、陣や変換を駆使して奇跡の1回を叩き出しましょう!


続いては降臨チャレンジ。
属性やタイプでこちらのステータスを底上げ出来るという新たな仕様が導入されました。

ただ、これがこちらに有利な仕様では決してないという点に注意です。
敵のHP、攻撃力もそれに準じて変更されております(-_-;)
つまり事実上の制限ダンジョン。
強化対象以外のキャラにとってはハンデ戦にしかなっておりません。

対象のキャラがHならかなりラクになるかもしれませんが、対象キャラ以外で編成した場合、+がないとキツイ場面が多い気がします。
過去にクリア出来たダンジョンが今回はクリア出来ない!という事態になった方は少なくない筈。
・・・つくづく、嫌がらせ考えるのだけは一流の運営ですねぇ(´・c_・`)


それでは、今回最難関(?)と囁かれている、デウスエクスマキナ降臨をじっくり紹介致します。光属性優遇ということで、覚醒堕ルシが輝きそうです。
副属性でも対象になるみたいなので、LFと威嚇役にキルアか光バットが入ると安定して火力が出ます。
あとは普通に光リリスもオススメ。

1階キルアがいれば殴り合いはしません。落雷でサクッと消してしまいます。

リリスの場合もスキブが足りていれば開幕で使って毒で一掃。
倒すとき闇ドロップ以外を消して終われるので2階がラクですね。

光バットもほぼ開幕で使えるでしょうから、威嚇中に盤面に闇ドロップ溜めて貫通狙うなり1ずつ削るなりで。

2階1階で使ったスキルを溜め直すため、1~2階で多少粘るとこの先が安定します。3階堕ルシならHP回復にかなり余裕があるので、即死級のダメージが毎ターン飛んでくるとかでなければスキル溜めは普通に出来ます。適当にターン稼いだら、盤面に闇ドロップ溜め込んで倒す。4階ヘイスト複数の編成なら楽勝かもしれませんが、うちは誰1人ヘイスト持ってないので、スキル節約のため自力で闇ドロップ溜めて削ってくしかありません(笑)
闇1列消しを2回やれば倒せるでしょう。

キルアが全く毒を弾いてくれないのが悲しかった(T_T)パンドラか、堕ルシのいずれかで突破。5階嫌なのが出ました(-_-;)
スキル封印は食らっても何とかなるんですが、水の目覚めはマジで面倒。
自力で闇ドロップを集めるのが難しい。集められなかったので(涙)堕ルシ発動でムリヤリ列作りました。くそう。6階先制スキル遅延。さらに根性持ち。

堕ルシくらいの耐久力がないと、スキルターン復活まで持たないかもしれません。
遅延耐性買ってね!っていう運営のしたり顔がはっきり見えますが、買いません。
買うかボケ。いやー、でも本当にね、キルアが全然毒を弾いてくれない(´;ω;`)サツキに神か悪魔タイプが付く日はいつになるのか。
ここ、毒が嫌ならパンドラを2体目ハクという選択肢もアリかもしれません。
闇ドロップの供給量に関しては運ゲーになりますが、そこは普段からのハクたそとの信頼関係しだいかとも思いますので(笑)

スキルが復活したら落雷。パンドラと堕ルシ併用でパリンします。水の目覚め効果で、考えられないほどの落ちコンに恵まれる(笑)うーん。。。
ステ1.5倍の光属性相手とはいえ、エンハもなしに単体4000万てあんた・・・

でも1残るんだよなぁ(´・ω・`)残りを光か闇ドロップ消して突破。ボス戦5ターンダメージ半減。
でもワンパン出来るかな?ハク明智のつもりでしたが、ハクたそが水をあまり作ってくれなかったので泥強追加の4コンボよりこちらのほうが火力出るかな?
と思い、ハク堕ルシで行きました。問題なくワンパン。
水の目覚めで少し落ちコンは来ましたが、なくてもワンパン出来てたと思います。
下から順番に片付けて行ったので、これが最後のクリアでした。
ではでは、他のダンジョンもPTだけ紹介します~。

ドラゴンゾンビも堕ルシで行きました。アテナも。ヘイムダルはオシリス。ノア降臨は速度重視でゴンさん。イザナミはラオウ。べオークはまたも堕ルシ。マーキュリーはバステトで頑張りました。マーキュリーだけはいつもバステトやなぁ(´・ω・`)
もっと楽勝なPTがあればと思うけど、うちのBOXではちと難しい。

ヤマツミは木優遇のおかげでヴェルで十分。メジェドラは堕ルシで行ったんですが、リダチェンがパンドラに当たったので、最後はパンドラ堕ルシでワンパン(笑)ヘル降臨もやっぱり堕ルシ。
ハロウィンロードが良い仕事してくれます。最後はゼウスヘラ。ここは曹操が活躍する・・・と思ったら、ワンパン出来なくて結果的にはあまり役に立たなかったっていう(-_-;)

はい~。そんな感じでしたー。
今回堕ルシメインで攻略してみましたが、感想は・・
使いやすいとは決して言えないけど、それなりに安定感あって、火力は感動的に出るなぁと。
この大きなインフレの流れの中で、生まれるべくして生まれたキャラという感じがしますね(´・ω・`)
サブも豊富だし、今の手持ちのPTで火力不足を感じている人は、堕ルシPT育ててみても良いかなと思います~。

て訳で、今週はあと古代龍と、デュエマコラボあたり片付けて終わりです。
皆さまもサタン杯、降臨チャレンジ頑張って下さいませ~。


にゅるく。


★クスクスさん★

カピバラさんコラボはいかがでしたか???
ダメージ無効、もう少しターン短いと使いやすいと思うんですけどね~。

LF天ルシ堕ルシは面白いですよ!!(*´∀`)
今でも割と良い感じですが、天ルシにそのうち覚醒進化来たら、一気に最強コンビ(コンビ?いや同一人物やけど)まで上り詰めるポテンシャルを秘めてると思います!
天ルシの2wayが列に変われば今すぐでも第一線なくらいですからね!

何よりサブ含めて見た目が素敵なので、使ってて楽しいです(笑)
木PTの育成終わったら、ぜひ次は天ルシ育ててあげてください~(*´ω`*)


★つむじ風さん★

堕ルシカムバック、おめでとうございます~(笑)
つむじ風さんのBOXなら覚醒ハクのサブが割と使い回し出来ると思うので(いえよく知りませんが・・)育成の手間は必要ないのではないでしょうか?
ぜひぜひ堕ルシ運用してみてください~!!
神キラーの破壊力に感動されるかもしれませんよ!(笑)

バインド対策は、私が言うのも何ですが、やはり現時点ではヨミドラが最適でしょうね。
モンポ龍買わない縛り(死)してなかったら自分も堕ルシのために買ってたと思いますf(^_^;

パンドラが覚醒進化でバインド無効になってくれたら言うことないんですけどね~。
期待しましょう!(って、あの運営がユーザーの求める性能を実現してくれるとは思えませんが。。。)

タケミカヅチ降臨 超地獄級 LF覚醒堕ルシ天ルシでノーコン

2016-01-16 08:42:00 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

まーたまた新しい進化素材・・・もとい、降臨ダンジョン()が来ましたよー。

早速クリアしましたが、なかなかの初見殺しダンジョンですねえ。
事前に敵の詳細が分かってて、ちゃんと対策した編成で入れば大した難易度ではないですが、初見ノーコンはハードル高いでしょうね。
インフレが激しすぎて、もうギミックという形で難易度上げるしかないんやろうなって、ひしひしと伝わって来ます(´・ω・`)


さて、例によってしょーもないギミック満載なことくらいお見通しですから、私はダンジョンデータが判明するまで放置しておりました(笑)
で、先ほどノーコン確実なこちらのPTで行って参りましたよ!LF天ルシ堕ルシがもう快感(笑)
サブに入ってる奴らが羨ましくてしょーがないです。
私もルシたんズに挟まれて戦いたいッッッ!!(←ルシたんズ・・?)


・・・えー、バランスタイプ優遇ダンジョンということで、いつものハク明智パンドラ編成を解体して、バランスタイプ多めの編成。
このダンジョン、肝は道中の先制全員バインドとボスの根性です。
バインド対策と威嚇か毒必須。

闇の神か悪魔兼バランスで威嚇持ちは見当たりませんでした。存在するのかも謎。
ですがバインド回復はねむり姫がドンピシャでした。
同じくバランスタイプのロードと組んで攻撃スキルとしても使えるので非常にこのダンジョンと相性も良いです。
あと天ルシもバランスタイプ。
ハクの枠は自由。火力的にはバランス以外でも何の問題もないので、堕ルシのLSが乗って列複数持ってる変換で選べば良いかなと。

それでは1階。ははは、いきなり3万以上持って行かれました\(^o^)/

順番的に明智の餌からの攻撃だったら、どれだけ持ってかれてたか恐ろしいですね!
これバランスタイプ入れてステ底上げしてないと先制だけで詰むPTあるんじゃないのか?

そして開幕から回復ドロップ欠損。さらに闇ドロップもない。
回復は不可能、攻撃も選択肢は少ないと。

いいねいいね!
この理不尽さがどんどんライトユーザーを引退に追い込んでいるよ!
今日もウチのフレンド欄から親友が1人消えたよ!


えー、明智の餌がいなかったらワンパン狙う必要はないんですけど、こいつがスキル遅延とかいう糞攻撃してくるのでハク使います。ハクは次のおじゃま対策の予定だったのに(´・ω・`)2階ヒャヒャヒャ(笑)
今度はスキル封印された\(^o^)/

おじゃま対策でハク入れたのに、これじゃ明智かパンドラにしときゃ良かったね!
耐性80%は0%と同義だって忘れてたよ!

ま、ここは耐久しつつ行けるときにパリンで問題ないです。・・すみません(-_-;)
ここ、ちょうど電話で喋りながらやってたもんでSS撮るの忘れました(死)

ハク溜まったので使いました。
水のほうが先に逝ったので、あとは火の奴とダラダラ殴り合いしてたような。すんまそ。
水の目覚めが続いてるのでこちらが死んでないことは確かです(笑)

3階先制全員バインド。
これをねむり姫で解除。あと安全に突破するために威嚇も使います。
闇6個消しではなく、3~5個消しのコンボで周りのリットから排除。もう安全なので、真ん中はスキル溜め直しがてらちびちび削って倒します。4階今度は先制99%ダメージ。

ですがまぁここは2ターン毎の行動なので、慌てず回復すればOK。↑なんだこの回復力は。

このHP回復力を持ってすれば、永久に耐久し続けることも可能(笑)
50%以下に削らないよう闇4、6消し厳禁でスキル溜まるまでダラダラやって、溜まったら盤面に闇ドロップを集めて行きます。神キラーとバランス優遇のおかげでエンハなど不要。ボス戦ランダムで10個ロックされます。
まずは威嚇して、ロックされた邪魔なドロップを消します。で、ねむり姫からのロード様。盤面的にねむり姫→ロードだけでは闇ドロップが少ない場合は、堕ルシを追加したり、ねむり姫→天ルシ→ロードでも良いですね。

天ルシがPTの誰よりも攻撃力高い(笑)まあ堕ルシは神キラー効果で火力3倍になるので、与ダメージ量は堕ルシに遠く及ばないですけど。

根性発動で1残る。
明星でオーバーキルしてあげましょう。バランス1.5倍効果で明星も1.5倍になってますね(;・ω・)て訳で終了。今更完治の光スキラゲって需要あるんかいな(-_-;)

ところで、LF天ルシ堕ルシを使いたくてムリヤリこれでクリアしてやりましたが(笑)
改めてこのダンジョン、バステトやラオウ、呂布ソニで考えてみると、編成の段階でかなり詰まりそう(;´д`)

意外にオススメ編成だったかもしれません。ルシたんズ。()
もし!ルシたんズを参考にされる場合は、光バットをリリスにしたほうが良いです。封印耐性持ってるし、毒にエンハのおまけ付き。


では、来週は降臨チャレンジ片付けたいと思います~。
にゅるく。


★おまけ★
のんたん無事に覚醒出来ますた!(祝)

極限ゴッドラッシュ 超絶地獄級 覚醒堕ルシでノーコン

2016-01-15 15:47:00 | ゲーム(パズドラ)
こんばんにゃー。

マルチダンジョンを黙々と1人モードで片付けてゆく私です(笑)

続いてはゴッドラッシュ。
・・・の、超絶地獄級に挑んでみたいと思います。

PTは覚醒堕ルシ。サブはうちの呂布ソニPTの中身そのまま使い回しですf(^_^;

超絶~は難度がマルチ前提すぎて、1人ではとてもクリア出来んやろうと思ってました。
ましてや堕ルシPTテンプレと言われているヨミドラやエスカマリ、覚醒ハクもいない編成じゃキツいやろうと。


・・しかしですよ。
この数分前に、実はバステトでヘララッシュの超絶~を無事、ノーコン果たした私。んー、案外イケるかもしれん(;・ω・)

どうせ他にやることなさすぎてスタミナ溢れ気味やし。
ヨミドラエスカマリが持ち上げられている今こそ、闇悪魔教の偉大さを私が証明せねば!っていう(痛)

1階火属性の子はいないので吸収は無視です。
まずハク単体で発動。闇6個あればOK。足りなければ堕ルシなり明智なりと併用で。2階敵の初手はマイティでダメージは飛んで来ません。
残る変換(明智、パンドラ、堕ルシ)で闇を多く作れるよう盤面を調整します。1階をハク単体で抜け、そのとき火ドロップを多めに残しておくと、ここを明智で抜けやすくなります。どうせ次でスキル溜め直すので、1階をハク明智、2階パンドラと堕ルシ2発でも問題ないです。
パンドラか明智を3階まで温存出来たら、ディオスの先制を回復するとき回復枯渇の事故を回避出来ますねってだけの話です。

3階次のダメージが来るのは2ターン先なので、よっぽど回復ドロップ運に見放されてなければ完治出来るでしょう。

+総数にもよりますが耐久も余裕なので、闇6個消しにならないよう普通にコンボ作って回復優先でターン消化します。6個消ししなくても、神悪魔に少し倍率かかるのと、LFの神キラーでそれなりに削れます。
スキルが溜まり直す手前から盤面に闇ドロップを溜めて準備して行きます。闇6個消しと3~4消し、それに不要色のコンボ少しのパズルで十分でしょう。ここまでは余裕。このダンジョンの肝は次です。サタンが出るかブブが出るか・・・!


4階!!!( ̄□ ̄;)

うーーーん(笑)
思わぬ幸運を引いてしまいましたf(^_^;
これはボーナスステージ。

でもですね。ハク明智でブブはもちろん、サタンもワンパン出来ると思います!
万一ワンパン出来なくても、その次でパンドラ堕ルシ使えば良いだけですし。


まあ今回はデブメタだったので、この時点でノーコン確定です。ありがとうございます(笑)
堕ルシのスキルで即死してもらいます。5階デブメタのおかげでスキル溜め直ししなくてよくなりました。

が、4階がブブやサタンだった場合はハク明智を溜め直さねばなりません。
ダメージが毎ターンでかい上に、連続で回復を消されるとアウトです。
保険に光バット連れてきましたが、それで耐久出来るかどうかはゼウスの機嫌と盤面運しだい。
ヨミドラなどヘイストの追加効果がある変換を積んでる場合は、その事故率を下げられるので安定感はあるでしょう。

敬虔な闇悪魔教徒として、PTに闇悪魔以外を入れる選択肢は私にはありませんけど(笑)
そこは信仰のアレなので、無宗教なかたはどうぞヨミドラ買って快適に安全に堕ルシを運用してくださいませ(;・∀・)

・・・ではゼウス倒します。
もう何やっても勝てますけど、せっかく光バット連れて来たので使います。ここはパンドラで倒したいので、盤面に木と闇を集めます。堕ルシと併用しても構いません。
ボス戦はハク明智だけ使えたら十分です。ボス戦実はイーリアさん、お初にお目にかかります(笑)
初めましてどうも。闇列強化13編成によるハク明智、闇3列の火力がこちらです!各単体300万前後を叩き出しております。
ここのサタンもワンパン出来る火力ですね!

相手がイーリアさんの場合、これがまず有利属性で倍になって、さらにLFは神キラーで3倍。
オーバーキルも甚だしい(笑)

以上です。
デブメタ引いたら勝ち確定。光バット持ってないかたはデブメタ出るよう祈るか、闇ナミやねむり姫で耐久力上げるかでノーコンの可能性はあります。
頑張ってください!今日から、何やら特定のタイプや属性優遇の降臨チャレンジが始まった模様。
また何かしら報告出来る攻略があれば載せたいと思います~。


★おまけ★

ピクトロジカのほうも、やっとこさギルガメッシュイベントのジョブメモリアミッションが片付きました!先のシャントットイベント、武器入手などもしっかりこなしております(笑)このダンジョンではセルフィが死ぬほど良い仕事してくれました(*´ω`*)
VIIIはあんま女キャラで好きな子いないんですが、これでセルフィ株上がりまくり(笑)

あと先日、ついに念願のパパリモも来てくれたし言うことなしです。ピクトロジカまじ楽しい!
今回の蜃気楼の最奥からイベントもがんばるじょ!


★おまけ2★

スクフェスも大当たり中です。BiBi限定で2回11連やって、何と2回ともURげっと!!またも04分ガチャで成功です!
これもう都市伝説の域じゃないよ!マジだよ!!
このにこ、喉から手が出るほど欲しかったから本当に幸せですー(涙)か・・かわいすぎる( ;∀;)
無課金プレイ歴半年とは思えない充実したBOX。UR通算6枚目です!
しかも、にこ真姫えりち各2枚ずつで属性もちょうど2枚ずつ!BiBiの神様どうもありがとう!

そしてスクフェスのんたんイベントは今日が最終日。のんたんも大好きなので今回は2枚取り目指してこっそり頑張りました~。にゃはは~w
イベント終了直前の暫定順位見たら4万位前後にいたので大丈夫でしょう(*´ω`*)
メンテ明けたらさっそく覚醒させてあげねば!


にゅるく。


★つむじ風さん★

いえいえ、今や水は立派なガチPTですよ!
イズリューネやネプドラが安定して強いですもんね!
サブも豊富だし見た目も平均的に美しいのが良いですね(*´∀`)

逆に、ヴェル劉備からバステトゴンさんであれだけ勢力拡大した木が、最近は衰退してますね(´・ω・`)
闘技場行けないPTはやっぱりキツイです。。。
バステト超えるリーダーが現れたらワンチャンかな?

ゴッドフェス頑張ってください~\(^_^)/